#L175Sのハッシュタグ
#L175S の記事
-
L175ムーヴのスピーカー交換
兄貴のL902がだいぶヤバい感じなので入れ替え車両用にL175を用意しました←L902は8月に車検取ったばかりですが、エンジンが1発死んでるような、エキマニ割れてるような感じのバラバラいってるんでいつ
2025年11月24日 [整備手帳] One night clubさん
-
ロアアーム交換。フロントクロスメンバー強化ボルト&自作カラー取付。
新品ロアアームです。安心安全の純正品です。品番:48068-B2041(右)48069-B2041(左)
2025年11月24日 [整備手帳] カリタツヨシさん
-
エンジンマウント3点セット交換
運転席側エンジンマウント純正品番:12305-B2152運転席側は交換のレポをされている方は沢山いらっしゃるようなので手順などは割愛します。
2025年11月24日 [整備手帳] カリタツヨシさん
-
車高調、補強パーツ取り付け
中古で購入した車高調を取り付けます。la600sタント用を流用しました。FINAL KONNEXION STEALTH MINI(廃番)フロントはピロボール調整式アッパーマウント(キャンバー角調整可能
2025年11月24日 [整備手帳] カリタツヨシさん
-
【備忘録】エアエレメント&A/Cフィルター交換
エアエレメント内容物確認ちう本体のみ
2025年11月23日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
カスタムRS用スタビライザー流用
よくある流用しました。
2025年11月23日 [整備手帳] カリタツヨシさん
-
PIT WORK クリーンフィルター
定期交換時期の為購入
2025年11月22日 [パーツレビュー] 陸奥守吉行さん
-
PIT WORK エアエレメント
定期交換時期の為購入
2025年11月22日 [パーツレビュー] 陸奥守吉行さん
-
マフラーアーシング
車庫を片付けてたら出て来たアーシングにはまってた時期に買ったヤツだな(笑)
2025年11月18日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
ライセンスライトを交換
いわゆるナンバー灯です。もともと1灯で暗かったのでLED化しました。でも全体の光具合がちょっと互換品で出ているものに交換してみました。これで全体的に明るくなればいいなと
2025年11月2日 [ブログ] セリカTA45さん
-
【経過観察】ワイパーカウル塗装後
ワイパーカウルをチッピング塗装して2ヶ月ちょい経ちました白ボケ等してなくて良い感じです(`・ω・´)ゞ
2025年10月30日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
【経過観察】ヘッドライトクリーニングその後
ヘッドライトとフォグランプを磨いて ウレタンクリアで塗装してから1年2ヶ月が経ちましたが黄ばみやくすみは無しですね(`・ω・´)ゞ
2025年10月30日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
自作オイルフィラーキャップオープナー作成
開けにくいダイハツ車のオイルフィラーキャップのオープナーを作ります材料は熊手とシリコンホース
2025年10月25日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
フォグライトが切れた
去年の車検時に配線を直してもらったフォグライトそのときは配線に問題がありました。前回と同じ左側が点きませんLEDバルブが死んだか配線?交換用のバルブを購入して 他にもフォグライト用の配線も準備配線にも
2025年10月13日 [ブログ] セリカTA45さん -
【備忘録】オイル交換
ちと早いけどオイル交換します
2025年10月1日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
ムーヴL175S リモコンキーの電池交換
L175Sムーヴのリモコンキー電池を交換します。購入した電池は「CR1632」という型のリチウム電池です。
2025年8月31日 [整備手帳] ふじたくさん
-
三菱電機 CR1632 リチウム電池
L175ムーヴのリモコンキー用のリチウム電池です。
2025年8月31日 [パーツレビュー] ふじたくさん
-
ダイハツ(純正) LA600S タントカスタムRS 純正本革シフトノブ
やっと入手出来たので みん友さんの記事を参考に取り付けて見ました!シフトノブを中の凹凸を少し削り棒のカバー部分を短くカットするだけで取り付け出来ました!シフトノブの白い棒は調整するのみでした。
2025年8月22日 [パーツレビュー] carlssonjapanさん
-
ワイパーカウルチッピング塗装
ワイパーカウルの白ボケを復活させる為に◇タイヤWAX(油性)◇樹脂復活剤◇レジン◇シリコンスプレー◇プラスチックコーティングと色々試したが3ヶ月位しか持たない…ヒートガンで炙って樹脂復活剤を塗るのを試
2025年8月16日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん
-
【備忘録】スマートキー電池交換
ロック アンロックの反応がおかしいので交換ダイソーのCR2032 を使用3個で110円はコスパ最高(`・ω・´)ゞ1年毎に交換推奨やけど(笑)
2025年8月7日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん

