#JPOPのハッシュタグ
#JPOP の記事
-
あなたは明菜派?聖子派?
私は断然明菜ちゃん派ですねo(*⌒―⌒*)o♪中森明菜人気曲♪♪JPOPヒットメドレー♪♪邦楽https://youtu.be/mv2_pwGG9oI?si=7Pk51V75_CrGbvej
2024年10月21日 [ブログ] まごっちRSさん -
お宝発掘!
ウチの二階の納戸から、こんなケースが出てきて。あれー、ナツカシー(・∀・)これ、なんだかわかります???オジサンなら分かっちゃいますかね。中はこんな感じですが~カセットテープですよねー古いのは90年代
2024年2月11日 [ブログ] 温泉二号さん -
BEAT
最近YouTubeで昔の曲かインディーズバンドばっかり聞いてます。サブスクの音楽とかに入ってないんで自然とYouTubeになっちゃうんですが…(そこまで音質なんか気にしないほうなんで)んで曲を漁ってた
2021年7月3日 [ブログ] IKEちゃんさん -
CITYPOP
海外で「日本人アーティストの過去作品」が注目されていると聞くようになって久しいその多くは70~80年代に発表されたポップス作品、いわゆるシティポップと云われるもので大貫妙子、竹内まりや、細野晴臣、矢野
2020年3月31日 [ブログ] neutoxinさん -
milet
ん~ ネタが無いそんなときはTeeシャツと音楽ネタなんだけど(なんぼでもある)しようしようと思いながらもようやく紹介します出身・生年月日等プロフィール詳細不明の、日本のシンガーソングライター“ミレイ”
2019年9月6日 [ブログ] neutoxinさん -
なんだこいつ
一か月くらいは前から思ってた事(忘れてて)ようやく記事にするやけに耳にすることが多いな(-"-メ)と思ってたら平井大とかいうポッと出の歌手だかなんだかの曲でドラえもんの映画版の主題歌のようだこの曲がま
2019年5月18日 [ブログ] neutoxinさん -
愛聴盤【3】
マイルス・デイビス Kind of Blue歴史的名盤♪複数のリマスタ盤があり、”Blu-spec CD2”盤も出ていますが、ふつ~の(?)輸入盤の方が音が自然な感じで好みです。古い録音でヒスノイズ
2017年9月30日 [フォトギャラリー] show_300Bさん -
VickeBlanka / Slave of Love
うぉ また天才かよ愛知県生まれのシンガーソングライター、ピアニストのシングル曲だ コレもSpotifyのお陰で知ることができたアーティストです私、ファルセットとかヴィブラート等、下手に技巧に頼るシンガ
2016年12月10日 [ブログ] neutoxinさん -
懐melo
◎tohko - bad luck on loveたまたまようつべで芋づる式にHITした、懐かしい曲1998年の、tohkoのデビューシングルですヴァース~フック、リフレイン うんんn~ コレは絶品
2016年11月12日 [ブログ] neutoxinさん -
パリスマッチの新作が待ち遠しい( ̄▽ ̄)
北欧さんとこで聴きましたがたまらん( ̄▽ ̄)v又売れそうも無いのでこちらでも宣伝します。チョイ、11PM入ってますね(^^)お遊びお遊び。相変わらずドラマーはナシ^^;この記事は、paris matc
2015年12月1日 [ブログ] 喜喜さん -
楓 / クリス・ハート
久し振りの、音楽ご紹介♪というか、うp自体が久し振りです。^^;皆様、お元気ですか?楓 / クリス・ハートこの方の歌唱力は、も~超絶なんで、何も云う事ございませんが、この『楓』という曲は、σ^^スピッ
2014年10月5日 [ブログ] rossorossoさん -
気~付いたら~目覚めたら~♪
気~付いたら~目覚めたら~そ~れが合図さ~♪福山雅治/HUMAN因みに私の好きな春歌は、桜坂以外だと松任谷由美の春よ、来いです。どうも、自称小説家のADです。ここのところ昨年の同時期並に忙しく、気が付
2014年4月3日 [ブログ] ジョニー・北野(旧AD)さん -
「COVERZ」という、カバー曲をカバーしたアルバム。
今年は人気のJ-POPを、英語詞でカバーするアルバムが、たくさんリリースされました。そこで本年を締めくくるのが、「COVERZ」という、カバー曲をカバーしたアルバム。Che’Nelle・BENI・JU
2012年12月13日 [ブログ] IGBTドライバさん -
西野カナちゃんの4thアルバム『Love Place』
今日はしっとり雨の日曜日です。昨晩買った西野カナちゃんの4thアルバム『Love Place』を聴いています。海外でも好評のようです。ファッションや音楽を通して西野カナちゃんの認知度はアジア各国でもう
2012年9月23日 [ブログ] IGBTドライバさん -
ちょっと古いですが。。。
ニッセイのCMを見て、好きになりました。14年くらい前の曲ですが、当時のjpopは今よりもかなりレベルが高かったかと。なので今聴いても、全然色褪せていないと思っています。←あくまでも私見この頃はこのグ
2011年10月26日 [ブログ] 赤pajeMTさん -
J-POP過ぎる校歌
JPOPすぎると騒ぎになっていますが、歌詞もメロディーも素敵だと思います。校歌らしいか否かなんてどうでも良くて、誇らしく歌えればよい。交通事故で亡くなられた元エースの為に、甲子園でも歌えると良いですね
2011年8月4日 [ブログ] 湘Nyan!さん -
ありえない
JPOP のような校歌 至学館高校 制服がアニメ「涼宮ハルヒ」似だとかでアニメに登場する学校の制服だ」などと騒がれたこともあったようです。ありえない競技?
2011年8月1日 [ブログ] gilmoreさん -
J-POP青春の'80 brought by NHK
我々世代をターゲットにしている番組♪ 民放では昔のビデオを流して終わるけど 流石有料国営放送(?)のNHKである!(苦笑)面白そうなので録画している。 英語が苦手だったSONAはJPOPが中心だった
2011年4月7日 [ブログ] SONAさん -
ちょっと、しみじみまったりと(笑)
みなさま こんばんはでございます。私の読みにくく偏ったブログに誤アクセスくださいまして、厚く御礼申し上げます(*^_^*)。びつの件が前進しそうなので、ちょっとほっこりしてます。という事で、懐かしくし
2011年4月1日 [ブログ] Nathan Zacharyさん -
化学反応は起きたか??
動画はデビュー曲で有名ですが、出た時はアルバム買って良く聴いてました。僕にとって文句無く琴線タッチなメロディーです。さっきTVで歌ってましたがこの頃より今の方がハーモニーは綺麗ですよね。もう結成10年
2011年3月28日 [ブログ] 喜喜さん