#IS300hのハッシュタグ
#IS300h の記事
-
納車2年!
こないだみんカラ2年を投稿したばかりな気もしますが、ISくん納車2年です。ODO18160いいね317相変わらずかっこいいですね。最近、実家に行くことが多いので走行距離が延び気味ですが、高速も渋滞も快
2025年11月18日 [ブログ] リンコナンさん
-
ISエコモード比較結果
田舎の峠道通勤片道50kmで燃費走行をして比較検証をしました。検証時の条件0、後続車が居たらスピードを上げる、後続車が速い場合は道を譲る。1、スポーツ走行禁止2、無駄にアクセルを踏み込まない3、下り坂
2025年11月1日 [ブログ] 結輝怜さん
-
本日でお別れ IS300h Fスポーツ
本日の夕方、5日間の入院から帰って来るMORIZO RRその前に、代車のIS300h Fスポーツでワインディングへ場所は「尾張パークウェイ」Fスポーツなので、「Sport S+」モードで、電子制御ダン
2025年10月18日 [ブログ] sugoさん
-
燃費記録
広島・大阪 アウェイ往復
2025年10月10日 [燃費記録] Purple Dreamsさん -
これまで所有した車の評価
各項目10点満点(走行性能/パワー/利便性/楽しさ)TOYOTA 86(初期型)走行性能 6/10パワー 5/10利便性 2/10楽しさ 6/10SUBARU WAX STI VAB型(F)走行
2025年10月9日 [ブログ] なおたん@86さん -
IS整備手帳-410 オフ会前の給油&空気圧チェック♪
明日、群馬県赤城山にてCLMオフ会あり、給油&空気圧チェックを行いました♩
2025年9月26日 [整備手帳] hazedonさん
-
祝・みんカラ歴8年!
9月19日でみんカラを始めて8年が経ちます!<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>主なみんカラ活動😘■2024/9 CLM道の駅常総オフ会■2024/11 CLM浜名湖オフ会■2024/11
2025年9月14日 [ブログ] hazedonさん
-
やはりマイナーチェンジ
ISのマイナーチェンジが発表されましたね!1番の懸念点だった、スピンドルグリルが廃止されてダサくなってしまうことは、、、発表画像を見る限り、なんとか回避!(でもまだプロトタイプですが)内装も、結構ボタ
2025年9月10日 [ブログ] ラモン@蒼天さん -
『レクサス、新型「IS」世界初公開 2026年初頭から各地域で発売』<カーウォッチ>/気になるWebニュース2025
『レクサス、新型「IS」世界初公開 2026年初頭から各地域で発売』「IS300h」「IS350」の2種類を設定2025年9月9日 13:30□ 日本へはIS300hを導入予定レクサス(トヨタ自動車)
2025年9月9日 [ブログ] hata-tzmさん
-
2023年2月19日LEXUS訪問記 リコール:燃料蒸発ガス排出装置の交換
<備忘録>リコール作業で訪問。当月のスペシャルを戴きました♬
2025年8月27日 [フォトギャラリー] hazedonさん
-
ダイソー 車用ツヤ出しワックスシート
【再レビュー】(2025/08/09)■CAR CARE車内用クリーナー&ツヤ出しシートです(^_-)-☆メラミンスポンジでお馴染みの「落ち落ちVブイ」シリーズの車用品です♬●用途ダッシュボードやドア
2025年8月9日 [パーツレビュー] hazedonさん
-
2025年7月 東北方面へ
夏休にて、東北へ来ています😎高速道の夜間割引を利用するため、自宅を3時前に出発しました(笑)長距離なので三割引は魅力なのです。一回目の休憩☕😌💕まだ真っ暗😵二回目の休憩朝焼けがキレイでした🎵
2025年7月28日 [ブログ] hazedonさん -
ドラレコ取付け
納車後、その足でJムスさんへ持ち込んで、ドラレコ取付けを依頼。レクサスDにDOPドラレコをお願いしない辺り、信心が足りないのは承知の上wやはり、社外品の方が新しくて性能もいいし。で、ハスラーなら本体は
2025年7月13日 [整備手帳] のびさん
-
ダイソー 車用ツヤ出しワックスシート
■CAR CARE本来は車内用クリーナーですが、今回はエンジンルーム内部の樹脂パーツ用として使ってみました(^_-)-☆メラミンスポンジでお馴染みの「落ち落ちVブイ」シリーズの車用品です♬●用途ダッシ
2025年7月11日 [パーツレビュー] hazedonさん
-
リヤ周り完成♬
昨日夜から開始したリヤディフューザー&マフラーの取り付け作業、翌朝11時から再開です組み上がったリヤバンパー+ディフューザーを早速装着。マフラー出口は最後に出面を調整まだ綺麗なマフラー下部もちろん車検
2025年6月10日 [ブログ] melo15さん
-
星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK
■Protectorエアロフィンデザインで、キズのつきやすいボディサイドや無塗装樹脂部品を守る(2021/12/22)本来の使い方ではないですが、フロントバンパー下に、このプロテクターをつけました♫【
2025年5月17日 [パーツレビュー] hazedonさん
-
みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】
Q1. 油膜取りを1年に何回くらい行いますか?回答:4回Q2. 油膜取りで最も重視することは?①確実に落ちる②施工が楽③コスパ回答:②施工が楽この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴー
2025年5月16日 [ブログ] hazedonさん
-
トヨタ(純正) フロントバンパー
◼Exterior Parts先月、ファミレスで当てられたフロントバンパーを交換しました。当てられたのは不運でしたが、飛び石が結構有りましたので、LUCKYと思うことに😆表面コーティング処理し、仕上
2025年5月11日 [パーツレビュー] hazedonさん
-
YEK ライセンスプレート ボルト
■EXTERIOR盗難防止用の”ライセンスプレート ネジ&エンブレムロゴ ”のセットです♫A:LEXUSロゴB:ライセンスプレート ナットC:ボルト(3種類から選択して取付)2022年4月、ネットショ
2025年5月10日 [パーツレビュー] hazedonさん
-
リヤ周りの構想について
先日のCLMオフにて、やはりリヤ周りに手を入れたい気持ちが強くなってきた…もともとIS500のマフラーが好きで、あれをまんま移植できないか考えたり、カッターで済まそうか?や、社外、TRDを検討した時期
2025年5月7日 [ブログ] melo15さん

