#JINSのハッシュタグ
#JINS の記事
-
JINS JINS×Snow Peak SUNGLASSES +360°
JINSSnow Peak SUNGLASSES +360°UGF-25S-077 82Boston型2025年版のJINSとSnow Peak コラボのサングラスです。フレーム色はライトブラウンです
2025年8月3日 [パーツレビュー] ゆ~Gさん -
スノーピーク Snow Peak✕JINS サコッシュ(緑)
snow peakのSnow Peak✕JINS サコッシュ(緑)をGETいたしました♪(≧∇≦)b車内整理用です♪Snow Peak✕JINS サコッシュ(黒)をすでに持っていますので、今回は色違い
2025年7月16日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
スノーピーク Snow Peak✕JINS サコッシュ(黒)&メガネ拭き
スノピのコサッシュ(黒)&メガネ拭きをGETいたしました♪(≧∇≦)bコサッシュは車内整理用に使用予定♪メガネ拭きも車内用にします⬅⬅【追記】2024.4.20ドリップコーヒーセットの収納ケースとして
2025年7月16日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
平日に動いてみる
この所平日に色々な手続きをしなくてはならず時々街中うろつきます。今回は近所のAEONが改装中らしいので昼食のついでに立ち寄ってみました。そよらって客用のオープンスペース作って憩いの場みたいなお店なのか
2025年7月11日 [ブログ] さむらいBSさん -
新品メガネ
今まで使っていたメガネをやめて、新品メガネにしました。今まで使っていたメガネレンズのコーティングがはがれたので表面を見たら、傷だらけで冴えない感じになってました。最悪なことに、拭いても拭いても曇りが取
2025年6月21日 [ブログ] みやまーさん -
連休6日目 NEWアイテム
今日は遠出は無しなので自宅の用事を終わらせましたこれで明日からまた遊べます(笑夕方は先日作ったメガネを引き取りに行きました今までのメガネと度数は同じなんですが、無敵コーティングレンズだととても見やすい
2025年5月1日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
眼鏡
義理父の眼鏡を買いにきましたが私も買おうかな?と迷いちゅう~ヨメからはどちらも却下されました(汗
2025年4月20日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
JINS JINS×Snow Peak JINS Switch Flip Up
JINSとSnow Peakコラボのフリップアップサングラスです。https://www.jins.com/jp/item/URF-23S-015_86.htmlこれまで使用してきたフリップアップサン
2025年4月5日 [パーツレビュー] clearboxさん -
JINS Switch Flip Up
フレーム:UUF-23S-100AK 94レンズ(サングラス):CFS-23S-A100AL 926今までオークリーのフラックジャケットを使っていたのですが、・レンズが経年劣化による傷やヒビで見にくく
2024年12月14日 [パーツレビュー] tanatosさん -
スノーピーク
梅雨も明け、いよいよ外作業が厳しい季節へ。もう顔は既に真っ黒、焦げ付く暑さに疲弊中。猛暑だけに、あまり外出したくは無いのだが、久しぶり土曜日の休み、注文物を引き取りに。眼鏡フレームが劣化したのだが、衝
2024年7月20日 [ブログ] おゆじさん -
眼鏡┏◎-◎┓逝く
丁度一年前、3年くらい愛用した眼鏡が壊れ新調しました。Jins Air Frame普通のメガネの柄は蝶番がありますが、このメガネは樹脂製の柄がラウンドしていて頭を包み込みます。とても軽量で、かけ心地は
2024年3月24日 [ブログ] @Hongouさん -
ドライブレンズ
昨夏よりずっと欲しくて探してましたが、在庫切れで中々購入出来ずにいました。メルカリではプレミアムが付いて出てました。わざわざ定価より高く購入する物ではないのですよ、実は。昨年も一昨年もこの時期だけで販
2024年3月19日 [ブログ] シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん -
JINS Airframe Hingeless はかけ心地が良い
今回 JINS で推進レンズメガネを作りましたが、フレームはAirframe Hingeless(エアフレーム ヒンジレス)を選びました。軽いこととズレにくそうな気がしたからです。だいぶ前に Airf
2024年2月17日 [ブログ] maccom31さん -
JINS ドライブ ナイト
夜間ドライブ用のメガネを新調すべく、先日近所のショッピングモールにあるJINSへ行ってきました。前回作ったやつはマットな質感のフレームが加水分解でベトベトになってしまったので、今回はメタルフレームにし
2024年2月4日 [ブログ] keith860さん -
ドライブデイ
追加で
2023年9月28日 [ブログ] ぐろくろさん -
調光
車内で変わらず
2023年8月22日 [ブログ] ぐろくろさん -
大陸製 大陸製サングラスホルダー
大陸製のサングラスホルダーを購入しました。うーん、安かっただけあって質感はもう一つです。まぁ機能は果たすのでとりあえず取付ました。合わせてJINSのドライブレンズも買いました。こちらサングラス程暗くな
2023年7月8日 [パーツレビュー] ぐるはむさん -
JINS ♦二刀流グラス♦
JINSの二刀流グラスになります😊普段は普通のメガネとして使い、ドライブ、レジャーシーンではサングラスに早変りして使えます✌️サングラスにしても、普段つけてるメガネなので、度数の変化もなく違和感なし
2023年4月12日 [パーツレビュー] taka4348さん -
JINS メガネ
視力は裸眼で問題ないのですが、かみさんと話してたときに、乱視があるなら夜はメガネをかけたほうが良いと言われました。言われてみると、信号は滲みまくってミッキーマウスに見えるし、対向車は眩しいしで、メガネ
2022年12月26日 [パーツレビュー] きはちん改さん -
眼鏡を新調
眼鏡を作り変えました。今のパソコン用メガネの柄の部分が針金むき出しになっちゃいましたので・・・あれを購入したのは何年前だろ?度数も合ってないような気もしましたので^^コンタクトは怖くて無理な昭和のオジ
2022年11月6日 [ブログ] takashi44さん