#LED化ホワイトプランのハッシュタグ
#LED化ホワイトプラン の記事
-
エアコンパネルスイッチを白LED化しよう!1
まずはエアコンパネルをバラすため、車両からエイヤッと引っこ抜きます(^^;既に引っこ抜いた後ですが…マジックテープがあるのは、サブウーファーのリモコンを固定していた場所です。
2011年8月15日 [整備手帳] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
エアコンパネルスイッチを白LED化しよう!2+α
でもって、完成したのがこちらです。LEDは角型の拡散タイプを使用していまして、広範囲に照らしてくれます。また、インジゲーターは広角砲弾型を使用したため、かなりまぶしいです!スモールで減光になってはいま
2011年8月15日 [整備手帳] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
LEDパーツを創造する
それまでなかった物を初めて作り出すこと=創造色々考えると楽しいですネ
てなわけで、久々に夜更かしだぁ
いつも05時起きな僕にはキツイ
今日は1日グロッキー状態ですな(爆)
半田ゴテ片手にドキドキしなが
2009年2月8日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
エアコンパネル白LED化、整備手帳をUP
ご要望がありましたので…エアコンパネルのLEDホワイト化プランの工程を整備手帳にUPしました。しかしながら、ヘタクソですのであまり参考にはなりません…申し訳ございません…。おまけとして、21万km達成
2008年12月2日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
まっつんDIY エアコンパネルスイッチ・白色LED化
LED化ホワイトプラン第2弾です。以前も同じことをしていましたが、どうも耐久性がよろしくなかったようで…LEDがだんだんと死んでいってしまい、情けない姿に…。ってことで、改めて予備で取り寄せていたエア
2008年12月1日 [パーツレビュー] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
【LED化ホワイトプラン3】フォク゚スイッチ・白色LED化
ホワイトプラン第3弾です。T4.2ウェッジサイズなんですが、これがまた曲者でして…。LEDの頭が長すぎて入らなかったりなど苦労しましたが、無事に完成♪純正の緑照明と比較してみて下さい。↓トヨタ純正 2
2008年11月21日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
まっつんDIY 200系ハイエース用フォグスイッチ白LED化
ライト部分の照明と、インジゲーター部分を緑電球から白LED化しました。使っているのはT4.2ウェッジでしたので、電球から差し替えるだけ!ただし、CRDだけでは逆電流の回り込みが発生してしまったので、間
2008年11月21日 [パーツレビュー] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
【LED化ホワイトプラン2】エアコンパネル照明・白色LED化(仮)
こんな自爆がありましたが、とりあえず完成しました!でも、まだ途中なんだよねぇ…。なので、(仮)バージョンです。今日は色々と疲れたから寝ます!あ、ちゃんとエアコン動いているから安心してね!★本日のLED
2008年11月17日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
【LED化ホワイトプラン2-0】T4.7ウェッジ制作中…
とりあえず角型LEDをインストール。15mAのCRD を使ってます。エアコンパネルは5箇所このウェッジ球がありますので、大変ですがこれから作ります
ただし、これだけでは面白くありませんから、カラフルに
2008年11月16日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
まっつんDIY T5-LEDメーターランプ
スミマセン…カメラの撮影がヘタッピなもので…。LEDが明るすぎて色が飛んでしまってますが、実際に目で見てみると。程よく、でもかなり明るく周囲を照らしてくれます♪購入価格は、ウェッジ1個当たりの材料費で
2008年11月15日 [パーツレビュー] 温泉ソムリエ☆まっつんさん -
【LED化ホワイトプラン1】T5メーターランプ製作
この記事でLEDの自作に挑戦します!と書いた僕ですが、いきなり翌日からせっせこ夜鍋して製作しておりました(^^;僕は白LEDが好きなものですから、色々な照明を白LED化していくわけですが、これをLED
2008年11月15日 [ブログ] 温泉ソムリエ☆まっつんさん