#GX25のハッシュタグ
#GX25 の記事
-
今日は、草刈りからのホンダのメンテナンス
今日はお休みで、朝7時から11時頃まで、ダクダク汗かきながら草刈りしました。7月上旬頃、背丈位のボーボーの固い草は全面刈ったからか、今どきの草は気持ち良く刈れます。ウチの土地でもない、団地の斜面なんだ
2025年8月20日 [ブログ] binRさん -
治ったよ。けど、
どーもーーー!GX25の不具合治りましたーーー!!プロの整備士さんに来てもらい、状況伝えて作業開始っ!やはり吸気系の不具合ではないか?との診断で早速キャブレターの確認兼清掃。オイラが手をつけなかった部
2021年5月10日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
……(o_ _)oパタッ
ども・・・GX25のキャブのパーツが届いたんっつーんで機械化センターの方が配達してくれやした。早速キャブバラして組みましたよ・・・勿論ガスケットとか新品ですがな・・・エンジンかけるも交換前と変わんねぇ
2021年5月9日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
パーツ発注完了
おはようございマース!今日は暑くなりそうですなぁ。仙台は青葉区の愛子バイパスの気温計は22℃ですた。(10時現在)さて、GX25のキャブレターのパーツを農機センター出発注してきますた。キャブも持ってい
2021年5月6日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
また行かなきゃ
こんちゃ!朝にオカンから「これのエンジン調子悪いの治して」と緊急司令が(汗)イエスマム!エンジンはHONDAの汎用エンジンの名機「GX25」です。GXシリーズはカートでも使われてますよん、ツー訳で診断
2021年5月5日 [ブログ] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
GX25オイル交換
工進のエンジンポンプエンジンはホンダ製。先月の大雨で浸水の可能性あり。軽くチェックしオイル交換を実施。畑の小屋からポンプを回収、水没は大丈夫だったみたい。呼び水の栓が固い。ネジ山をクリーニング。良い感
2019年11月15日 [ブログ] masa1128さん -
ホンダ・GX25(汎用エンジン) : 燃料フィルター(ガソリンタンク内)、内部洗浄。
草刈りをしないといけないのだが、ホンダ・GX25が使われている刈払機(草刈り機)のエンジンがとても調子悪い。アクセルを開けるとエンジンが止まる。その直後、リコイルスターターを引くとすぐにエンジンは始動
2019年4月2日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
相棒が増えました。
ホンダZともうひとつの優れものがホンダGX25エンジン。今年の雨続き、一番成長したのが芝と雑草。 一か月2回も草刈りが・・・、その仕事に欠かせないのが草刈り機だ。会社所有だが、これまでの2スト機を更新
2017年9月12日 [ブログ] 軽じぃさん -
ホンダ・GX25(汎用エンジン): エンジンオイル、交換。
刈り払い機(草刈り機)に付いているホンダ製の汎用エンジン。360度どんな向きでも、天地を引っくり返しても使える普通じゃない 4サイクルエンジン。--------GX25 の名前が示す通りで排気量は 2
2017年2月20日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
刈払い機と戯れる
つい飼ってしまった刈払い機(草刈り機)。出荷時の組み立てではシャフトやギア等の摺動部へのグリスは気持ち程度なので、一度バラしてスチーム洗浄してからタップリとグリスを再充填しました。初期慣らしという事で
2013年8月13日 [ブログ] ちょび38さん