#LA400のハッシュタグ
#LA400 の記事
-
燃費記録
表示は27.2km。
昨日 [燃費記録] りりんくさん -
Avilesダッシュボードマット取り付け
Amazonにて、ポイント割引を使いダッシュボードマットを購入
2025年7月27日 [整備手帳] axsl1209さん -
燃費記録
追加で2回入れた。表示は26.2km。
2025年7月22日 [燃費記録] りりんくさん -
燃費記録
表示は27.9km。オイル交換から2533.6km。
2025年7月11日 [燃費記録] りりんくさん -
シートベルトカバー換装(TRD→GR)
GRガレージ取り扱い純正としてのシートベルトカバーが登場。現状のTRDはもう日焼けがかなり進行しているので、GRコンサルタントの一声で即決!!
2025年7月5日 [整備手帳] rolekumaさん -
conoyer ステアリングカバー
遅れて到着した二つ目のステアリングカバー。こちらは「COPEN GR」のネーム入り。装着感はこちらが上にて評価も高いが素材はジャパンドラッグに負けます。モモステの劣化対策とハンドリング感はこちらが私に
2025年7月5日 [パーツレビュー] rolekumaさん -
ステアリングカバー換装
ジャパンドラッグGRステアリングカバーをconoyerのステアリングカバーに換装。素材とステアリングの厚みの違いでこちらをチョイス。雑な運転向き(笑)1番は無加工でズレないのが良かった。
2025年7月5日 [整備手帳] rolekumaさん -
Dスポーツエアロワイパーブレード交換
最初から交換後を掲載。白黒系カラーには黄色Dスポーツエンブレムはいらんなぁが正直な感想。後は良好。特別品番が品切れにてやむなくこちらを選択。特別品番なら銀にて白黒には馴染んだだろうと思料。
2025年6月28日 [整備手帳] rolekumaさん -
GRステアリングカバー装着
ジャパンドラッグさんからGRステアリングカバーを購入。
2025年6月28日 [整備手帳] rolekumaさん -
燃費記録
表示は27.3km。まぁまぁかな。
2025年6月13日 [燃費記録] りりんくさん -
6ヶ月点検(126ヶ月目)
Robeさん、6ヶ月点検でした。生産から10年登録から10年…10年10年といっていましたけれど、実際に我が家にやってきたのは2015年5月1日。ちょうど丸10年経過、私達との付き合いも、いよいよ11
2025年5月1日 [整備手帳] みちねこさん -
念のため(((^^;)
Dラーさんに注意されたタイヤ…86よりも有るように見えるんだけど……
2025年4月29日 [整備手帳] C30さん -
カフェセブン カフェセブンステッカー
貼り忘れ投稿忘れ通ったら買うでしょ買ったら貼るでしょ
2025年4月22日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん -
オートパーツ工房 アイストキャンセラー ダイハツ400型
オートパーツ工房のアイストキャンセラー®カプラーオンタイプです(^^)令和6年12月以降のコペンに対応するアイストキャンセラー®が完成しましたのでご紹介します♪※令和6年11月までのコペンLA400K
2025年4月1日 [パーツレビュー] オートパーツ工房さん -
オートパーツ工房 アイストキャンセラー ダイハツ400型
オートパーツ工房のアイストキャンセラー®カプラーオンタイプです(^^)令和6年12月以降のコペンに対応するアイストキャンセラー®が完成しましたのでご紹介します♪※令和6年11月までのコペンLA400A
2025年4月1日 [パーツレビュー] オートパーツ工房さん -
不明 バイザーカバー
ヤフ◯クより安く、楽ショッ◯ングでも🈹引ちぅだったので...ついポチ凸ッと
2025年3月13日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん -
トヨタ(純正) ミニカー
カラーサンプルって化粧箱有り無しの2種類がらあるんですね〜思いの外箱無しのクオリティが高かったので保存用に増車しましたこの手の品は綺麗な玉があるうちにとわかっておりますが、限られたお小遣いでは中々手が
2025年2月27日 [パーツレビュー] xy.(エックスワイドット)さん -
D-SPORT フルチタンマフラー
音なんて爆音でもなけりゃなんでも良い。エンドを片側のみとし、軽さと排気効率を極限までに追求したモデル。定価では手の出ない代物だが、幸運なことに新品未使用品がオークションにあった。購入と引き換えに当分の
2024年5月19日 [パーツレビュー] xy.(エックスワイドット)さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P
50,000kmを目前にトルクの低下を感じたので、スパークプラグを交換しました。結論は、新車並みのトルク感が戻りただ流しているだけで爽快です。使用していた denso プラグもよく焼けており必要十分か
2024年5月4日 [パーツレビュー] xy.(エックスワイドット)さん -
6ヶ月点検(114ヶ月目)
6ヶ月点検でDラーさんへ。何か気になっているところはありませんか?と聞かれたけれど、ここのところ特に問題もなく快調なRobeさん。オイル交換や各部の調整をしてもらって、更に走りも軽くなって帰ってきまし
2024年4月27日 [整備手帳] みちねこさん