#GB350のハッシュタグ
#GB350 の記事
-
ホンダ(純正) メーターバイザー
レブル純正メーターバイザーのスクリーン部のみをデイトナのブラストバリアーのフレームに取り付けてみました。現在デイトナのブラストバリアーを使ってますが、夏場は暑さ対策としてフレームそのままにスクリーンの
2025年6月24日 [パーツレビュー] だつうさん -
衝動買い
書店に行って、久しぶりに欲しいと思って買ったのが、TSUTAYA限定のジムニーミニカーです。写真を撮り忘れたので、サイトからの拝借です。これが定価の半額になっていたので、思わず買ってしまいました。オー
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
新しいバイク
ゴールデンウィーク直前にGB350に乗りたいと店長に伝えて、店長がドリーム店を紹介するという流れで、バイクを購入しました。納期が長いというバイクですが、バイクの登録完了という事で、店長と他数名でドリー
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
GB350とカーシェア
先月の頭にバイクが入荷したという連絡を受けて、慌てて注文した用品ですが、リヤキャリアがなかなか来なかったので、とりあえず乗って帰ろうと思いました。当日、店から電話が来てリヤキャリアが来たので、遅めの来
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
ヘルメット調整
修理に出していたGB350が、戻って来ました。今回の修理は、リコールが出たストップライトスイッチと転倒した時のセンサーの交換です。チェーンの動きが悪くなっているので、こちらは対策品に交換してます。最近
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
タコメーター取り付け後記
タコメーターの取り付けをしてから、筋肉痛が出てしまい、日頃の運動不足がたたっているという実感があります。取り付けてからも気になる部分があります。イグニッションコイルの周りです。端子が少し曲がってます。
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
ヘルメット手入れ
バイク用品の手入れが続いていたので、備忘録としてのブログになります。横浜に向かっている途中で雨に降られたので、レインコートを使いました。途中で止んで、走行風による自然乾燥になりました。これをアクロンで
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
ピンロックシート
GB350の車検が終わったので、そちらの報告をしますが、エンジンオイル ブレーキフルード オイルフィルターの交換してます。ブレーキとチェーンは、交換の必要無しという事でそのままです。法定費用込みで、6
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
遅いけどかっこいい
田舎で直線番長走りをするだけなので、追い越ししない限りはパワー不足も感じないしカッコいいし燃費よしで大変満足している。
2025年6月21日 [ブログ] kei2003さん -
乗りやすくて燃費が良いバイク
大型2輪を手放し3年ほどカブしか乗っていなかったので、リターンには価格も安く乗りやすく丁度よかった。排気音もそこそこ音量があり歯切れ良いサウンド。良くも悪くも尖ったところがない。初心者やリターンの方、
2025年5月6日 [ブログ] anmacubさん -
DAYTONA(バイク) ブラストバリアー
ドラレコ付きのスマートモニターを付けましたがメーター上の存在感が強すぎるので、バイザーを付けてみました。防風には特に困っていませんが、そちらの効果にも少し期待してます。クラッシカルなネイキッドスタイル
2025年4月20日 [パーツレビュー] だつうさん -
車検
1回目の車検約21,600km乗りました。シンプルなカフェレーサースタイルが好きなのでSを買ったのに、乗ってるうちにロングライドが中心となり3年経ったらアドベンチャー仕様になってました(汗)
2025年3月30日 [整備手帳] だつうさん -
2025年、この春は…(≧∀≦)
まだ雪が降ったりもしますが福岡は少しづつ春らしさが見え始めてきましたが皆さんい如何お過ごしでしょうか…?また日記代わりのブログになりますので宜しければお付き合い下さいませm(_ _)m2月11日…まだ
2025年3月19日 [ブログ] taku☆32さん -
愛車と出会って1年!
1月28日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!書こう書こうと思っていたら今頃になってしまいました…^^;■この1年でこんなパーツを付けました!ビキニカウル取付フロン
2025年3月11日 [ブログ] taku☆32さん -
美音
見た目と音が素晴らしい👍
2025年2月23日 [ブログ] きみっチさん -
久しぶりに乗る
寒いので、ご無沙汰していたGB350です。久しぶりにカバーを開けました。特に変わった様子はありません。当初は、簡単にホコリを落として終わらせるつもりが、無性に乗って見たくなり、冬に着るジャケットの試着
2025年1月13日 [ブログ] みやまーさん -
オイル、フィルター交換
17067km 2L
2025年1月4日 [整備手帳] ソニカおいさんさん -
ウイルズウィン フェンダーレスキット
ノーマルのリアフェンダーです…カウルシート付けたらフロントに対してノッペリしたリアを何とかしたいなと思いウイルズウィンのリアフェンダーレスキットを購入
2024年12月10日 [整備手帳] taku☆32さん -
WIRUS WIN ウェンダーレスキット
ノーマルのままで乗ってれば良かったんですがカウルとシートを付けたらリアからの眺めと良いますか長めのリアフェンダーが少しノッペリしてると良いますかフロントに対してリアが不釣り合いに見えてきまして…結局リ
2024年12月10日 [パーツレビュー] taku☆32さん -
パワー不足
気楽に乗るには、いいのかもしれません。ただ、おもちゃとして考えると、すぐに飽きてしまいます。
2024年11月24日 [ブログ] ミラノ風カツレツさん