#KWMのハッシュタグ
#KWM の記事
-
GW
ゴールデンウィーク直前にスマホ落っこ としてしまいまして。致命傷の前から割れてたのですが。今回の損傷で液晶死んだ黒い部分がじわじわ広がってきてるし、横線入ったりタッチパネル効かなくなってフリーズしたり
2024年5月26日 [ブログ] ガッキー∴6度8分さん -
KWM ブレーキインチアップキット
ブレーキの制動力アップとタッチの変化を期待して購入しました。装着した感想ですが、前後ローターサイズが同じになる事でブレーキング時の姿勢が安定して4輪でしっかり効いてくれるようになりました。急な下り坂で
2023年7月6日 [パーツレビュー] コウ_8139さん -
KIWAMI KWM ブレーキパッド
KIWAMIのKWM KBP2001 となります。(純正部品番号04465-B2150 同等品)「下記、Amazonの説明より)制動力に優れた KWM ブレーキパッド ・高いブレーキ性能 ・一般走行時
2022年11月27日 [パーツレビュー] Shinobbさん -
春の中華祭り開催
休日が糞暑い日となり、ノーマルタイヤ交換とフロントブレーキパッド交換の作業を止めようかと、挫けてベッド上でゴロゴロしてましたが…何となくやらないと来月になってしまいそうなので、近所の公園の駐車場の一角
2022年4月16日 [整備手帳] CuteMenさん -
KIWAMI KIWAMI ブレーキパッド
色々なメーカーを試してみたくて購入。もうすぐ車検なので、下見したら、4mmだったので、交換します。若干鳴くが、範囲内。
2021年9月11日 [パーツレビュー] あーしゃん@XPMさん -
KWM ディスクブレーキパッド(リア)
【総評】もうすぐ車検なので、そろそろ替え時を迎えるリアのブレーキパッドを交換しました(^o^)制動力の落ちも無く、タッチフィーリングも良好です(正直リアなのでよく分からない)★DIXCELのType
2021年1月8日 [パーツレビュー] じょーぢさん -
フロント ブレーキパッド交換
先日のリアパッド交換に続き、フロントも交換しました。https://minkara.carview.co.jp/userid/339709/car/2848457/5661765/note.aspxパ
2020年2月18日 [整備手帳] TRITONさん -
KWM R20878 ディスクローター
モノはDIXEL PDと刻印含めて変わらなそう(OEMかも?)という情報があったので、より安価なこちらに交換してみました。アタリがつき始めて、交換前と比べてタッチ・効き共に良くなってきました(^^)以
2019年9月25日 [パーツレビュー] michi104さん -
クルーズ イケてるブレーキローター販売チュー!
86の純正キャリパーを使用したインチアップキットが有名なKWM!86のインチアップKitは性能も価格も非常に素晴らしく、この様な商品がどんどん出てきてしまうと社外キャリパーキットが売れなくなってしまう
2018年4月20日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
REVSPEED鈴鹿走行会でした
今年最後のマイカーでのサーキット走行。色々と手直しをして、結果が良くなった。良いクルマに戻りました。来年は、サスペンションを再セットアップして、バランスをよくします車載映像はこちら当日はASM S20
2017年12月28日 [ブログ] デカトーさん -
KIWAMI KWMブレーキインチアップキット
Spoonの4Podキャリパーを使用していましたがローターが純正サイズまたリアノーマルの為なのか、ブレーキが厳しいと言われる岡山国際では数回でパッドが終了だしフェード気味。なんとかららぬものか。フロン
2017年10月24日 [パーツレビュー] gontestさん -
ディレッツァチャレンジ タカタの車載映像
ベストラップ車載映像が載ってます。ファイナルギアがハイ設定(3.636)なのでヘアピンは1速を使ってます。タカタは面白いですね。次回はKWMさんのインチアップブレーキキットのテストで岡山国際サーキット
2017年5月31日 [ブログ] デカトーさん