#Lightroomのハッシュタグ
#Lightroom の記事
-
いないいないばあっ!\(^o^)/ ネタです!
ってレベルじゃ無いっすね!(◎_◎;)Lightroom のAI削除がレベルUPしてる!タイトル画像ですが、実は..N/をAIで削除していました!スンゴイ!同様に..削除前..画像の下部に、シャツのシ
2025年5月23日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
出張から始まったパソコン強化
過日、大阪へカメラマンとして出張してきました。撮影環境が分からないこともあり、クリップオンだけでは厳しい可能性もあるため出力が高いオフシューのストロボも持参したりとカメラバックが10Kg~15Kgの重
2024年12月1日 [ブログ] みっち~@Fanksさん -
夜撮影なう
難しいですなぁ
2024年5月4日 [フォトアルバム] KaiL403ke(よ~すけさん -
何事も練習(夜撮影
夜に撮影難しいですなぁ。。。
2024年5月4日 [ブログ] KaiL403ke(よ~すけさん -
備忘録 Lightroom のレタッチで遊んでみよう!
備忘録ですよ~!前に Lightroom Classic を使用..とお話ししましたが、 クラウド対応の通常版? Lightroom でもローカルHDD等の使用が可能!でしたので、現在は通常版を使用し
2024年1月13日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
やはり、良い車
本日は息子を駅まで送って行くついでに朝活。いつもの河川敷にて写真撮影。AIで写真を編集してくれる機能ってすごいな。家内の車だけど、本当に良い車だ。ハンドリング、スタビリティ、脚の動き、コーナーのトラク
2023年10月24日 [ブログ] ミニサラダ(塩味)さん -
Lightroom と Lightroom Classic
ネタ切れもあり備忘録です。(;^_^ALumix S5M2 の RAW現像ソフトですが、使っていた SILKYPIX11 は S5M2 の RAW は未サポート(´;ω;`)SILKYPIX 8SE
2023年9月23日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
かゆいところに愛の手(?)を
写真はLightroomというソフトで管理してます月額1000円。当初、1月にフィルム1本くらいならと。今は、フィルムの方がはるかに高いです。専用のキーボードも買い足しましたが、書き出し等の確認メッセ
2023年1月31日 [ブログ] kakatoさん -
Adobe Lr 2022が凄すぎる!
このアイコンをみて、「何?」と思われた方は以下をご覧下さい。先日、Windows版、Mac、iOS系全てのOSで、Adobe写真加工アプリが一斉に2022年度版に更新されましたが、Lr(Lighr R
2021年11月12日 [ブログ] kenicabaさん -
近況2021
久しぶりに撮影、現像しました。前ちょっと暗く仕上げすぎたかな。。
2021年5月1日 [フォトギャラリー] syrupさん -
昔の思い出
と言ったら通じるかな?先日の偕楽園の写真、ふとモノクロ現像したらどうかな?やってみた。良い感じじゃないですか。更に味付けをしています。コントラストをよわよわに。カスミもかけまくりでふんわり仕上げ。でも
2021年3月13日 [ブログ] kakatoさん -
Lightroomで曼珠沙華
半年ぶり、尚且つ以前使ってたLightroomは5だったので全然別物。雰囲気は変わってますが、使ってるうちに何となく思い出してきたような来ないような。。。まあ、週一ですが使ってるうちにだんだん馴染んで
2020年9月29日 [フォトアルバム] ねこ島さん -
Adobe Lightroom 再々導入
みんカラを初めて写真に目覚めコンデジ、デジイチとステップアップしていった時に、ZERO師匠から『そろそろ撮って出しから卒業して現像しなきゃ』ってご指導を受け、初めて導入したLightroom3、使い方
2020年9月22日 [ブログ] ねこ島さん -
湖北の桜、再び #2
3年前に撮った桜とレヴォーグを、いまの気分と悪知恵wで小細工してみたらどないなるんやろ、と(コピペ)Nikon D300 + SIGMA APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
2020年3月29日 [フォトギャラリー] 梟-296-さん -
湖北の桜、再び #1
3年前に撮った桜とレヴォーグを、いまの気分と悪知恵wで小細工してみたらどないなるんやろ、と。不要不急な外出の自粛が要請された春、引きこもりの時間をちょっと現像し直しに使ってみました。Nikon D72
2020年3月28日 [フォトギャラリー] 梟-296-さん -
Spring has come
「春が来た」なんて気分にはほど遠い寒さが続いてますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は寒さで写欲湧かず、撮る被写体もないのに新型カメラを買ってしまいました(;^_^AD750の後継機、D780。こ
2020年2月15日 [ブログ] Rinaパパさん -
湘南の宝石を見てきました
江の島で開催されているイルミネーション湘南の宝石を見てきました。宝石ですね。LEDの光だけでなく、ミラーボールがまた美しい。RPGでラスボスを倒した奥の部屋そこに鎮座していて新たな力を授けてくれるよー
2020年1月26日 [ブログ] kakatoさん -
α7RⅣ 現像問題の原因特定と解決 そして撮影
昨日、α7RⅣでRAWで撮影したものをRAW => JPEGに現像すると発生する縞々の問題。問題の画像はこちらほかのスレとかでも質問したら過去にα7Ⅱで同じような発生事例があることが分かりました。その
2019年10月7日 [ブログ] ベンプリ僕さん -
導入してみました。
AdobeのLightroom。月額980円。CCとClassicどちらも使えるようなので、とりあえずデスクトップPCではClassicをインストール。カメラ付属の現像ソフトやら、SILKYPIX6(
2018年11月15日 [ブログ] 迷い猫@ShinyLinerさん -
落としまくったら、予想外に良かった。
先週、撮影してきた彼岸花もう終わりです。使用前はこちらこんな補正をしてみました。シャドウ、緑を落としまくって全体を暗くします。で、ハイライト・コントラストをあげて花を目立たせ、赤の色調を調整してなまめ
2018年10月6日 [ブログ] kakatoさん