#KITAKOのハッシュタグ
#KITAKO の記事
- 
						
							強化オイルポンプ・オイルクーラー取付❣️ハンターカブは空冷でオイル量も1L程。外気温28℃の長時間運転で油温100℃超えも度々…本格的な夏が来る前に何とか熱対策が間に合いました。今回は、強化OILポンプとOILクーラーの取付。どちらもKIT 2025年6月30日 [整備手帳] メカオンチSRXさん 
- 
						
							キタコ ミニキャプトンマフラーノーマル 2025年6月19日 [整備手帳] tatsuzo-さん 
- 
						
							KITAKO ドライブスプロケット420サイズ15T以前に購入して、なかなか時間が取れなくて先延ばしにしていましたが、ようやく交換する気になったので😅純正の14Tから15Tへ交換しました👌これで忙しいギアチェンジが少しはマシになりそうですね😁多少 2025年5月1日 [パーツレビュー] nao@47さん 
- 
						
							KITAKO メーター保護フィルム写真じゃわかりにくいですがメーター保護フィルム購入しました。ENDURANCEのクロスバーS購入の際にあと少しで送料無料になるのでそれならとメーターの傷は気になると思うので良いきっかけになったかも 2025年3月11日 [パーツレビュー] N2 garageさん 
- 
						
							KITAKO ハイパーフィルター【再レビュー】(2024/12/21)約2年で壊れました、つかいかたにも、問題あったかもなので、本当はもっと、長く使えたかも?過去のパーツになってしまいました。品物は良かったですよ。 2024年12月21日 [パーツレビュー] さら、まさと、あきとパパさん 
- 
						
							KITAKO ハイパーフィルター見た目、よくなりました。音、結構大きくなってしまいました。近所は低走行です。JOG系、セピア系と書いてあったけど、無事無加工でつきました。ジェット交換必要です。ただ、リードバルブ変えないとちゃんと効果 2024年12月19日 [パーツレビュー] さら、まさと、あきとパパさん 
- 
						
							KITAKO オイルジョッキ1L蓋付き&ノズルがやわめで使いやすい(*^^*)オイル専用で使用。 2024年12月5日 [パーツレビュー] リベレガさん 
- 
						
							KITAKO アルミアクスルカラーSETKITAKOのアルミアクスルカラーSETです。こちらも先日の点検時に合わせて交換しました。性能面よりファッション面でチョイスしました。ノーマルのアルミ色だと汚れが結構目立つので、黒を選びました。093 2024年8月5日 [パーツレビュー] 次元小次郎さん 
- 
						
							シフトリンク取り付けKITAKOシフトリンクです。 2024年7月18日 [整備手帳] hirochannelさん 
- 
						
							KITACO 左側レバーRZ50のクラッチレバーの上下方向のガタが大きく気になっていました。南海部品でキタコのYAMAHA用のレバーを購入して交換しました。クラッチレバーの摺動部分の摩耗が原因だったようで交換するとガタが少な 2024年1月15日 [パーツレビュー] グラスホッパーさん 
- 
						
							KITAKO マルチウインカーセット(ひし形タイプ)ステーの無い埋め込みタイプのウィンカーです。取り付けは両面テープでの張り付けに成りますが配線を通す為の穴あけ加工が必要な場合が有ります。外装を外す等の手間は掛かりますが基本的に配線を付け替えるだけの簡 2023年8月21日 [パーツレビュー] ココネさん 
- 
						
							KITAKO セルモーターカバーセルモーターの側面に取付するカバーです。少し重たいのがネックです。 2023年5月14日 [パーツレビュー] 浅羽ワークスさん 
- 
						
							KITACO アルミキーボックスカバー(type2)キーボックス付近のドレスアップに取り付けました。 2023年4月21日 [パーツレビュー] 浅羽ワークスさん 
- 
						
							SBS(KITAKO) ブレーキパッド 955HSリアブレーキパッドが減り気味なので、交換用として購入。Ninja400は、フロントとリアブレーキは同一パッド。フロントをリアブレーキに回すか、そのまま付けるか、見てから考えます。 2023年4月10日 [パーツレビュー] 左近(Sakon)さん 
- 
						
							エアーフィルター交換点検整備で気がついた、エアーフィルターの汚れ。距離は走ってないけど、5年近く経っているので… 2022年12月12日 [整備手帳] ドカ乗りさん 
- 
						
							KITACO コンビネーションカラー (φ8/10×20)世の中、便利になっているんですね...昔はカラーとかスペーサーなんてプロショップに注文とか自作とかでしたが、欲しいサイズのカラーが普通に売っている...(;'∀')便利な世の中だ(笑)アドレスV100 2022年12月9日 [パーツレビュー] こいんさん 
- 
						
							KITACO i-map納車時ゴニョゴニョ第二弾❗️直管にはサブコンということで、皆さん大好きi-mapです。Z125PROもあればいいのにと思う今日この頃。ユーザーMAPに、激濃いめのセッティングデータをおまけで♪真冬しか 2022年11月28日 [パーツレビュー] よっしー599さん 
- 
						
							チェーン&スプロケ交換チェーンとスプロケを交換しました。 2022年8月6日 [整備手帳] mike"さん 
- 
						
							KITAKO カラーグリップ(クリア)昔懐かしいグリップ見付けたからちょっと夏向きにしようかと思って買いました🌺🌴🏖 2022年6月5日 [パーツレビュー] Kent777さん 
- 
						
							KITACO 電源取り出しハーネスバイクのナビゲーションをバッテリー直結のシガーソケットから電源を取っていた為、乗降時にバッテリー上がりを防ぐ為にケーブルを脱着していたが面倒になり診断コネクタのACC電源より給電出来る様にKITAKO 2022年4月21日 [パーツレビュー] Black Catさん 


 
		 
	


