#GP250のハッシュタグ
#GP250 の記事
-
GP250 フランスGP ル・マン 予選結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第4戦フランスGPは16日、ル・マンのブガッティ・サーキットで250CCクラスの予選を行い、青山博一(ホンダ)が3番手で第1列を確保した。ポールポジション(PP)
2009年5月16日 [ブログ] カルロス.さん -
タルマクシ、マルチネス、意見食い違う
フランスGPの会場では ホルヘ・マルチネス が現状の説明をしたようだが、ハンガリーでは ガボール・タルマクシ が弁護士立会いの下、記者会見を開いた。これによると現在タルマクシ側とマルチネス側との契約は
2009年5月16日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 フランスGP ル・マン FP1
01- Alvaro Bautista - Mapfre Aspar Team - Aprilia RSA 250 - 1′39.30202- Hiroshi Aoyama - Scot Racing
2009年5月16日 [ブログ] カルロス.さん -
タルマクシ、マルチネスと決裂
2007年 GP125ccクラスチャンピオンで、今季念願のGP250ccクラスにステップアップしたハンガリー人 ガボール・タルマクシ が今週末開催されるフランスGPへの参戦を見送るようだ。28歳のタル
2009年5月14日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 スペインGP ヘレス 決勝結果
09年ロードレース世界選手権(WGP)第3戦スペインGPは3日午後0時15分(日本時間午後7時15分)からへレス・サーキットで250CCクラスの決勝を行い、青山博一(ホンダ)が6番グリッドから逆転、最
2009年5月4日 [ブログ] カルロス.さん -
【MotoGP】日本GPでバウティスタにやられたから、彼の母国GPで勝ちたかった
っぽいコメントを、レース後に青山がしてた。目には目をってことかな?つうか、かっこよすぎ。
2009年5月3日 [ブログ] kakkuraさん -
【MotoGP】GP250クラスで青山博一優勝
終始白熱したバトルの中での優勝。勝負強さを見せましたよ。ちょっと気が早いけど、今シーズンのチャンピオンシップは取れちゃうかも!?
2009年5月3日 [ブログ] kakkuraさん -
GP250 スペインGP ヘレス 予選結果
1 6 Alex DEBON APRILIA 1'43.0282 40 Hector BARBERA APRILIA 1'43.317 0.289 0.2893 58 Marco SIMONCELLI
2009年5月2日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 スペインGP ヘレス FP2
1 58 Marco SIMONCELLI ITA Metis Gilera Gilera 1'43.474 245.7892 4 Hiroshi AOYAMA JPN Scot Racing Tea
2009年5月2日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 日本GP モテギ HONDAライダー レース後のコメント
青山博一(250cc 2位)「序盤からなるべく前に出ようと思った。しかし、3周目に転倒寸前のハイサイドを喫し、それから冷静に走ることにした。気持ちを落ち着かせ、タイヤのライフを考えて走った。今回はバイ
2009年4月27日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 日本GP モテギ 決勝結果
博一が母国GPで2位! 09年ロードレース世界選手権(WGP)第2戦日本GPは26日、栃木県・ツインリンクもてぎで午後1時15分から250CCクラスの決勝を行い、母国GPに気合いが入る青山博一(ホンダ
2009年4月26日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 TZ250ミクニi-Beat 4413
昨日、4413さんの所に遊びに言って、お仕事の邪魔してきました(汗)色々と、勉強になりました、奥が深い話で自分には半分解ったどうか(汗)でも、走るだけに作られたマシーンって綺麗ですよねぇ~TZ250ミ
2009年4月14日 [ブログ] プゥーさん -
GP250 開幕戦 カタールGP ロサイル 決勝結果
タイムスケジュールの遅れにより、18周レースから13周に減算され開始された。セミウエットな路面でレースはスタート。青山は11位付近から追い上げ4位。富沢は12位チェッカーで無事ポイントゲットとなった。
2009年4月13日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 開幕戦 カタールGP ロサイル 予選結果
01- Alvaro Bautista - Mapfre Aspar Team - Aprilia RSA 250 - 2′00.67702- Hiroshi Aoyama - Scot Racing
2009年4月12日 [ブログ] カルロス.さん -
GP250 開幕戦 カタールGP ロサイル FP1
1 G. TALMACSI HUN Balaton Racing Team 250cc 2'01.9022 A. BAUTISTA SPA Mapfre Aspar Team + 0.0413 M.
2009年4月11日 [ブログ] カルロス.さん -
2009 MotoGP 全クラス エントリーリスト
MotoGPクラス3 DANI PEDROSA SPA REPSOL HONDA TEAM HONDA4 ANDREA DOVIZIOSO ITA REPSOL HONDA TEAM HONDA5 C
2009年3月26日 [ブログ] カルロス.さん -
モータースポーツ不遇の時代
昨年までGPを走っていた青山周平までこんな事に・・・。ラーメン屋でバイトしてるってどんだけ厳しいんだろう。■ここからブログ転載■今日のトーチュー見ましたか?ぜひ買って読んでください!現在日本GPに参戦
2009年2月23日 [ブログ] ユウキングさん -
GP125 250 ヴァレンシアテスト 2日目
ここまで好調を維持してきた アルヴァロ・バウティスタ だが、転倒を喫し、右鎖骨を骨折した模様だ。幸い大事には至らなかったものの、すぐに手術が行われ、チタン製の金属プレートが埋め込まれたよう。テストは1
2009年2月2日 [ブログ] カルロス.さん -
博一、HONDAに復帰
KTMのGP250クラスからの撤退により、来季の参戦が危ぶまれていた 青山博一 だが、このほどHONDAへの復帰がほぼ合意に達した。参戦チームは ホンダ・スコット 。この移籍には アルベルト・プーチ
2008年12月10日 [ブログ] カルロス.さん -
来季、軽量級のあれこれ
GP125、GP250、も来季に向け、様々な動きが出て来ている。それらをズラッと簡単に。GP250■シモンチェリはジレラ残留が濃厚。アリーチェの移籍話あり。■アスパーは、バウティスタ、ファウベルととも
2008年8月24日 [ブログ] カルロス.さん