#GR-XTのハッシュタグ
#GR-XT の記事
-
BBS LM J・バトン Champion Edition
■タイヤサイズ■前 245/40R20 後 245/40R20■タイヤメーカー ブランド■ブリヂストン レグノGR-XT■ホイールメーカー ブランド■BBS LM ジェンソンバトンモデル■ホイールサイ
2025年4月13日 [パーツレビュー] 鋼鉄@Vさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XT 225/40R19
一度は履いてみたかったREGNOブランド。奮発して買いました(^^♪LE MANS703からの履き替えですが、直進安定性と綺麗な路面での静粛性にはビックリしました!!荒れた路面も静かになっているのです
2024年12月22日 [パーツレビュー] N坊さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 205/50R17
REGNO GR-XTの山が無くなったのと、やや片減りもあり、タイヤを交換しました。乗り心地は正確に路面をトレースします。ので!舗装が綺麗な道路だと、e-powerのモーター走行中でエンジンが止まって
2021年9月27日 [パーツレビュー] walcha_さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XT 185/65R15
前車アクシオからの流用品です。主として乗り心地重視、静音対策として導入しました。購入価格はアルミホイールとの4本セットで送料3990円を含みます。以下スペックです。ホイールサイズ 15 インチタイヤ
2020年11月9日 [パーツレビュー] scfhoさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XT 215/45R17 87W
「タイヤは消耗品」との考えでいつも安い奴を探しては交換してましたが…なるほど、鈍感な人間でもショップ出るときの些細な段差でその違いが...窒素ガスとN2バルブキャップがサービス✌リフトアップついでにバ
2020年10月26日 [パーツレビュー] 猿こっこさん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XT 245/35R19 93W XL
【結論】「乗り心地」と「静粛性」を重視するユーザーには文句なしのタイヤ【導入経緯】Hakaider_ZenさんがPIRELLI PZeroへ履き替えたのに伴い、余剰となったREGNOをお願いして譲って
2018年3月30日 [パーツレビュー] 黒金山都さん -
タイヤ交換(18→新19インチ)
先日、Zenさんに譲っていただいたタイヤを近所のアップガレージに持ち込んでホイールに組み込んで装着していただきました。持ち込み取付の工賃は倍額なのですが、丁度よいサイズのホイールを持ち込み先店舗にて購
2018年3月21日 [整備手帳] 黒金山都さん -
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-XT サイズ不明
【総評】REGNO GR-XTの中程度上の中古品。フロント225/40/18 リア255/40/18超低速~停止時のスゥーっと止まる感じはREGNOならでは。タイヤが太いからなのかゴツゴツ感はあるが路
2017年8月25日 [パーツレビュー] あお丸君さん -
BRIDGESTONE REGNO GR-XT 215/45R18
RAYS gram LIGHTS 57XVに組んでいるタイヤ静粛性に振ったコンフォートタイヤです感想としては直進安定性が良いですがハンドリングも悪く無くとてもバランスが取れている転がりが軽くて、45扁
2017年8月19日 [パーツレビュー] さぶろうさん -
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-XT 225/50R18
【総評】メーカー説明通り、本当に静かで驚きました。スピーカーを変更し調整した為、オーディオをもっと楽しみたいという欲求もあり、ホイールの18インチへのアップの際にこのタイヤを選びました。乗り味も、より
2017年8月8日 [パーツレビュー] ろじさんさん -
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-XT 225/50R17
一言で言うと、静かさと転がり抵抗に特化したタイヤです。以下、純正タイヤVentus Prime2 MOE(ランフラットタイヤ)との比較になります。やはり静粛性は大変良くなりました。多くのタイヤは走行中
2017年5月6日 [パーツレビュー] Sekiaiさん -
タイヤ交換(2017年4月)
スタッドレスタイヤのMICHELIN X-ICE X-ICE XI 3 185/65R15からBRIDGESTONE REGNO GR-XT 185/65R15に交換します。交換時距離:39861km
2017年4月16日 [整備手帳] scfhoさん -
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-XT 175/65R15
何と言っても静寂性No1燃費はエコタイヤに比べ若干落ちます
2017年4月8日 [パーツレビュー] silverstoneさん -
BRIDCESTONE REGNO GR-XT
238/40-18静か。意外と走る。流石な乗り心地。価格は送料・代引き手数料込4本工賃は下記プラス¥10k-
2017年3月27日 [パーツレビュー] GAWWさん -
空気圧を間違えてた。。
今年はタイヤを換える必要がありまして。トレッドの溝の底にクラックが出始めてまして。んで、候補のロードインデックスを検索してて気付いたんですわ。あれ?レグノ GR-XTで設定してた空気圧を何で260にし
2017年3月21日 [ブログ] algorithmさん -
オシャレは足元から👠
社外のホイールをタイヤ付きで中古で買って約1年半…最初は割と溝もあったのですが、1年半の間にかなり酷使したので急きょ組み換えです(*´∀`)♪付いてたタイヤがブリヂストンのレグノ。段違いに良い消音性能
2017年3月6日 [整備手帳] ナベし@流火さん -
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-XT 215/60R16
BSのHPを見ると、静穏の話がメインで、サイドデザインは 「縁起物の分銅繋ぎ」とあり、商売繁盛祈願の社用車や個人営業の方々向きなんでしょうか?エコマークは、ヨーロッパでエコタイヤが義務ずけられたとかで
2017年2月25日 [パーツレビュー] shirakabaさん -
BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-XI 215/60R16
レグノGR-XTから、レグノGR-XIへ交換しました。前のレグノ(GR-XT)は悪くなかったこともあり、同じ物があればというレベルのこだわりでした。お店ではRV用のGRVとXIとの選択でしたが、オデッ
2017年2月25日 [パーツレビュー] shirakabaさん -
タイヤの季節再び レグノGR-XI
レグノGR-XTからレグノGR-XIへ交換しました。ディーラに「溝が減っているから、今年の車検までに交換してね」といわれていたので、前回と同じタイヤ店での交換です。窒素充填で、空気圧は2.5でやや高め
2017年2月25日 [整備手帳] shirakabaさん -
車検前にタイヤ交換
車検の前にタイヤを交換しました。215/60R16 95Hなのですが、ネットでしらべると:- A社goodyear,toyoや、輸入ものが中心のようだ。- B社前回はここで交換した。家から遠い。- H
2017年2月25日 [整備手帳] shirakabaさん