#ICチップのハッシュタグ
#ICチップ の記事
-
ついにゴールドォ
今朝、早起きして山口県総合交通センターに行ってきました。そう、運転免許証の更新です
ずーっとブルー免許だったのが、この度でやっとゴールドに復帰できるので、楽しみで楽しみで8:30~9:30が受付って書
2025年3月21日 [ブログ] ふじたくさん -
高速出口で急ブレーキ!!
お出掛け帰りの高速出口でゲートが開かず急ブレーキ!⚡ETC機器はグリーン表示です…何で~???事前の確認でもエラー表示なし
2025年3月17日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
小さい(^_^;)
仕事帰りに車検証もらってきました。下にある前回までの車検証(コピー)と比べると小さいですね。ハガキより少し大きい。ICチップ入り車検証受け取りの時「チップ部分を折り曲げたり潰れないように保管して下さい
2024年11月1日 [ブログ] やすねこさん -
有効期限と耐久性
そういえば、うちの会社、社用車のETCを利用する場合、使用者個人のカードを使って、後日精算となります。なので今回の出張はカード持参。2022年発行で期限は2027年。車載器に入れたらエラー反応。ICチ
2024年9月8日 [ブログ] けーえむさん -
国土交通省 車検証アプリ
メーカー、メーカー、、、国土交通省らしいです。約6年浦島太郎になりました。名称は超シンプルで車検証閲覧アプリ。まんまなのですが先日車検証とステッカーを受領してその車検証にQRコードの記載がありアプリを
2024年9月7日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
新しい車検証
車検に出しておいた証書が届いた。新しい車検証はICチップ付きで、車検ステッカーはコックピットから見てフロントガラスの右上に貼りつけろとな。車検証はA6サイズと小さくなった。どれ…光にかざしてみると…な
2024年7月26日 [ブログ] THE TALLさん -
車検証閲覧アプリインストール
車検証が小さくICチップ入りになり、紙には住所その他印字されません。事故の時や取り締まり(取り締まられ?)の時に必要とも聞くのでスマホにインストールしておきました。
2024年6月9日 [整備手帳] のぶりんこさん -
ルークスの車検ステッカー
昨日日産ディーラーで貰って来た車検ステッカーを規定に沿って貼付しました。中央上部から運転席側上部になりましたね。自動制御用のカメラ等の機器が付く様になり、更に車検切れ防止に確認し易いように変更になった
2024年1月29日 [整備手帳] み~ろんさん -
運転免許証のICチップを読み込んでみた
運転免許証にはICチップが内蔵されており、免許証には本籍地が記載されなくなりました。見れない物は見たくなってしまいます😁スマホのアプリでICチップを読み込んでみました。アプリ(Android)は「I
2023年11月13日 [ブログ] ゆいちゃんさん -
車検証のICチップを読み込んでみる
先日車検を受けた際に、車検証が小さくなってICチップ入りになったというお話をしました。紙面にもICチップのことが記載されていますね。そのICチップを自分でも読み込めると教えていただいたので早速やってみ
2023年10月7日 [ブログ] エス☆イーさん -
パカパカ
今朝は早起きして車検でした。道中、片側1車線の道で対向車線からブルーのNAが来ているのが見えました。信号も多く交通量もそこそこあって速度が遅かったこともあり、相手の車をじっと見る余裕があったんですが、
2023年4月22日 [ブログ] チューバッカさん -
小さくなったね車検証
先日終わった車検の車検証が届きました!車検証の変更を、みなさんの投稿で知っていたので大騒ぎをしなくて済みました。A4サイズ→A6サイズと1/4化小さくなったこと。
2023年2月28日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
イチデージ ナットン…?!
ハイサイ グスーヨ~知ってました?!変更…「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです(※画像はおかりしました)~車検を終えて~Yさんが、「知ってた…最近の」と切り出した「めちゃ ちっちゃいよ」自分の
2023年2月13日 [ブログ] 84(おじー)さん -
エツミ ナノカーボンペン II
ETCカードを差し込んだとき「カードが読み取れません。」とエラー連発!普段、財布にカードを入れる時にもカバーをしているのですが、それでもICチップは汚れてしまうようです。そこで、ICチップにこれを塗っ
2022年7月17日 [パーツレビュー] Tak-iseさん -
<< ブラックホーク >> トヨタ純正パナソニック製カーナビ NSDN-W59 修理完了
2021年12月10日に、ETCの電源と引き換えに使えなくなったトヨタ純正パナソニックナビ。バッテリーを交換したり、カプラーをはずしただけで、ICチップが飛ぶ。
2022年1月29日 [整備手帳] ハーレーのエンジンさん -
<< ブラックホーク >> トヨタ純正 NSDN-W59 (パナソニック製) 修理へ
黒トラのナビ裏から電源をいただいているETCを直そうとバッテリーマイナス端子をはずし、作業完了後に電源をつないだら、このありさまです。
2022年1月25日 [整備手帳] ハーレーのエンジンさん -
異物が混入
新型コロナウイルスの米モデルナ製ワクチンに異物が混入していた.それって、例のアレじゃないの。ICチップテレビウイルスに罹った、爬虫類脳には、陰謀論だというのでしょう。そういう人は、ほおっておきます。打
2021年8月28日 [ブログ] 雨竜さん -
イベント201
アルコール入って、テレビでは絶対話せない本音トーク。武田先生、良いぞ。もっと言えってばよ!これ見て、分からない人は、ICチップ入っているのかな?
2021年3月21日 [ブログ] 雨竜さん -
現在進行中
ムーンショット計画現在進行中2021年2月21日私たちが拓く私たちの未来Meikoさん。講師でドイツからの参加で話してくれた真実。県庁に一緒に行った、田中ユレナさんも講師でした。
2021年2月23日 [ブログ] 雨竜さん -
これが理由です。
私が、口を酸っぱくして、新型567の話題をしていたか、それは、アフターコロナ。そう、イベント201、ID2020、アジェンダ21等で、ビル下胃津が、新型コロナが見つかり、パンデミックが起こり、ワク〇ン
2020年11月29日 [ブログ] 雨竜さん