#GTForceProのハッシュタグ
#GTForcePro の記事
-
プレイステイション2
屋根裏に閉まっていた、グランツーリスモ4&GT FORCE Proを大画面テレビ
につなぎ息子と遊びました。(爆)
ゲームセンターでやっている見たいです。息子は中々運転が上手いです。ヘルは全然ダメ
で
2012年5月1日 [ブログ] ヘル3さん -
GT Force Proのオーバーホール ペダル編
ブレーキペダルが効かなくなる不具合が度々発生するようになったので、今度はペダルです(;´Д`)ハァハァ
2011年8月15日 [整備手帳] neJさん -
GT Force Proのオーバーホール ステアリング編
いわずと知れたGT Force Proです。コーヒーまみれになってしまい、ボタンの動きが渋くなってしまったので、オーバーホールします。
2011年8月15日 [整備手帳] neJさん -
スイフト ワンメイクレース参戦!
まず最初に謝ります。ゴメンナサイ(朝起きたら家族が誰もいなかったから…)それにしても…GRAN TURISMOの作り込みはスゴイですねぇ…。車内の細部までスイスポです。。。グランツーリスモ5本編は年末
2011年4月15日 [ブログ] 鵯さん -
コックピット完成
以前から何とかしようと考えていた自作コックピット。ネット検索と作成者からの情報を基にパーツ選定&入手。カミさんの冷たい視線と言葉を浴びながら・・・ついに完成!いやぁ、以前自作したコックピットより操作性
2010年12月13日 [ブログ] Ryo-genさん -
GTコックピット
コックピット横から
2010年12月12日 [フォトギャラリー] Ryo-genさん -
ハンドル購入
こんばんは
くーたん家
順番に風邪廻ってます
連休だったのに怠くて今日は、1日ぼーっとしてした
GT5購入後、毎日少しだけやってました
大画面テレビでやっていて、なんか足りないよなぁって思い始めて数日
2010年12月8日 [ブログ] くーたん@IZU!!さん -
口から手がでかかってるけど…。
グランツーリスモ5を購入し、少しずつではあるがプレイしています。昨日、ヤマダ電機に行ったら、グランツーリスモ推奨のハンドル型コントローラのGTフォースプロ(GT5車ダウンロード特典付き)が売っていまし
2010年11月27日 [ブログ] nh-nissyさん -
バーチャルな練習
というわけで、GT5購入してやってみましたw今回買ったのはPS3同梱版(`・ω・´)青いPS3がかっこいい♪PS2のGT4の時にGTフォースPro買ってたんで、ステコンもあるから楽しめるな~(*´∇`
2010年11月25日 [ブログ] うまー!さん -
グランツーリスモ5
ついに購入!!この日をどれだけ待ち望んだことか・・・度重なる発売延期に本当に泣かされ続け、この日を夢見つつ仕事をこなす日々。3年もの間、ずっと悶々とし続けながら待ち焦がれた日々。直前の発売延期には絶望
2010年11月25日 [ブログ] ますちんさん -
テラウラヤマシス
つい先日お友達のjillさんの日記にてjillさんとGeminiさんの室内写真が載ってたんです。NEED FOR SPEED SHIFT にハマっているということで。自分もGT Forceは持ってたん
2009年11月21日 [ブログ] 晴嵐(Seiran)さん -
オーバーホールしました
またか…、と。今度はペダルの調子がおかしくてですね…。特にブレーキが((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしかもシケインとか大幅な減速が必要なポイントに限って起きるので…orzペダルのオーバー
2009年8月16日 [ブログ] neJさん -
オーバーホールします!
というか、しました。GT Force Proをwコーヒーを飲みながらゲームをしていたら、気管に入りそうになってしまい…`;:゙;`;:゙;`(;゚;艸;゚;)ブッ我慢できずに吹いてしまいましたorz
2009年8月16日 [ブログ] neJさん -
コクピット修理
今日は作った時から気になっていたので直してました。といっても、ゴルフではなく…グランツーリスモ用、自宅コクピット。直した所は説明しにくいので割愛です。これでオンラインのタイムアタックに挑戦中!さて、ゴ
2008年11月16日 [ブログ] YaShさん