#HPIのハッシュタグ
#HPI の記事
-
オイルクーラー追加とインタークーラー交換
そういえば大分前に色々なことがあり、HPIさんからオイルクーラーとインタークーラーの提供があったので書いときます。オイルクーラーは新作らしくて7月か8月から発売されるので気になる方はチェックして下さい
昨日 [整備手帳] タベチャンさん -
HPI 強化6速クロスミッション
純正ミッションだと強度に不安があった為新品のHPI強化6速クロスミッションを組んでもらったHPI強化6速クロスミッションは1.2.6速を3.4.5速に近づけた感じのクロスミッションで、各ギアの繋がりが
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
HPI 汎用オイルクーラー(サイドタンク)
HPI サイドタンク式オイルクーラードレンカップよりよく冷えるとの事でこちらを購入性能は良いようです取り付け場所的に前から突っ込むと終わります(笑)
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
4点式シートベルト取付
レギュレーションで必要となるので…HPIの限定柄
2025年7月25日 [整備手帳] taka4888さん -
HPI 6点目股下ベルト
6点目股下ベルトを追加しました。4点式の腰ベルトが上がらなくなり、フルブレーキ時に体が安定するようになりました。色が黒しかないので☆4つです。
2025年7月22日 [パーツレビュー] sugworksさん -
10月19日袖ヶ浦H1cup特別戦&HPI5時間耐久
S660ユーザーの皆様ワンメイクレースのお誘いです10月19日袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催H1cup特別戦 S660ワンメイクレース今までの大会は初心者から上級者まで参加されていますカスタム度
2025年7月6日 [ブログ] ハピワンさん -
HPI アルミラジエター EVOLVE
こんな時期(気温ヒト桁、曇、ハーフウェット)でなんとも言えませんけど日本海間瀬サーキット走行していて油温120℃時(ワコーズ10w40)に水温80℃くらいでしたこれは良いもの雨こわかった\(^ω^)/
2025年7月6日 [パーツレビュー] しんじゅAP1rilakkumaさん -
HPI フロアバー
今まで4点式シートベルトの取り付けにクスコのフロアバーを流用使用していました。S660のフロア形状から流用品は嵩上げして使わないと装着できず、また嵩上げによりフロアからボルトが生えているS660のシー
2025年7月2日 [パーツレビュー] ナービックさん -
HPI GRヤリス専用サイドタンク式オイルクーラー
サーキットを走ると130度を超えてしまうので取り付ける事に2023/8/6 十勝夏祭り では外気温22度で終始90度前後で安定
2025年6月8日 [パーツレビュー] R-bloodさん -
HPI メガマックスエアクリーナー/スモールサイズコア
ターボ車は吸ってナンボです。スターレットはエアクリがかなり奥にあり熱を吸ってしまうのであまりよろしくはありませんでした。
2025年6月8日 [パーツレビュー] べーさンさん -
HPI エンジンオイルクーラーキット
サーキット走行時の油温の心配から解放・・・される事はありませんが、あると無いとでは劇的に違います街乗り〜ワインディング等では80〜90℃で安定します。
2025年6月4日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
HPI デュアルフロントパイプ
タービンアウトレットと同時に変えたので単体での効果はわかりません。。。デュアルだから車高も安心!っと思ったら触媒の遮熱板の方が低いので結局意味なし。。。w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉぉぉ~!!
2025年5月30日 [パーツレビュー] しょ→。さん -
HPI レーシングハーネス4点式
連休中に発注し、今朝届いたので早速取付しました。まだ取付しただけです。肩紐が大量に余るので、みんカラブログを参考にされて貰い、丸めてタイラップ固定しました。
2025年5月4日 [パーツレビュー] 97パパさん -
雨の袖ケ浦FRW たっぷり走りました。
2025年4月13日 袖ケ浦フォレストレースウェイ 株式会社HPIさん主催の5時間耐久レースと ハピワンさん主催のH1CUP特別戦にダブルエントリーして来ました。天気は予報通りの雨。 朝の準備は降られ
2025年4月22日 [ブログ] Moo-sanさん -
HPI クラッチライン
純正部品が値上る4月前に部品を仕入れ、その他の作業と一緒にショップに交換依頼しました。今回はヘッドライトの殻割りレンズ交換(ワイズスクエア)、ブレーキマスターシリンダー交換フロントブレーキバイブ交換ク
2025年4月21日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
HPI アルミラジエター EVOLVE
HPI製 EVOLVE の スカイライン R32用のサイドフローアルミラジエータを流用・交換しました。これまでは、Z32 ツインターボ用の社外品のサイドフローアルミラジエータを流用していましたが、元々
2025年3月26日 [パーツレビュー] AKYさん -
S660 x HPIインタークーラー・ECUセット
S660オーナー様の車両に【HPIインタークーラー】+【HKS FlashEditor SA浜松Spec】SET のインストール作業を行わせて頂きました。Turbo過給圧値の変更により上が
2025年3月26日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
やっぱり日光サーキット
みなさま超ご無沙汰しておりました去年の夏以来 ひさびさのブログ更新です。(実は秋や冬、新年もちょくちょく走っていたのですが 再就職したりとかでブログは怠けちゃってました (^^ゞやっぱり日光サーキッ
2025年3月22日 [ブログ] Moo-sanさん -
4月13日H1cup特別戦注意事項
H1cup特別戦当日時間がタイトな為お願いがあります決勝前整列はグリッド順に並びますその際できるだけ早目に整列準備をお願いいたします特に先頭数台が早目に並んでもらえると後が続きやすくなりますHPI5h
2025年3月19日 [ブログ] ハピワンさん -
エアクリーナー交換
本日、エアクリーナー交換しました⤴️⤴️現在。外して、新しいのと(*´ω`*)Z32のエアフロをパシャリして、、、装着( ꈍᴗꈍ)やっぱり、新品は美しい( ╹▽╹ )
2025年3月2日 [ブログ] ロングサイド昭島さん