#INVOのハッシュタグ
#INVO の記事
-
NITTO INVO 255/30ZR20
取り敢えず…木っ端安いタイヤでA4に続いて二度目の洗濯A4の時はサイドウォールを傷つけてしまい、速攻で外したので今回は長く履きたいな…とw
2024年9月1日 [パーツレビュー] 4っ4さん -
NITTO INVO
初めてのNITTOタイヤですが、安心の日本製メーカー。進行方向指定はありません。最新のテクノロジーと最適なパターン設計で、快適な乗り心地と静粛性を実現したラグジュアリースポーツ UHP(ウルトラ・ハイ
2024年8月26日 [パーツレビュー] LSFさん -
NITTO INVO 285/25ZR20
Michelin PS4Sがセパレートしかけていたため、急遽履き替えました。皮剥き途中ですが、感想としてはサイドウォール柔らかいのか、コーナリングではちょっとヨレる感じがします。あまり攻めた走りはでき
2023年9月24日 [パーツレビュー] レクエスさん -
FK8純正20インチホイール利用のタイヤ選び〜NITTOタイヤ INVO
20インチタイヤ最後の紹介です。最後はNITTOタイヤINVOです。ラグジュアリースポーツと銘打ってるだけあって快適性が高いモデルです。ウェット性能が並なので、ここが弱点になります。雨天時の急なブレー
2023年1月24日 [ブログ] たこ焼き炭次郎さん -
NITTO INVO 295/25ZR20
P ZEROから初めてのTOYO タイヤに。フロント255 30 20はNT555 G2にシマシタ
2022年11月3日 [パーツレビュー] wanganbeatさん -
サマータイヤ交換
新規登録から丸4年が近づき、総走行距離も53,000kmを突破しました。冬場はBSのスタッドレスタイヤを履いていますが、夏場の8ヶ月間×4年で程よく減ってきましたので4輪とも交換しました。来月10月か
2022年9月30日 [整備手帳] Type尺さん -
NITTO INVO 225/30ZR20
アルファードや6Rなど、昔から大径ホイール装着時に使用しているNITTOタイヤです^_^サイドウォールの形状がかなり斜めで、ストローク時にはフェンダーを避けてくれるので干渉対策には有効なブツです(^^
2022年6月30日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
NITTO INVO 245/30ZR22
前回と同じタイヤを履くことになりました💦組み替え作業などして、延命してましたが擦り減り速さがやっぱ早い💦約1年で買い替えです。22インチはまだサイズが無いですがその中でもINVOは静粛性も乗りやす
2022年6月3日 [パーツレビュー] ベェルロードさん -
NITTO INVO 245/35ZR20
一年ほど履いた激安タイヤのノイズがマジでうるさくて、高架下にいるのかと思うほどの轟音にどうにも耐えられなくなったので満を持して交換。購入するにあたり、自分でも調べて国産海外製問わず様々な候補が挙がりま
2022年4月26日 [パーツレビュー] エレメントさん -
NITTO INVO 285/30ZR22
まずまずの快適さです。サイズがサイズなのでしょうがない…コスパは◎
2021年11月29日 [パーツレビュー] オール∞さん -
NITTO INVO 245/35ZR21
ニットー INVO 245/35-21 4本https://www.aqua-alarm.com/
2021年11月21日 [パーツレビュー] ☆AQUAさん -
NITTO INVO 225/40ZR19
納車前に純正の18インチブラックスパッタリング塗装のホイールとヨコハマADVAN付いてましたが状態が酷すぎてタイヤ、ホイール共に使い物にならなくて、直ぐに前車で履いてたRAYSを引継ぎました。が、タイ
2021年11月17日 [パーツレビュー] ヤマーキングさん -
NITTO INVO 245/40R20
嫁さん大満足のNITTO INVOです。GOODYEAR EAGLE LS EXEから履き替えました。乗り心地いいです。さすがはNITTOフラッグシップタイヤですね。これで安いのが驚きです。交換後、嫁
2021年9月26日 [パーツレビュー] しーどまんさん -
NITTO NT830Plus
165/55-R15 75V(純正同サイズ)フロントタイヤ用に2本購入しました。(リヤサイズ用の設定がなかったため、リヤタイヤ2本は手持ちのTOYO DRB16インチを組みました)国産車ではあまり聞き
2021年9月15日 [パーツレビュー] Type尺さん -
NITTO INVO 235/35ZR19
まともな国産タイヤ履いたの何年ぶりだろっ🤔リアの225引っ張り加減が不安で前後235でこのタイヤにしてみました?何よりもこのパターンがかっこいい👍
2020年10月25日 [パーツレビュー] meijichocoさん -
NITTO INVO 225/40ZR19
純正ポテンザからNITTOのINVOにしました。トレッドパターンが非常に特徴あるタイヤです。エクストラロードなので空気圧は2.8kgf/㎠入れてます。ロードノイズは純正ポテンザと比べると2/3に減った
2020年5月3日 [パーツレビュー] 2号室☆彡さん -
125480㎞タイヤ交換 TOYOプロクセスC1S→ニットーNITTO INVO
1254811㎞ TOYO プロクセスC1SからNITTO ニットー INVO インヴォ245/45R-18 96W10500 X 4 = 42000+ 送料6000円トータル48000円+ バルブ代
2019年7月7日 [整備手帳] 54Bさん -
NITTO INVO 245/30ZR20
【再レビュー】(2017/12/24)タイヤパターンは、カッコイイ。。だけ??メーカーのHPで謳っているほど、静かなタイヤでは無いハンドル操作も、重くなった様な・・・・・。。此処までの金額を支払うなら
2017年12月24日 [パーツレビュー] 4っ4さん -
■フロントタイヤ左右振り替え
フロントタイヤの溝が寒いことになっています(汗)右側。
2017年11月3日 [整備手帳] テキーラマンさん -
NITTO INVO 245/30ZR20
ファルケンちゃんの内側が、お亡くなりなったのと6月から値上がりする風なコトなのと、車検と言うイベントのドサクサに紛れて新調してみた。カタログで謳っている程、静かなタイヤでは無い(笑)但し、ショルダーが
2017年6月11日 [パーツレビュー] 4っ4さん