#JR東海のハッシュタグ
#JR東海 の記事
-
いま、流鉄が熱い!
去年3月、突如として三重県の三岐鉄道に譲渡されたJR東海の211系5000番台。7月になるとついに公式発表があり、3連10本を譲受し、8本を順次営業運転に投入することになりました。既に今年の5月から三
2025年8月9日 [ブログ] こすさん -
流鉄へやって来た211系 その3
検車区の方へやってきました。庫内には検査中の5000形(仮台車)と211系が2本格納されており、こちらはそのうちの1本でGG5編成です。
2025年8月9日 [フォトギャラリー] こすさん -
流鉄へやって来た211系 その2
GG9編成を正面から。JR東海からの譲渡車は三岐鉄道向けも含め、片側の先頭車両前面のオレンジ色の帯がかなり褪色しています。
2025年8月9日 [フォトギャラリー] こすさん -
流鉄へやって来た211系 その1
流山駅反対側の崖の上(道路です)から見下ろしてみます。211系はJR東日本にも存在しますが、こちらはJR東海からはるばるやってきた5000番台で2連のGG編成が4本。まずはGG8編成からチェックです♪
2025年8月9日 [フォトギャラリー] こすさん -
特別編成「Wonderful Dreams Shinkansen」 2025年2月21日(金)より運行開始 ~東海道新幹線初の特別塗装の新幹線が、 東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」のテー
1月15日、JR東海とオリエンタルランドは「特別編成「Wonderful Dreams Shinkansen」 2025年2月21日(金)より運行開始 ~東海道新幹線初の特別塗装の新幹線が、 東京ディ
2025年6月24日 [ブログ] どんみみさん -
リニア・鉄道館 ドクターイエロー(T4編成)の車両展示について
1月15日、JR東海は「リニア・鉄道館 ドクターイエロー(T4編成)の車両展示について」を発表しました。以下、発表内容です。リニア・鉄道館は「高速鉄道技術の進歩」を紹介する施設として、初代新幹線の0系
2025年6月24日 [ブログ] どんみみさん -
明知鉄道乗車。
駅メモ長靴履いておでかけカメラ紀行❤明知鉄道恵那駅に戻りました❤JR中央本線恵那駅から乗車❤高蔵寺駅で乗り換え・・・ではなく・・・名古屋駅まで乗車❤名古屋駅駅ナカで夕食その1夕食後・・・名古屋駅から岡
2025年6月11日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
親子鉄 カウントダウンに入った311系・・・😂😒🚃💨
JR東海、元祖新快速の311系、今月末での引退・・・😂😒🚃💨先月30日より記念HMを掲げて運行に・・・😄😒🚃💨今日は残念なことに313系との混在編成・・・😅😒🚃💨上りは313系
2025年6月1日 [ブログ] YOKOさん -
連日の都内行きで・・・・
東京駅近くでにわかに賑やかになる周辺ドクターイエローが引退してしまった今は何かにつけて幸運を占ってしまう!?画像)いつまで走ってくれるかわからないがデイズニー車両を見れたら嬉しくなってしまうのは私だけ
2025年5月20日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
入感あり!(東海道本線 富士駅)
東海道本線 富士駅に停車中、Bタイプ4chを受信中音声入感がありました。デジタル化が半端ないJR系鉄道無線ですが、JR東海にはまだまだ存在しています。ありがとう、JR東海!その後御殿場線に乗り換えまし
2025年5月3日 [ブログ] Rosshiさん -
(2025年4月23日水曜日追記)長良鉄道に乗りました。“駅メモ長靴履いておでかけ”
地元最寄り駅。今回は午前中雨本降りだったので長靴履いておでかけ👢❤高蔵寺駅。相変わらず雨の降り激しいです❤長靴履いて正解❤高蔵寺駅から多治見駅まで乗車。多治見駅。太多線乗換。美濃太田駅。長良川鉄道に
2025年4月24日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
「牧瀬里穂柱」歌の風景その28 クリスマスイブ
もう春ですので季節外れになりますが、今日の歌の風景は山下達郎 クリスマスイブ。時はバブル期。JR東海の新幹線CMシリーズ(シンデレラエクスプレス)から。↓1989年の瀬里穂が出演したバージョン。新幹線
2025年4月10日 [ブログ] セイドルさん -
春の鉄旅(その3):飯田線にて
長野県飯田市で所用あり1泊2日でローカル線の旅 行ってきました。画像)豊橋から特急列車で約2時間半いくつかのトンネルを超えて天竜川の上流までやって来ました↓出発地の豊橋駅ではすぐ近くに懐かしい名鉄線、
2025年3月18日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
話題の新幹線・・・
仕事で使用しているPC・・・設定で壁紙は定期的にシャッフルの設定に成っており、時々、自分が撮影したドクターイエローが表示されます。(^^ゞそんな折・・・今話題の『ディズニーの新幹線撮らないの?』と・・
2025年3月16日 [ブログ] 903Rさん -
3月の鉄旅(その2)
3月、個人的には鉄旅月間フリー切符2枚目は「青春18きっぷ」でJR東海エリア(浜松)に行ってきました。画像)前日の8日(土)、関東地方では雪の知らせあったが幸いこちら(東海地方)は平野部だけかも知れな
2025年3月10日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
ディズニー新幹線
今日きた新幹線はレアなディズニー仕様でした😊走り出してから4日目と日が浅いせいか、ホームには撮り鉄がいっぱいいました。ということで私も…😅ディズニー新幹線は自社線でもやってたはずなのに、そっちはな
2025年2月25日 [ブログ] primyonさん -
週末鉄 カラフルな新幹線がゆく・・・😄😒🚄💨
この週末は珍しく新幹線を・・・😄😒📹ドクター以来・・・😄😒📹ターゲットは金曜日から運行を開始したディズニー新幹線・・・😄😒🚄💨大々的に報道されたことや、東海道本線史上初のラッピング
2025年2月24日 [ブログ] YOKOさん -
JR東海(純正) ネックパッド
時速285kmで走行する通勤車🚄のシートが、どうしても体型に合わず、本を読んだり携帯いじってる時でなくても顔が浮いてしまうので、JR東海のサイトから、純正品のネックパッドを購入しました😁柄がグリー
2025年2月7日 [パーツレビュー] primyonさん -
おでかけ2
JR多治見駅、JR太多線、キハ25型0番代。転換クロスシート。
2025年1月29日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
おでかけ1
2025年1月29日 [ブログ] 中日本鐵道さん