#HGUCのハッシュタグ
#HGUC の記事
-
プラモデル ガンダムF91
ガンダムF91が好きです。数多あるモビルスーツの中で、ダントツで好きです。初めて見たガンダム作品が、映画のF91です。その時からの不動の1位です。マンガの「F91プリクエル」も読みました。良かったです
2025年3月29日 [ブログ] Y-RXさん -
HGUCアッガイを作ろう♪(その3・完成編)
製作中のHGUCアッガイ先週末塗装まで済ませ、完成しました~~。脚の工事はちょっとタイヘンでしたが、塗装は塗分けが無くてスイスイ~~。実は塗装した状態が。。。なんだかスイーツっぽいというか甘い匂いがし
2024年4月21日 [ブログ] YOSSHIさん -
HGUCアッガイを作ろう♪(その2)
この週末は暖かくて天気も良く、絶好のお出かけ日和なのに、マイペースで模活を楽しむYOSSHIです。今回は改修中の脚の表面処理をもう一度。。。と思っていたのですが、今の状態を見てみたいという思いが強くサ
2024年4月21日 [ブログ] YOSSHIさん -
嵐の中で輝かない(嵐で目が覚めた)
皆さんこんにちはネムイ(´・ωゞ)水戸は突風と雨です(T_T)アラーム前に我が家が『輝き撃ち』されたかの様に揺れてました(T_T)定時で上がれたら就寝は4時半から5時に設定している私です(^_^;)睡
2024年4月9日 [ブログ] ゆうとパパさん -
HGUCアッガイを作ろう♪(その1)
先日、「次は何を作ろう?」の中に入っていなかったアッガイ、ある時に買っておこう、と購入後しばらく積んでいたのですが、ゲルググを完成させた後に、「無性に一年戦争モノMSが作りたい!」病に感染(爆)急遽ア
2024年4月8日 [ブログ] YOSSHIさん -
ジムの日(4月6日)に向けて(間に合わないけど)
皆さんこんにちは(^O^)/昼過ぎの地震で起こされたゆうとパパです(^_^;)揺すられて起こされるなら黒髪ロングヘアメガネメイドさんに『旦那様、起床のお時間ですよ♥』と起こされたかった(T_T)起きて
2024年4月4日 [ブログ] ゆうとパパさん -
HGUC ガンダム
息抜きにガンプラ制作〜昔は色々やったけど今は素組みで塗装だけ楽しんでます〜何となくフルアーマーガンダムの中身風にw今のキットは素組みでも出来がいいですよねHGUCガンダム完成〜シール浮いちゃった(;´
2024年2月21日 [ブログ] GM2さん -
リサイクル
もう2023年も終わりを迎え・・・などとのんびりしていたら年も明けてしまって、それでもダラダラしていたら2024年も既に2週間経ってしまいました。皆様はいかがお過ごしでしょうか?年末から年始にかけて、
2024年1月15日 [ブログ] mizuhoさん -
リバイブ・ギャン完成
ようやく完成しました。いつもだとまずウンチクから垂れるのですが、今回は特にあまり深く考えずに作っているので、早速完成画像を御覧ください。ちなみに塗装前のぶんどど写真がこちら↓工作箇所はいかのとおりです
2023年10月22日 [ブログ] ザクとは違うさん -
HGUCギャン(完成編)
正面
2023年10月22日 [フォトギャラリー] ザクとは違うさん -
続・HGUCギャンの製作
バックパックの製作です。キットのパーツは小ぶりなイメージ。とある動画で紹介されていたギャンの改造ではガンキャノンのスプレーミサイルランチャーを使っているものがあったので、それをパクることにします。2本
2023年10月8日 [ブログ] ザクとは違うさん -
HGUCギャン(製作編その2)
バックパックの製作です。キットのパーツは小ぶりなイメージ。とある動画で紹介されていたギャンの改造ではガンキャノンのスプレーミサイルランチャーを使っているものがあったので、それをパクることにします。
2023年10月8日 [フォトギャラリー] ザクとは違うさん -
久々のガンプラはギャン!
二等輸送艦2隻のうち1隻のジオラマを完成させ、もう1隻という状況ですが、ここで少し気分転換にガンプラも作ってみようと思います。実に半年以上ぶり…。選んだのはリバイブ版ギャン。ギャンはファースト放映の頃
2023年9月3日 [ブログ] ザクとは違うさん -
HGUCギャン(製作編その1)
胸部については外部アーマーを被せると完全に隠れてしまうのに、内部構造にしっかりとモールドが入っています。設計者のギャン愛が感じられますね(笑)
2023年9月3日 [フォトギャラリー] ザクとは違うさん -
思い切りのいいパイロットだな
グフ出来ました。確かにザクとは違います。両肩のツノが迫力満点です。キットはリバイブ版だけあってよく出来てます。少し脚が長いのが好みの分かれるとこかな。良く動きますが自立させるのが難しいのでアクションベ
2023年8月12日 [ブログ] hiro-sukeさん -
プルプルプル〜♪
実家からキュベレイを発掘。早速作ってみました。ハマーン様の真っ白な機体もいいけどプルの濃紺の機体も様になります。キットの出来はほぼ満点です。作りやすいようによく考えられたパーツ分割になってます。色分け
2023年8月11日 [ブログ] hiro-sukeさん -
アカハナって何か名言ありましたっけ?
今宵はアッガイと言いつつアップ出来ませんでした。眠剤飲んでるんですが今朝方は強烈に効いて寝てしまいました。また、肘関節のボールジョイントを折ってしまいリカバーするのに時間がかかってしまいました。と言う
2023年8月6日 [ブログ] hiro-sukeさん -
お兄ちゃん!
全モビルスーツ・全モビルアーマーの中で1番好きなバウンド・ドック。仮組み完了しました。ロザミア機なので2号機になります。箱がMG並みにデカい割にパーツ点数は少なかったです。1つ1つのパーツが大きいんで
2023年8月4日 [ブログ] hiro-sukeさん -
守ってみせるって言ったろ‥
一応マウアー機として作りました。まぁ、どっちも同じですが。2005年発売のキットにしては良く出来てます。差し替えながらMA形態に変形出来るとこが凄いです。よくこんな複雑な構造を3Dで、しかもHGで再現
2023年8月3日 [ブログ] hiro-sukeさん -
HGUCドムを作ろう!(その4・完成編)
製作中のHGUCドム、既に先週完成しているので、今回は完成報告ブログになります。先週までサフ状態でしたが、このままでもいいかなーと思いつつ、黒い三連星仕様なのに、これでは「白い三連星」じゃん、と言うこ
2023年6月25日 [ブログ] YOSSHIさん