#IgniteVSDのハッシュタグ
#IgniteVSD の記事
-
スズキジムニーJB23W/JB64W点火強化4点セット30000円値引きキャンペーン
スズキジムニーJB23W/JB64W点火強化4点セット30000円値引きキャンペーンを本日より2月29日まで実施します。なお、このキャンペーンはT.M.WORKS Direct Shopのみでの開催と
2024年1月23日 [ブログ] t.m.wさん -
長い独り言:T.M.WORKS Ignite VSD& 16v を装着後
昨年末から今年2月末に車が戻ってくるまで、戻ってきたら装備しようと思い購入したT.M.WORKS Ignite VSD& 16vですが、只今外しております。というのもエンジンが不調になり、調べた結果、
2022年5月8日 [ブログ] TomSaさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v
またもや、エアウェイブ君のエンジンパワーアップパーツです…!!こちらはT.M.WORKSさんから販売されている、点火プラグの電圧を12Vから16Vへ昇圧することで、エンジンの全体的な性能を底上げするパ
2020年10月18日 [パーツレビュー] ヒロ@アクティブエアさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI
Ignite VSD alpha 16Vと同時装着です。こちらは16Vのハーネスに割り込ませるだけの簡単装着です。プラグのスパークを安定させる装置で16Vとの相乗効果はかなりのものです。昇圧したにも関
2020年10月18日 [パーツレビュー] ヒロ@アクティブエアさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI
【再レビュー】(2020/02/23)過去にも外したり付けたりしていましたが、今回は謎の現象が起きました。エンジン切ってしばらくするとラジエターファンが全開で回り始めます。しかも止まりません。エンジン
2020年2月24日 [パーツレビュー] boogiemenさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v
イグニッションコイルの電圧を12v→16vとすることでエンジン性能いろいろアップ!させるパーツ。取付は本体とバッテリを繋ぎ、コイルと純正コネクタ間にハーネスを噛ませるだけ。コイル周りに配線が増えるので
2018年11月28日 [パーツレビュー] Feohさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI
面倒なので2つまとめて上げときます。A3ではB&Mって言うところのNEW VOLTと言う製品を使っていたのですが、今回は無難に行っときました。要はイグニッションの電圧を上げて点火力を上げる製品です。最
2014年6月20日 [パーツレビュー] boogiemenさん -
T.M.WORKS Ignite VSD 専用ハーネス
T.M.WORKS製のIgniteVSDとCIを取り付ける為ハーネス購入。IgniteVSD.MSIはとりあえず見送りで。
2013年12月4日 [パーツレビュー] とむちゃんさん -
T.M.WORKS イグナイトVSD Ignite VSD alpha 16V
取り付けはとても簡単です。まだ取り付けて距離は、走っていないのですが乗ってすぐに効果がわかりました思った以上にレスポンスが鋭く!!またトルクが体感できる位増してビックリ(^◇^)ほぼ全域のトルクアップ
2012年10月22日 [パーツレビュー] ちゃうさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v
専用ハーネス付きで購入しました。TMworks VSDⅡ 16Vはイグニション電圧を常に16Vに昇圧するユニットです。バッテリーの容量が不足するなど供給側に16Vを維持できない状況になると14Vに戻す
2012年10月22日 [パーツレビュー] toruin2631さん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI
電気負荷時の点火コイルへの電力供給を高次元で安定させ、パワーロスを抑えます。特に、すでにT.M.WORKS製 Ignite VSD-II、Ignite VSD-IITypeR、Ignite VSD a
2012年10月22日 [パーツレビュー] 蒼ちゃんぱぱさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha CI
電圧を一定に保つ機能があり、Alpha 16vとセットで取付けると効果があるとのことで取付けてみました。一緒に取付けてしまった為、単品での効果は不明ですが、セットで取付けた場合の印象は、高回転で多少力
2012年10月22日 [パーツレビュー] yo4kunさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v
点火コイルへの入力電圧を16Vにするパーツです。FSIエンジンと相性が良いのは前車で体感済みなので、今回も取り付けました。乗ってすぐわかることは、トルクがかなり太くなります。Sトロニックの始動時がギク
2012年10月22日 [パーツレビュー] ばるくらいふさん -
T.M.WORKS Ignite VSD alpha 16v
コルスピの方と悩みましたが、安いのでこちらにしました。取り付けは簡単なのでDIYでもお手軽に出来ます。効果は~エアコンがオン・オフ切り替わってもパワーダウンが軽減した感じです。若干トルクが上がったのか
2012年10月22日 [パーツレビュー] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
Ignite VSD
Ignite VSDと専用ハーネス専用ハーネスは受注生産品です
2011年10月26日 [整備手帳] ばるくらいふさん -
ignite VSD alpha 16v 取り付け
本体とハーネスが必要なのでこのセットになります。
2010年7月17日 [整備手帳] 戸竜@変なミク好きのコルトじゃないコルトさん -
B&M NEW VOLT
Ignite VSDと同じような物です。プラズマダイレクトは付けたけどIgniteVSDどうしようかな~、でも高いしな~って考えていたら思い出しました。実はコレかれこれ7,8年前にうちのボロボ号に付け
2010年6月12日 [パーツレビュー] boogiemenさん -
点火系改善策
この時、受注生産品を注文して、数日後に届いたので、本日、こちらで取り付けてきました。A3に装着して効果のあった、IgniteVSDスーパーメインケーブルの両方です。作業の手順は、整備手帳IgniteV
2010年2月26日 [ブログ] ばるくらいふさん -
イグナイトVSD Ignite VSD alpha 16Vその後・・・
イグナイトVSD取り付け後・・約数百キロ走りました。変化ですが、やはり全然違います♪取り付ける前とは違いトルクが増し長い登り坂をグイグイ上りって行きます!!レスポンスも鋭く!!パワーアップチューニング
2009年12月14日 [ブログ] ちゃうさん -
少しタイミングがずれてるな~(汗)
以前書いたブログの、オークションストアから連絡がありました。「遅れてすいません、13日発送を予定しています」ウ~ン、今週末まで間に合わなかったか・・・(汗)(13日までに到着希望だった)何とか自分で取
2009年3月11日 [ブログ] コーダイさん