#GTパーツのハッシュタグ
#GTパーツ の記事
-
nismo&reimax 新エンジン 備忘録
2017年verニスモ&レイマックス600馬力仕様詳細情報62000キロで搭載2016年10月製作開始2017年4月搭載走行1万キロ or 1年保証efiテクノロジック制作仕様腰下まわりhks86Φピ
2017年5月6日 [整備手帳] GT2860Rさん -
ポルシェ GT-Wing Type-2
【総評】まだまだ 付けたばかりですので…❓【満足している点】今までに無い斬新さ‼️【不満な点】
2017年3月27日 [パーツレビュー] 趣(omomuki)さん -
時代は変わる
今日は朝からずっと雨…ましてや財布の中身も寒い…というわけで今まであまり行かなかった自動後退と黄色帽子にウィンドウショッピングに。どちらも雨のせいか思いの外客も少なかったのだが・・・・陳列されている商
2016年6月19日 [ブログ] クリューさん -
アップガレージGTパーツスバル館にふと入ってみる。
3240円の定価販売だったけど、入れてみたかったガソリン添加剤WAKO'S CORE-601が売られていたので(σ・∀・)σゲッツ!!。とりあえず、今燃料が半分で片道30kmの通勤時の燃費を見たいの
2015年10月8日 [ブログ] あずさ改6号さん -
これもヤバイね。ホントに量販店?
イエローハット西軽井沢店、恐るべし。チューニングカー乗りは行ったらハマります(・∀・)マチガイナイ!。エボ用のHKSタイミングベルトとバランサーベルトが普通に置いてあったんでかっちまいました。てか、イ
2013年5月25日 [ブログ] みら☆えぼさん -
中古パーツ店/アップガレージGTパーツ館本店
GT系パーツが中心のアップガレージです
2013年5月19日 [おすすめスポット] ベギラマ改め織田輝虎さん -
ENDRESS(エンドレス) Super Street Y-Sports
車検のついでに交換しました。パッド自体はブルーでかっこいいです。(まぁ見える訳ではありませんが(笑))価格も思ったより安かったです。まだあたりが出てませんので、感想は出てから追加します。
2012年11月8日 [パーツレビュー] ぽこぽこさん -
弟があれを持ってきた・・・
昨日、弟があれを持ってきたんですよ。何をって?これです。カタログ2冊。ショップとかに置く奴をもらってきたみたいです。中を見てみると・・・こんなのやあんなのやはたまたこんなものもなんとも中身が充実してい
2012年9月11日 [ブログ] DBA-GE8-WINPCさん -
使いたくないパーツ
そんなパーツを買ってしまった矛盾wwGPスポーツのキャンペーンかなんかでかなり安く出てたんで予定にない衝動買い♪(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽホントはブレーキパッドとローターを換えようと思っとっ
2012年2月10日 [ブログ] ひろたかR34さん -
ぽちっ
っとお買い物(・∀・)着けたいけど外は雨(´・ω・`)ショボーン
2012年2月7日 [ブログ] ひろたかR34さん -
不遇なランエボ
昨日は知り合いとぶらりカー用品店の旅に行ってきた
東京方面に行ってきたんだけどどこもGTパーツが少ない~
わかってはいたけど寂しいね…
しかし許せないのはスバルコーナーと三菱コーナーの差がでかい
そん
2010年1月23日 [ブログ] Libra9さん -
初体験。/オプショナル豊和 田無店。
通販とか、雑誌にも載ってるショップです。初めて行った感想は…。「目の前に交番!!」でしたよ。触ストとか、オリジナルパーツも売ってます。わけあって…また行きます。
2009年9月10日 [おすすめスポット] TAKA90さん -
時代の流れに…
通院の帰りがけ、久しぶりにSABへ寄ってきました(^o^)/最近はオークションで買うことが多いので、足を運ぶことが少なくなりました。いつものABにはGTパーツが少ないので期待してきたのですが、何とここ
2009年8月10日 [ブログ] どらごん1さん -
最近買ったマシン
だんだんミニ四駆コレクターになりつつあるガオです、こんばんわ。とりあえず、昨日までに新しく5台買いました。GTパーツに目がくらんで買った「シンクロマスターZ9」ブラックスペシャルをコレクションするため
2009年4月27日 [ブログ] ガオフレイムさん -
ローアングルで…
とりたーい(笑)けして、くのいちではありません。ちゅうか…先日『ドリームカーショー』をいやいや行ったんですが(←ここ重要w)…ローアングルじゃなくて局部的に撮ってるやつ大井ね。ビデオカメラで…何が楽し
2008年10月21日 [ブログ] Naohiro.K@フリーランスさん -
やっぱり(^-^;
病院帰りにカプチワークスの読み通り、寄り道してきました(^-^;今日は調布のYHに♪なんだろう…この店にもGTパーツ系が1つもない(-_-;)マフラーの一本もないなんて、ついにそこまで改造車は追いやら
2008年8月11日 [ブログ] どらごん1さん