#HID,のハッシュタグ
#HID, の記事
-
フロントグリル交換
納車時に付いていたフロントグリルが、欠けていたり、固定用の爪やらクリップが欠損していて整備性が悪いので交換する。ついでに先日HIDバルブを交換したので光軸の調整も。
2016年11月16日 [整備手帳] tanashinnさん -
HID conversion
The HID set was purchased from Japan with the help from my friend. It is 55W 6000K HB3 set. Instal
2014年7月2日 [整備手帳] Nordschleife666さん -
納車♪ いじじじ
午前9時ごろ納車してからのイカリングデイライトとアイライン、フォグHID、ホイールロゴカーボン化を決行!!イカリンはやはり、ちぃさん達の先人の言うとおり削らないとおさまらず、頑張って削るも結構醜い仕上
2011年7月6日 [ブログ] 純さん@JOHNNYさん -
フォグHID&イカが不調&ハイもローもやっチャイナ
つかないつかないフォグのHIDとちかちかなイカ君と暗めなロー君とやるきなすなハイ君をシャキ!!っとすべくまたまたいじじじじーっとバンパーをはずしちゃってきりっとしちゃいました!だがしかしイカ君はやはり
2011年7月6日 [愛車ログ] 純さん@JOHNNYさん -
紫色のHID (1/2)
点灯直後です。このあと、予測できない色へと変わります…。
2009年2月26日 [フォトギャラリー] なぉにゃんさん -
紫色のHID (2/2)
フォグをつけるとこんな感じですこころなしか青いフォグが緑色に見えますぅ(+д+)
2009年2月26日 [フォトギャラリー] なぉにゃんさん -
メーカー不明 D2C HIDバルブ
紫白色のHIDを求めてさまよい続けて、ようやくたどり着きました。魅惑の32000ケルビンです。ヤフオクでぽちったものですが・・・。PIAAのコバルト系な色を希望していたのですが、実装してみたらこんな感
2009年2月26日 [パーツレビュー] なぉにゃんさん