#KICKERのハッシュタグ
#KICKER の記事
-
ダッシュボードのスピーカー交換(アクアさんのKICKER)
昨日、サブウーファー取り付けが済んで残っているオーディオ関係の作業がこいつの取り付けです。これも、かなり前に取り寄せてありました。純正でもソコソコの音だとは思っていましたが、今ひとつ音が引っ込んでいる
2025年9月1日 [整備手帳] 大雑把な親父さん -
スピーカー交換
今回マークレビンソンサラウンドシステムを付けなかったので、その分何かカスタマイズでフォローしようと思っていました。
2025年8月31日 [整備手帳] Mr.Graymanさん -
KICKER KSCLH6
あえて、マークレビンソンのサラウンドシステムを入れなかったので機会を見てコツコツやっていこうと思っています。先ずはフロントダッシュにある小型フルレンジスピーカーがとても気になったので歯切れの良い高音を
2025年8月31日 [パーツレビュー] Mr.Graymanさん -
KICKER CXARC
KICKER製サブウーファー用のレベルコントローラーです。USトヨタ純正オプションのサブウーファーを導入しましたがKICKER製だったので、これを接続してサブウーフハーの音量調整したいと思って購入です
2025年8月31日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん -
BRZのリアスピーカーをKICKER KSC40に交換。
昨日のサブウーファー取り付けついでにした作業です。GRガレージ鈴鹿さんで市販している86用のリアスピーカーブラケットとKICKERのKSC40を事前に用意していました。ブラケットは、GRガレージ鈴鹿さ
2025年8月31日 [整備手帳] 大雑把な親父さん -
KICKER KSC40
画像右側のスピーカーです。ZD8のリアスピーカー交換用に購入です。交換するダッシュボードスピーカーに合わせて選びました。リア側なので直接は音が届きませんが、純正よりはよい音がします。
2025年8月31日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん -
GRガレージ鈴鹿 86用リアスピーカーブラケット
ZD8のリアスピーカー交換用に購入です。(上記画像の左側です。)12㎝のスピーカサイズまで対応です。旧86用ですがZD8でも使えます。
2025年8月31日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん -
AQUA KICKER製スピーカー
USトヨタ純正オプションのサブウーファーを導入したらKICKER製だったので同じブランドのスピーカーに交換したいと思いアクアさんのこれにしました。少々お高値ですが、音が前に出る様になった気がします。
2025年8月30日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん -
KICKER CSS674 フロント ツイーターとミッド取り付け
KENWOODの17cmミッドが壊れてしまったのでKICKER🇺🇸に丸ごと交換作業デットニングは過去に田所🍑音響洗車商店にて行って頂きました・純正ナビ・パワーアンプ・スーパーウーファー有り・リヤ
2025年8月30日 [整備手帳] とりちゃん_260RSさん -
KICKER KSC3504
サイレンマニアさんから購入しました!KSC3504とアルミバッフルセットのウーハーです。モヤっとした音にハッキリと輪郭が浮き出て来ます。特に高音のシャキシャキ感!低音のドコドコ感!ドアスピーカーはコア
2025年8月25日 [パーツレビュー] KENKEN2015さん -
北米トヨタ純正 GR86用のサブウーファー
チョット気になってUSAより取り寄せしました。まだ取付前なので評価は3で。
2025年8月7日 [パーツレビュー] 大雑把な親父さん -
カン ファクトリー TOYOTA 18インチ楕円形アルミバッフル
久しぶりにスピーカー関連の投稿です。フロントドア下は低域のみの再生なのは周知の上ですが、もともとが特殊な18インチの楕円形のスピーカーのために円形スピーカーは入りません。厳密に言うとバッフルを作成しな
2025年7月30日 [パーツレビュー] leekenさん -
Sからの移植 kickerスピーカー
このリベットは電動ドリルでまた破壊頭を取ってスピーカーを外し残りのリベット残さず回収
2025年7月8日 [整備手帳] まこまこまこっちゃんさん -
KICKER SOLO-BARIC(サイズ不明)
アルパイン10インチをキッカーの同サイズに交換日本のインチと外国のインチは0.5cmくらい大きいのでサンダーで削り穴を木工用サンダーの刃で削りました拡張穴のサイズはマスキングテープを何回も丸になるまで
2025年7月3日 [パーツレビュー] TASさん -
KICKER CST204 ツイーター
KICKER CST204 2cmチューンアップツイーターです。数あるツイーターの中からこれを選んだ一番の理由は、「2cm」(取付穴は4cm)というコンパクトなサイズ。WR-Vのミラー裏のカバーに埋め
2025年6月30日 [パーツレビュー] shirukoさん -
KICKER KSC2704
KICKERのミッドレンジスピーカーです。直径7cmと珍しいサイズのスピーカーですが、付属のブラケット使用で純正位置にジャストフィット。スピーカーケーブル変換コネクター又はギボシ端子での配線加工が必要
2025年6月26日 [パーツレビュー] あおちーさん -
スピーカー交換
内張り外しです。ボルト3本のみで、ドアノブ、ドア取っての部分のカバーを内張り剥がしで外せばボルトが見えます!ボルトを外して…
2025年6月20日 [整備手帳] トヨ。さん -
ドアのデッドニングとスピーカーこうかん
スピーカー交換ですずっとJBLを使ってきましたが今回KICKERを入れましたバッフルボードを使って6.5インチを取り付けです制振材とディフュージョンを貼り付けブチルで汚れるのが嫌でブチル部分だけビニー
2025年6月19日 [整備手帳] viragon.omisokunさん -
フロントドアスピーカー 交換(KSC9604)
クロストレックフロントスピーカー交換です。フロントドアのスピーカーホールが6×9インチ対応の楕円なので、以前交換したダッシュスピーカーKSC3504に合わせてKICKER同シリーズの楕円タイプにしまし
2025年6月13日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
KICKER KSC3504
純正PioneerスピーカーからKICKERに変えました。良き良き。
2025年6月5日 [パーツレビュー] トヨ。さん