#HEKOのハッシュタグ
#HEKO の記事
-
HEKO ドアバイザー
そろそろ気温も上がってきたので、ドアバイザーを再設置しました。フロントドアのみです。リアのバイザーは、アウディの特徴でもある6ライトウインドウのCピラー部分のガラスが下がるので、機能的には?です。(他
2025年6月1日 [パーツレビュー] tk_pressさん -
HEKO ドアバイザー
スタイリング、風切音のことを考えると絶対にない方がいいんですが・・・輸入車で付けてる車を見かけることも、ほんとないですよね。でも、あったら間違いなく便利なんで、実を取りました!夏の暑い時期に窓を開けて
2025年5月31日 [パーツレビュー] tk_pressさん -
HEKO ドアバイザー フロント ダークスモーク
ここ最近、バイザー系は付けておりませんでした。純正バイザーかなぁと思いつつ、フロントのみのHEKOに決めました♪fittingキツめでしたが、しっかりハマります😉在庫切れで、新年2月頃の入荷と言われ
2024年12月21日 [パーツレビュー] Master_ GTさん -
HEKO ドアバイザー
【再レビュー】(2024/12/08)HEKO ドアバイザーの再レビューです。最近、高速道路での長距離移動が続いた中で感じたことです。短距離の高速道路の移動時では、さほど気にならなかった風切音ですが、
2024年12月8日 [パーツレビュー] tk_pressさん -
Team HEKO ドアバイザー フロント&リア用
GOLFのときはARROW'Sの両面テープ貼り付けでしたが、passat用は見当たらなかったのでHEKOにしてみました。ARROW'Sの倍価ですが、それでも純正品よりはお得ですよね。両面テープ式より取
2024年10月4日 [パーツレビュー] californiashowerさん -
HEKO ドアバイザー取り付け
HEKO の ドアバイザー を取り付けました
2024年7月19日 [整備手帳] 大井亭敏太さん -
HEKO ドアバイザー
シビック FN2 の 純正すらない ドアバイザー探しに探してようやく手に入れました!HEKO の ドアバイザー海外では ドアバイザー とは言わないのですね取り付けは整備の方に記載してます
2024年6月30日 [パーツレビュー] 大井亭敏太さん -
Team HEKO WIND DEFLECTORS
前後の4枚セット送料含めても純正の1/6くらいで買えたので、こっちにした。付け方は公式webに動画あるので参考にどうぞ構造的にドアガラスとゴムの間に挟むので、外から上方向の強烈な水侵入には耐えられなく
2020年3月31日 [パーツレビュー] T_Tさん -
HEKO ドアバイザー
だれも煙草を吸うわけではないのですが、雨の日でも外気を入れたいとの家族のリクエストがあってebayで探して買いました。取り付けは挟み込むだけで、ミラー格納時にも干渉はなし。ボディとの一体感もなかなかい
2017年4月17日 [パーツレビュー] カレヨンさん -
ドアバイザー取り付け
ドアバイザー、取り付けてみました。amazon.ukから、ポーランドはHEKOというメーカーのものをお取り寄せしました。スモークガラスのような、半透明の黒色です。車体の色とマッチし、あまり目立たないの
2012年2月5日 [整備手帳] HIGさん -
HEKO shield side window(WIND DEFLECTORS)
車内の空気を入れ換えたいとき、雨の日は厳しい。。。こんな悩みを解決してくれました。日本導入 C4グランドピカソ用はヤフオク等でも入手できますが、ショートピカソ用は手に入らずamazon.ukからお取り
2012年2月5日 [パーツレビュー] HIGさん -
ヘコ?HEKO!
こんばんは。本日、またまた海外からのお取り寄せが届きました。1月17日 購入1月20日 発送2月4日 到着特に急いではいなかったのですが今回は時間が掛かりました。DHLだったからかな?さっそくガサゴソ
2012年2月4日 [ブログ] HIGさん -
ドアバイザー:HEKO (ポーランド製) / 12237 (前後セット)
【 ドアバイザー:HEKO (ポーランド製) / 12237 (前後セット) 】の取付。1、ピカソの購入時に調べたところ、オプションに「ドアバイザー」が無いことが分かり困っていました。2、ネットで調べ
2009年12月2日 [パーツレビュー] アンディー!さん -
「ピカソのカスタマイズ」014
「ドアバイザーの取付」を公開しました。詳細は【パーツレビュー】にて。 ※参考写真→
2009年9月21日 [ブログ] アンディー!さん