#L880Kのハッシュタグ
#L880K の記事
-
HIDヘッドライトユニット 中古 81110-97275(R) 81150-97275(L)
HIDヘッドライトユニット 左右 中古ワレカケなくソケットもついていて良品気になるレンズはまあまあ白濁しているが、現状使えている実車の状態と似ているので、おそらく使えるはず…。背面1背面2ヘッドランプ
昨日 [ブログ] しろこっぺぱんさん
-
スタッドレスタイヤに交換 他
道路の電光板に『降雪のおそれあり』の表示が出ていたので、早めにタイヤ交換を済ませました。交換時走行距離:175,386km
2025年11月16日 [整備手帳] rain-bringerさん
-
スタッドレスに交換
秋田は来週の火曜日は雪マーク5台のタイヤ交換16本のタイヤ洗いくたびれた週末でした
2025年11月16日 [整備手帳] ナマハゲコペンさん
-
クッション 90045-41263
フロントドアパネル 14番 ドアクッション上の図だと一つに見えるが、実際は下の写真のように左右で2つずつ、計4つ必要在庫部品として4つ購入モノタロウで229円/個で購入https://www.mono
2025年11月16日 [ブログ] しろこっぺぱんさん
-
ヤフオク ホワイトメーター
やはりここはホワイトメーターじゃないと!ってことで納車前に準備はしていました。裏に赤いシールを貼ってから取付け。いい感じになりました♪
2025年11月15日 [パーツレビュー] ドラ猫コペンさん
-
クリップ 90044-67383
ダイハツ純正部品 クリップ 90044-67383L880Kコペンフロントフェンダの部品ヘッドランプのクリップらしい5番 左右で1つずつ必要モノタロウで153円/個で購入https://www.mon
2025年11月14日 [ブログ] しろこっぺぱんさん
-
コペンさんほぼ完了。(〇∀〇)
配線カプラーの問題、どーしよーもないし急ぐ話だったので諦めてハーネス丸ごと入手(;▽;)で、必要な部分のカプラー数個を外して移植 _( _´ω`)_あとはエアコンフィルターの交換(=゚ω゚)ノグローブ
2025年11月14日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
クリップ 90044-68346
リヤボデートリム 2番のクリップ1台に4個使うモノタロウで189円/個で購入https://www.monotaro.com/p/2986/0565/在庫部品として10個購入
2025年11月13日 [ブログ] しろこっぺぱんさん
-
11/9コペンあいち知多半島ツーリングオフ会
11/9にコペンあいちツーリングオフ会を開催しました。参加者8名!ありがとうございました!阿久比PA〜豊浜まるは食堂〜247号線北上〜武豊カフェ休憩〜常滑イオンモールの順番で走行しました。生憎の雨でオ
2025年11月13日 [ブログ] ゆてぃのすけさん
-
とりあえずコペンさん復旧(〇∀〇)
配線カプラーの割れ問題。カプラーをパーツ単位で買えないことが判明( ̄ω ̄;)エンジンハーネスAssyでしか出ないんだと _( _´ω`)_さんまんえん(;▽;)トヨタさんルートでカプラーが入るかもしれ
2025年11月13日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
D-SPORTのエアフィルターに、純正から交換して8年⁉️53,000km‼️ずっと清掃で済ませてたのが…💦同じD-Sporsのに交換しても芸がないので、ブリッツのに!
2025年11月10日 [パーツレビュー] DHみつをさん
-
【燃料添加剤FCS-062】184,940km
毎週は動かすようにしてるのですが、なかなかガソリンが減らず…昨日の大阪往復と本日の近辺ドライブにて、残り1/4切ったので給油のタイミングで注入!初めの頃に比べると、色が濃くなって来てますが…ウーン
2025年11月10日 [整備手帳] DHみつをさん
-
まだまだつづく並行整備( ̄ω ̄;)
コペンさんはエンジン載ったんでクレーンを片付け。エンジン型式記号がこんなとこにある(・ω・ )今回の整備でアタマ痛いネタの一つだったのがエアコンコンプレッサー。取付位置調整のボルトがまるっきり緩まずで
2025年11月10日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
KOYORAD / 江洋ラヂエーター 純正同等ラジエーター
経年劣化でひび割れの傾向があったので交換しました!DIYなので苦労しましたが今のところ問題なしです!一緒にラジエーターホースとサーモスタッドも交換しました。同じく交換しようとしたファンモータがネジが固
2025年11月10日 [パーツレビュー] むなへいさん
-
それはそれとして(〇∀〇)
D-Sportさんからコペン用サブフレームキットも届いてんだよね。しかし、クラッチ交換を下からやらずに上からエンジン抜いてやった(実際には下からやる方が難儀だった模様)ので、まだ未着手だったり。一旦保
2025年11月9日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
並行整備される並行輸入車( ̄▽ ̄;)
コラードさんだが、実はウチの、北米仕様並行輸入なのだ。ディーラーさんでは預かってくれないんで、何でもかんでも自分ちで整備してるのだ。コペンさんと一緒に並行で地味に整備進めてる。とりあえず水回りのパーツ
2025年11月8日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
くみたてくみたてヾ(o゚◡◡゚o)ノ゙
コペンさんのクラッチ交換作戦のつづきっ続いてクラッチケーブルの交換(=゚ω゚)ノヒーターコアの隙間が厳しくてなー( ̄ω ̄;)抜くのも挿すのも結構難儀した。まぁ「コペンあるある」ですな。もちろん例のネジ
2025年11月8日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん
-
茂原ツインサーキット TKクラブ様走行会2025/11/8
コペンで茂原ツインサーキットにやってきました。先週自宅から持ってきたのですが、空燃比計が反応せずエンジンチェックが点灯しているので、とりあえず酸素センサーを2個交換しました。排気側に純正と空燃比計のセ
2025年11月8日 [ブログ] いけ2020さん
-
ダイハツ(純正) リアパフォーマンスブレース
できるところからということで、リアパフォーマンスブレースです。ネットだと少し高いので普段お世話になってるところで注文したら翌日には届きました。ついでに付けてもらいました(笑)フロントコーナーブレースR
2025年11月8日 [パーツレビュー] ドラ猫コペンさん
-
進んじゃいるがそんなに早くはできない( ̄▽ ̄;)
ということで、エンジンクレーンの出番(=゚ω゚)ノその前段階でエンジンマウントのボルトが固着すごくて中々にコワイ思いをしつつ、時間が過ぎていくのである( ̄ω ̄;)まーなんとかかんとか、エンジンは吊り上
2025年11月7日 [ブログ] きづき@G60 US-Ver.さん

