#LS1100のハッシュタグ
#LS1100 の記事
-
Yupiteru SUPER CAT LS2100
発売されたばかりのLS2100です。業界初※新レーダー波移動オービスMSSSに対応 に釣られました。クラウンの高いダッシュボードには、セパレートのレーザー探知機が良いと思い購入しました。取り付けで1番
2025年5月27日 [パーツレビュー] ホリポタさん -
Yupiteru Super Cat LS1100
思ったよりレーザー波の探知性能が悪いので🌟3つにしました。その他の性能は流石はユピテルって感じです⤴️OBD2接続はバッテリー上がりと電装系のトラブルが怖いのでヒューズから電源を取っています。あとデ
2025年4月10日 [パーツレビュー] やたがらすさんさん -
Yupiteru Super Cat LS1100L
コムテックのレーダー探知機の探知が怪しくなってきたので、奮発して購入。最近、ネズミ捕りを発見したが、コムテック 無反応でした。古くて役に立たない?コムテック自体、探知機から撤退したみたいなので、ユピテ
2025年4月5日 [パーツレビュー] カスカべさん -
Yupiteru Super Cat LS1100
今まで11年くらい使っていたレーダー探知機の地図が表示されなくなりユピテルの新レーダー波移動オービスMSSS対応のLS1100Lを購入しました。末尾がLは取扱い説明書が無いだけです。無線LAN搭載が付
2024年12月20日 [パーツレビュー] jamesjiyuさん -
LS1100のmicroSDカード交換(2回目)
Yupiteruレーダー探知機LS1100のmicroSDカードを最新版に交換します。レーダー探知機LS1100のmicroSDカード内容GPSデータ:2024年12月地図データ:2024年10月
2024年12月17日 [整備手帳] scfhoさん -
Yupiteru Super Cat LS1100
可搬式オービスに反応するレー探としてYoutubeでやってたので買ってみた。https://direct.yupiteru.co.jp/item/13018.html同じように【北海の玉】さんの動画見
2024年8月4日 [パーツレビュー] 坊愚さん -
Yupiteru Super Cat A1100
約1年ほど前にユピテルのMSSS対応レーダー・レーザー探知機 A1100を設置。ド田舎なのになぜか山形県にもMSSSが導入されているとのことでMSSS対応の機種を選択。なにやらMSSSはこのまま広まら
2024年7月7日 [パーツレビュー] チャッキ~さん -
Yupiteru SUPER CAT LS2100
1台はクラウンに取り付けましたが、セパレートで使い回しが出来ないので、2台目購入です😅鹿児島帰省往復で2,600km走るのに、御守りとして取り付け。PayPay point 貯めてやっと買えました�
2024年5月5日 [パーツレビュー] ホリポタさん -
ユピテルGS503、LS340の無線LAN化
業界初 新レーダー波移動オービスMSSSに対応。レーザー探知性能、史上最強。GS503を購入しました。パッケージはSDGsを意識したバッケージとなってます。
2024年2月22日 [整備手帳] ウサのツボさん -
Super Cat Z2100 設定(備忘録)
※以下の設定は、私に合う設定なので、他の方に合うかは不明です。静か=感度を下げている状態だと思いますので、設定は自己責任でお願いします。※レーザー誤報:コカ・コーラ人感センサーCokeON搭載自販機・
2024年1月30日 [整備手帳] MRさん -
LS1100のmicroSDカード交換
レーダー探知機LS1100のmicroSDカード内容GPSデータ:2024年1月地図データ:2023年10月
2024年1月15日 [整備手帳] scfhoさん -
ユピテルLS1100 オープニング画面カスタム
電源を入れると最初に表示されるこのメイン画面、PCでファイルを入れ替えるだけで画面を変更出来るみたいなのでしてみました。
2023年12月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん -
Yupiteru Super Cat LS1100
https://item.rakuten.co.jp/ypdirect/13033/ドライブのお守りとして購入。MSSSという現時点で最強オービスを検知できるのはユピテルとセルスターの2社のみですが、
2023年12月18日 [パーツレビュー] 鈴菌ライダー♪さん -
Yupiteru Super Cat LS1100
レーダー探知機を2023年の最新モデルに買換えました。配線は既設のものが再利用するため、YupiteruのSuper Catの後継機種にしました。無線LAN機能を搭載しているため、Wifiの接続設定し
2023年12月4日 [パーツレビュー] い ち り ゅ う 号さん -
Yupiteru Super Cat LS1100 その後…
定番の場所に 取り付けましたが
2023年12月3日 [整備手帳] アヰリスさん -
Yupiteru Super Cat LS1100
最近、電装系のdiyをしていなかったせいか、ウズウズして取り付けました。関西ではmsssは普及していないため、必要ないかとも思いましたが、よく行くうどん県が導入しているということで最新モデルをチョイス
2023年12月3日 [パーツレビュー] ケイちゃんパパさん -
Yupiteru LS1100L
安全運転と他県に出掛けた際に、サイン会に出向きたくないので購入しましたせっかくならと思い、2023年モデルを購入しましたが、実店舗だとそこそこ良い値段がするので、賢く買えないかなと思い、取り扱い説明書
2023年11月27日 [パーツレビュー] とも350さん -
Yupiteru Super Cat LS1100
コムテックの808LVからあらためてフルマップ式のレーダーが欲しいのと最新式のレーザー式オービスに対応するレーダーが欲しかったので奮発して購入しました。オートバックスでいろいろと購入したり作業してるの
2023年10月14日 [パーツレビュー] とらMAXさん -
Yupiteru Super Cat A1100
プリウス50からの乗り換えでレーダー探知機も新しく購入しました。設置場所は悩みましたが、メーター右側としました。OBD2での接続でインパネ右側のパネルを外し、余った配線はetcユニットの上に束ねて収納
2023年10月9日 [パーツレビュー] しゅん88さん -
Yupiteru スーパーキャットA1100a
🏬取付店用・🏭量販店用LS1100・GS1100のネット通販用がA1100でママゾン用がA1100aです。結局全て同じもので、ネット用は白箱・取説なし版。2100との違いはレーザー探知部分がセパレ
2023年10月3日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん