#KeePerのハッシュタグ
#KeePer の記事
-
ヘッドライトプロテクト施行
初回車検前に黄ばみ予防のために施行せっかくなので、Keeper施工店でお願いしました。20分程度で終了です。
2025年7月29日 [整備手帳] みっくん☆彡彡さん -
コーティング再施行
1年過ぎたのでコーティングを再施行して貰いました🚗✨今回も雨が降ると勝手にキレイになるフレッシュキーパー✨✨
2025年7月29日 [整備手帳] ラーパパさん -
keeper ダブルダイヤモンドキーパーコーティング
こんにちは😃色々やりたかった事が一旦一区切りしたので、7月に納車したヴォクシーを今更コーティングをお願いしました😅写真は施工後です。
2025年7月29日 [整備手帳] とふうさん -
ホイールコーティング
先月ボディコーティングしてもらったDr.Driveセルフ多度津店にてホイールコーティング(シングル)もしてもらいました(¥11,800)二重コーティングのダブルも有りましたが取り敢えずシングルでお願い
2025年7月28日 [整備手帳] まごっちRSさん -
ダイヤモンドキーパーBメンテナンス
34,400kmダイヤモンドキーパー💎1年に1回のメンテナンスで5年間持続本日3回目(4年目)のメンテナンス実施・鉄粉取り・Bメンテナンス(ガラス被膜を整え表面のレジン被膜を入替)・超撥水ウインドウ
2025年7月27日 [整備手帳] プラドboyさん -
ダイヤモンドキーパー
中古購入なので、元からついてる水垢やWAXムラが目立つので、自分で磨き出すと後から後から鉄粉?水垢やシミが出てきて、このままだと塗装がやばいかも?と心配になったのでプロに相談してお任せしました。ダイヤ
2025年7月27日 [整備手帳] neokazさん -
手洗い洗車(15回目)備忘録
酷暑(35℃)の中の手洗い洗車は、自殺行為に等しいので、いつものKeePer PROshopに御願いしました。
2025年7月26日 [整備手帳] つっちゃん1836さん -
純水手洗い洗車@KeePer LABO
広島から陸送直後に一度自力で洗車しました。(かなり暑かった)バッテリー上がり防止の為エンジンは2回20分掛けていましたが、帰省や用事で約2週間運転しなかったため汚れてしまった。業者さんより使用期限ある
2025年7月25日 [整備手帳] プレマシー2回目さん -
初KeePer
初KeePerコーティングです。「雨が降るたび、勝手にきれい」なフレッシュキーパーさん。夏じゅうキャベツ畑の土埃&ドロドロな農道を走る生活でも効果あるかなー?!あると良いな〜😆😆😆
2025年7月25日 [整備手帳] きつねのボタンさん -
EXキーパー ケミカル一式
EXキーパーのケミカルプライマーガラス(1液)とVP326(2液)フリマアプリやオークションに出品されていて、買う方としてはありがたいけど公式にはアウトらしい。でも自分で施工したくて、内容的にはEXキ
2025年7月22日 [整備手帳] saku-foresterslさん -
KeePer洗車
KeePerにて点検洗車をしていただきました
2025年7月21日 [整備手帳] おさる デリカミニさん -
クリスタルキーパー施工
今回もタイヤワールド館ベスト多賀城店さんで施工していただきました。先日、ジャスティのコーティングの際に聞いたところバイクも施工するとのことでお願いしました。新車のような輝きで、かなり満足しています。メ
2025年7月21日 [整備手帳] しゅうおじさんさん -
クリスタルキーパーコーティング施工(2025/6/8)
走行距離 211,101kmクリスタルキーパー施工 22,800鉄粉取り施工 6,800施工費 29,600円也
2025年7月21日 [整備手帳] Rady@CP9Aさん -
15,000km記念整備計画
6月に15,000kmに到達したのをきっかけに、トゥインゴを少しずつ再整備というか補修していきたいブラシ有りの洗車場にて太陽光があたってる所アップにすると塗装の弱いトゥインゴは、結構ブラシキズが目立ち
2025年7月21日 [ブログ] peace_o_okさん -
KeePer技研 コーティング専門店のカーシャンプー
シラザン50を塗りたくる前に使用しました。
2025年7月20日 [パーツレビュー] 鴨蕎麦さん -
KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用
吹きかけると目に見えない程の鉄粉付着反応が出ます。容量が、少ない!
2025年7月20日 [パーツレビュー] 鴨蕎麦さん -
keeper モール アルカリブロック
ボルボはメッキモールにアルミを採用しているということで、日本のような気候では白錆が発生してしまうことなので、その対策としてkeeperのアルカリブロックを施工することにしました。業者に頼むと60000
2025年7月20日 [整備手帳] かきぃさん -
マットテクスチャキーパー
コーティングは諦めていたのだけど、Keeperから新メニューが出ていたことを知る。『マットテクスチャキーパー』これで ある程度現状を保てるのなら塗装して間もない今のうちにやるしかない!ってことで、普段
2025年7月18日 [ブログ] ぶぶ@さん -
梅雨明けだから!暑いけどコーティング施工
先ずは下地処理です!まぁ手洗い洗車と同時進行でやってしまいます!
2025年7月18日 [整備手帳] 彩夏パパさん -
祝、キーパーラボ!
夏の賞与が出たので、気になってたキーパーラボへ行き愛車にクリスタルキーパーをかけてもらいました。平日ということもあり、店内は空いており、店長さんから丁寧に説明を受けて、コーティングかける場所を相談をし
2025年7月17日 [ブログ] hiro78@DIYいじりさん