#GC34のハッシュタグ
#GC34 の記事
-
価値観って変わりますよね
どうも(^^)v今回はカタログのアップになります…ってコトで。C34ローレル中期です♪C33乗ってますと10年前まで思ってたのは、「C34ってどうもカッコ悪いよなぁ…。」なんて思ったモンです…全幅3ナ
2021年4月25日 [ブログ] チョーレルさん -
ER34(RB25DET) ECUチューン PSMSワークスECU
今回、導入することとなったECUです。PSMSワークスECUとは?あちこちのショップやメーカーから出されているECUと同じものです。(フルコンとはちょっと別)同じと言ったら、ちょっと失礼かもしれないく
2015年3月27日 [ブログ] テラおさん -
HIDコンバージョンキット!!
今朝、悶々として、何か弄りたくなり二年弱熟成させておいた、HIDコンバージョンキットの箱を開けました!!箱の質すら良い物でした。ただ、良いパーツを集めて、バラストなんかある物ですから配線は多く感じてし
2015年3月15日 [ブログ] 29pさん -
ユーザー車検ブログの途中ですが
ユーザー車検ブログの途中ですが深夜目が覚めて、車のパワーアップを求めるためネットサーフィンしてました。ただ、深夜、何をしても物が無ければ何も出来ない!!!悶々としました。で、二時間くらいして、ふと、玄
2015年3月15日 [ブログ] 29pさん -
第四ラウンド
第四ラウンド申し込みだけど、もう並んで良いそうです。(昼休み明けで)レーン並んで、これから光軸やら何やらやりますよ!!多分排ガス落ちる。(>_<)普段スマートキー付いた今時の車乗っているもので、ローレ
2015年3月11日 [ブログ] 29pさん -
今日はユーザー車検行って来ます!!
今日はユーザー車検行って来ます。今日で車検が切れます。(明日以降)ローレルくんの大敵は、排ガス検査です。と、大雪に車出して割れたフロントスポイラーをはずさねば!!あと、要らないモノがいっぱい車内にある
2015年3月10日 [ブログ] 29pさん -
Prostock Racing PSMSワークスECU
RB25用ECUです。
2014年7月6日 [パーツレビュー] Salkity-P4Nさん -
日産純正 ボンネットダンパー
日産中古車保証で保証きれる前に直してもらいました。装着後数年経ちましたが、走行距離は3000キロ前後と控えめ。
2013年3月15日 [パーツレビュー] 29pさん -
燃費
鶴巣PAまでノンストップ!!!メーターがちょうど33333キロになったので記念撮影とトイレ兼ねて立ち寄る。燃費はリッターあたり10.24キロ。東北道を選びましたが、ところどころ放射線数値が高い!!(/
2012年8月21日 [ブログ] 29pさん -
フロントパイプ始めました!
昨日昼に送られた部品が今日午前9時に到着しました。おかげで睡眠時間削減。7月は6月の仕事量の三割増しで仕事したので、自分にご褒美…しかも渡りに船でお安い出物が…マフラーは普段仕事車で近所迷惑かけている
2011年8月1日 [ブログ] 29pさん -
車検更新後、久しぶりに給油
車検更新後、久しぶりの給油。その後久しぶりに洗車。
2011年3月8日 [燃費記録] 29pさん -
平成8年製の34ローレルが30000キロを突破しました。
本日先ほど、平成8年製の私のローレルが30000キロを突破しました。あと二ヶ月で製造されて14年です。エアコンのコンプレッサーはこないだ交換したので新品です。タイヤは去年替えて走行5000キロ。ホイー
2010年1月30日 [ブログ] 29pさん