#H4Rのハッシュタグ
#H4R の記事
-
H4RにH4LEDを付ける
先週の土曜日に房総を回ってきた帰り、真っ暗な夜道を走っていたら段差を乗り越えた瞬間にカウル内が眩しく光り慌てて停車。ヘッドライトに付けていたLEDがブランブランにぶら下がってて取れてました😅
2025年6月27日 [整備手帳] SHIGE23Tさん -
不明 LED H4
カウンタックかVFR400Rの2灯に使用する。LED H4バルブ
2025年5月26日 [パーツレビュー] パワーキャッツさん -
M&H マツシマ バイクビーム
LED球に伴い取り外したハロゲン球バイクビーム スーパークリア12v 60/55w (100/90Wクラス)標準のH4R球は12v 60/35w今の時代だと、HIワッテージでも暗いね。LEDよりも、厩
2025年5月11日 [パーツレビュー] Mukoさん -
SUPAREE H4 LED ヘッドライト
ファンレスの小型仕様探してのチョイス。2個セットで3,000円以下。少し怪しいが、レビューが4以上だったので、ダメもとで購入。仕様は起動電圧:9V~40V色温度 :6,500ケルビンワット数:25W(
2025年5月10日 [パーツレビュー] Mukoさん -
H4 を H4R 用にするための加工
準備したもの。マスキングテープ(LEDチップ部分の防塵他に使用)マジック等(削り部分の目印に使用)金属用棒ヤスリ(削るために使用)棒ヤスリはアルミには使いたくないのが本音。
2025年5月10日 [整備手帳] Mukoさん -
不明 H4R変換アダプタ
後輩使ってネット購入。H4球を H4R球で 装着するために使うアダプター。形状は綺麗だが、よくわからない傷が多々。
2025年5月10日 [パーツレビュー] Mukoさん -
H4RのソケットにH4球をぶち込む
CBRのヘッドライトって暗いんですょHiは60WだけどLoが35Wしかない今時は原付でも55Wでしょ?LEDにしたいけど球がH4Rって変態規格でどうしようかと悩んでいたら・・・同じことを考える人は居る
2025年4月7日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
スフィアライト ライジング2
CBR250RRは、二灯式なのにも全然ヘッドライトが暗く、トンネルや夜になると全く前が見えず、車にも気付いてもらえず、危ないシーンがありました。そのため、大事なバイクが事故にあう前に、ヘッドライトをL
2021年7月19日 [パーツレビュー] Le Cielさん -
H4Rをアダプターを自作してH4を取り付けLED化
アマさんトコのタイムセールで激安H4LEDが売ってたのでポチリ事前にH4Rな事は知っていたのでネットでアダプターの作り方(型紙的な物?)があったのでそれを元に薄い鉄板で自作し、H4の下の足2本を切断し
2020年7月7日 [整備手帳] テルルんさん -
NOVSIGHT H4Hi/Lo led ヘッドライト リフレクター専用 14000LM(7000LM*2) 100W(50W*2) 6000K DC11-30V
novsight LED H414000Lm 100w(7000Lm 50w ×2) 6000kバラスト(コントローラー)付きヤフオクにて購入したH4Rアダプターを介して装着。メーカー曰く車検対応品な
2019年11月12日 [パーツレビュー] 滑走少年さん -
NOVSIGHT H4 led取付け
近代化改修、ようやくとLEDバルブ投入です。悩んだ末 novsight のファン付きH4モデル(片側7000Lm 50w 6000k)を、ヤフオクで出品されてたH4Rアダプターを介して装着していきます
2019年11月12日 [整備手帳] 滑走少年さん -
MIRAREED S67 H4 エクセレントイエローバルブ
ヤフオクに出品されていたH4⇒H4Rアダプターを用い、装着。60/55wと純正(60w/35w)からハイワッテージとなるため、併せてヘッドライトリレーを装備。確実に明るくなったものの、熱量が上がったた
2019年9月8日 [パーツレビュー] 滑走少年さん -
スバル(純正) 後期マルチリフレクター
後期マルチリフレクターに、H4タイプのバイキセノンを仕込みました。なお、このバイキセノンは購入者の評価からH4では合わないとクレームが多々あったようですが、なんのことはない、ただのH4Rの寸法なだけで
2017年5月7日 [パーツレビュー] tomcat150spさん -
HID装着2
1からの続き。夜になるのを待って、近所の農道へGO。ハロゲンバルブと違って相当明るくなりました♪でも光軸上向きすぎ…orz
2017年4月16日 [整備手帳] ジュン@熊本さん -
HID装着1
ヤフオクで4100円で落札した中華HID。4100円の品物なのに送料3000円しました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2017年4月16日 [整備手帳] ジュン@熊本さん -
IPF SUPER J BEAM 5000K
2015.03.17取付【総評】純正のH4Rバルブが切れてしまったので、H4バルブの1番長い爪をカットして簡単に取り付けました。【満足している点】見た目は白くなりました。【不満な点】思ったより明るくな
2017年3月27日 [パーツレビュー] Esteさん -
MF06 イカリング&ON-OFFスイッチ取り付け
いきなり取り付け画像☆
2013年11月15日 [整備手帳] ☆MayuC☆さん -
車検に向けて
↓にUPしました。
2012年6月27日 [ブログ] jin-nさん -
バイクが無くても悶々と・・・
最近何だか色々ポチッてますねwH4バルブをH4Rに取り付けるためのアダプターが届きました♪これがあれば車用HIDが取り付けれますね~送料込み2個で1000円でした。余談ですが、今日は買い替え候補のバイ
2012年2月1日 [ブログ] たいぞ~@GB7☆さん -
HID付けました♪
こないだヤフオクで落札した4100円HID、到着したので早速取り付けてみました。やっぱHIDにすっと明るいわwそんな取り付けの整備手帳はココ!
2009年9月1日 [ブログ] ジュン@熊本さん