#Gr5のハッシュタグ
#Gr5 の記事
-
初回車検
父親のフィット4クロスターが初回車検を迎えました。延長保証関係で私のステップと同じディーラー系列の別店舗で入庫
2023年3月17日 [整備手帳] jintengさん -
Thunder Bolt Ti SS-1a ヒートグラデーション(スポーツステアリングキット)
ナンバーボルトの綺麗さに惹かれてステアリングボルトもサンダアボルトにしました✨チタン最高!今までフリマとかにあるよくわからんチタンボルト使ってましたが、発色度合いが段違い💦さすが高いだけある(納得)
2022年9月9日 [パーツレビュー] こめお1215さん -
自動車色々
デトマソパンテーラは、私の大好物😍そのデトマソパンテーラにも、右ハンドルが存在するようです。🤗欲しい😍😍😍もはや、ワーゲンタイプ1に見えない、私は凄くカッコいいと思うのであります👍後ろのカ
2022年7月31日 [ブログ] ヒロ桜井さん -
シルエットフォーミュラー
シルエットフォーミュラーといえば・・・トミカスカイライン!長谷見選手(今はGT500で監督していますね。)が当時日産のエースドライバーで車体の横から物凄い炎出して走っていたのを今でも思い出します。
2017年7月13日 [フォトギャラリー] ひでぼん(GB5)さん -
シルエットF
こんにちわ~今日も元気なひでぼんです・・・ラリーの日産、マイナーツーリングとくれば、次はこれしかないでしょう皆さん、そうシルエットフォーミュラーです(笑)動画痺れちゃいますよ~ぜひ見て下さいね、スカイ
2016年12月2日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
ニスモフェスティバル2015 ~その7~
DR30 トミカ スカイライン
2015年11月30日 [フォトギャラリー] あっに~さん -
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム
2010年の車検以来ゴムを変えていなかったので購入、交換。ビビリが無くなって快適になりました。PIAAに比べ少し安かった覚えがあります。消耗品なのでこの商品で十分です。国内自動車メーカー純正採用率NO
2015年9月20日 [パーツレビュー] マ.サさん -
Lancia Lunch2012 ご案内
"Lancia Lunch 2012"クラブ20周年&ストラトス40周年!更に、まさかの当時のGr.4ワークスストラトスのドライバー『サンドロ・ムナーリ』を招致と、ビアジオ以来の気合いの入ったラン
2012年9月15日 [ブログ] カルロ・コルマルーニさん -
1/24スカイラインターボGr5キャラミ9H耐久仕様
アオシマから突然再販したスカイラインターボGr5キャラミ9H耐久仕様 を制作しました。このキットは皆さんご存知の通り元はグンゼ産業のキットです。グンゼ産業時代は「キャラミ9H耐久仕様」ではな
2010年2月15日 [フォトギャラリー] alley-catさん -
1/24スカイラインターボGr5キャラミ9H耐久仕様 完成しましたっ!
みなさん、ご無沙汰しています。^^気が付くと9月になっていましたw月日が経つのは早いですねぇ~wそんな訳で、やっと「1/24スカイラインターボGr5キャラミ9H耐久仕様」が完成しました。毎年この時期
2009年9月8日 [ブログ] alley-catさん -
仮組してみました。
先日アオシマから再販された「スカイラインターボGr5キャラミ9H耐久仕様 」を早速仮組しました。^^←おぉぉ!!カッチョエエェ!(´Д`) ハゥー心配だった車高もバッチリ決まってます!画像は無いの
2009年8月5日 [ブログ] alley-catさん -
1/24スカイラインターボGr5キャラミ9H耐久仕様
ご無沙汰していま~す。(⌒・⌒)ゞ イヤァもう皆さんご存知かとは思いますが、先日アオシマから「1/24スカイラインターボGr5キャラミ9H耐久仕様」が発売されました。このキットはアオシマオリジナルで
2009年7月25日 [ブログ] alley-catさん