#KICKERのハッシュタグ
#KICKER の記事
-
ダッシュスピーカーをキッカー製KSC3504へ交換だ。
純正オーディーが出すモワッとした中高音に耐えて30ヶ月。やっぱり我慢できないのだ。現車はメーカーop装着のDAで14個もスピーカーが有るのだが、6spだった前のプラドのほうが数段以上聞きやすい音だった
昨日 [整備手帳] き た か ぜさん
-
(平型端子は110型)KSC2704のスピーカー端子ギボシ化
訂正とお詫び。本文中で端子サイズを187型と記載しておりましたが、正しくは110型です。クリップされている方がいたら申し訳ございません。スコーカーとして使用しているKSC2704ですが、並行輸入品の本
2025年11月3日 [整備手帳] Naos-kさん
-
KICKER スタディSSS
スタディ・サウンド・システム(SSS:KICKER YELLOW version HI-FI)に全スピーカーを換装。この上に竹KICKER RED版と松Scan Speak版がありますが、梅KICKE
2025年10月29日 [パーツレビュー] レオとレナさん
-
KICKER KSC3504
ダッシュボードサイドにある純正スピーカーをキッカーのミドルクラスであるKSシリーズ KSC3504 8.9cm 2wayコアキシャルスピーカーに入れ替えました。純正のダッシュスピーカーは高音専用スピー
2025年10月27日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん
-
KICKER KSC6904
ダッシュボードスピーカーをKICKERのKSC3504交換に味をしめて、フロントスピーカーは交換不要と自分を諭してましたが、不覚にも手を出してしまいました😅クロストレックのフロントのスピーカーホール
2025年10月27日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん
-
フロントドアスピーカー 交換(KSC9604)
クロストレックフロントスピーカー交換です。フロントドアのスピーカーホールが6×9インチ対応の楕円なので、以前交換したダッシュスピーカーKSC3504に合わせてKICKER同シリーズの楕円タイプにしまし
2025年10月27日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん
-
KICKER KSC6904
VNレヴォーグのフロントドアのスピーカーを、KICKERの KSC6904に交換しました。このスピーカーは、16cm×23cmの楕円形スピーカーです。インチ表示だと、6×9インチです。米国の要望かもし
2025年10月26日 [パーツレビュー] 灰色さび猫さん
-
KICKER CSC65
車検でリアオーディオを降ろしたついでに、イメチェンです。今まではカロの2wayでしたがスピーカーボックスが絶妙にはみ出していたのが気に入らず、今回は埋め込みにしようと。条件としては、コアキシャル、裏側
2025年10月21日 [パーツレビュー] 絶望ビーリーさん
-
ダッシュボードスピーカー交換🎶
KICKERスピーカー交換
2025年10月12日 [整備手帳] mana_hina@NXさん
-
BOSE車のセンタースピーカー交換
Aピラーのツイーターのコンデンサーを交換したら中高音域のクリア感はかなり改善されましたが、もう少しボーカルを良くしたいのでセンタースピーカーを交換しました。国産では同一サイズのスピーカーはなく、KIC
2025年10月11日 [整備手帳] daisuke@CX-5さん
-
前後スピーカー交換
イマイチな音だしスピーカー替えてみようと思い付いて調べましたが、ヘルプネット装着車のため適合がグンと減りました。ドア内にエアバッグセンサーがある事も要因の一つとの噂も。その中でキッカーは、取り付けのバ
2025年9月28日 [整備手帳] Hiro0906さん
-
KICKER KSC2704
KICKERのスピーカーkSC2704の取り付けです、前車レガシィ ツーリングワゴン dit (BRG)からの流用ですと思いましたが、固定金物の幅が違いましたw片側はビス穴が使えて固定できるので、反対
2025年9月21日 [パーツレビュー] 昴STパパさん
-
スピーカー交換
今回マークレビンソンサラウンドシステムを付けなかったので、その分何かカスタマイズでフォローしようと思っていました。
2025年9月20日 [整備手帳] Mr.Graymanさん
-
うーはぁつけて放置状態
(╹◡╹)アンプに接続して鳴らしてない。そろそろ鳴らすかな
2025年9月20日 [ブログ] Kさん 激安Audio作るさん
-
KICKER HS10
弁当箱タイプの薄型アンプ内蔵モデルとは思えないくらいには鳴ります🔊フロントのKSS6704との組み合わせは最高です。
2025年9月15日 [パーツレビュー] Ikaros(イカロス)さん -
KICKER KSS6704
CSC67からアップグレード🔈Midと純正ツイーター位置は純正のようにHiddenインストールですが、アメリカンなパワフルサウンドで毎日の通勤が楽しいです。何を聴いても合うけれど、やはり洋楽がしっく
2025年9月15日 [パーツレビュー] Ikaros(イカロス)さん -
KICKER KSCLH6
あえて、マークレビンソンのサラウンドシステムを入れなかったので機会を見てコツコツやっていこうと思っています。先ずはフロントダッシュにある小型フルレンジスピーカーがとても気になったので歯切れの良い高音を
2025年9月14日 [パーツレビュー] Mr.Graymanさん
-
KICKER CSC44
ショップでフロントドアスピーカーをGround ZeroのGZCS100BMW-SQ+Cに変更後、サウンドが激変したのでリアドアにも手を付けたくなってしまった。予算も無いのでDIYで挑戦。20年ぶり位
2025年9月10日 [パーツレビュー] バイエルンの蒼い狼さん
-
KICKER CSS654
アメリカ製かイギリス製のスピーカーは日本製より2ランク音が良いと噂を聞き購入しかし製造はCHINA製でした。KICKERのエントリーモデルですがカロッツェリアのエントリーモデルより良い感じです。セパレ
2025年9月9日 [パーツレビュー] メカ沢Dさん
-
ダッシュボードのスピーカー交換(アクアさんのKICKER)
昨日、サブウーファー取り付けが済んで残っているオーディオ関係の作業がこいつの取り付けです。これも、かなり前に取り寄せてありました。純正でもソコソコの音だとは思っていましたが、今ひとつ音が引っ込んでいる
2025年9月1日 [整備手帳] 大雑把な親父さん

