#MDのハッシュタグ
#MD の記事
-
みなさん持ってますかねー
ちょっとだけオーディオ好きのみなさんMDデッキ持っていますかね?なんだか近年レコードやカセットテープがやたら注目され人気のようなんですが、次に来たのがコレ‼️オイラも使うオーディオ・メディアはレコード
2025年6月4日 [ブログ] ぴぽたんさん -
あ~るくん車検を受ける
早いもので、あ~るくんがかわねこ基地に配備されてから、来月で2年。車検の時期となりました。購入時、既に車検が2年付いていたので、基地配備後、これが初の車検となります。仕事用の作業車としてはもちろん、ふ
2025年4月8日 [ブログ] かわねこさん -
ありがとう MD そしてこれからも・・・
2025年2月末をもってついにソニーが録音用MD(ミニディスク)の生産を終了しましたまだ作ってたの?と思う方、年代によってはそもそもMDって何?って方もいるでしょうネ~(;^_^AソニーがMDを発売し
2025年3月23日 [ブログ] 兎麿さん -
MOVE LATTEのオーディオ
ムーブラテはMD聴けます
2025年3月23日 [ブログ] しゃわこさん -
ミニディスク、生産終了
昔々、カセットテープの次の音楽用メディアをDATとDCCとで争っていたら、ポッと出の(しかも音質が一番悪いまで言われた)MDがかっさらっていったのは意外だったっけ。自分もカーオーディオにMDチェンジャ
2025年3月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
MD生産終了
ミニディスク・通称MDが2025年2月28日で生産終了 となった。1992年に発売のMDはソニーが開発しカセットテープの代替として普及。カセットテープは正式にはコンパクトカセットと言うアナログ方式であ
2025年3月1日 [ブログ] nadia777さん -
おんやあ?
ライカMマウントになぜかミノルタのMDリアキャップがジャストフィット(笑)各マウントのライカMマウント用アダプターの為のリアキャップが欲しいと思ってたのだが。入手しやすくて安い方を見繕うかのう。緑のロ
2024年10月11日 [ブログ] しうか@さん -
Victor KV-DV50
純正オーディオ撤去して揃えました。今さらのJVC。MDヘッドユニットKD−MZ302とDVDプレイヤーKD-DV50にモニターKV-MH6510をチョイス。地デジもあるんで配線がとにかくめんどくさーい
2024年6月8日 [パーツレビュー] ささちゃそさん -
N-ONE オーディオレス(ナビパケ無)オーディオ取付②
【既設品】・パナソニックCQ-MC3001D前車より引継ぎ長年愛用したMDデッキ(2006年製)とうとう寿命を迎えた…
2024年4月8日 [整備手帳] CGR.@兄貴さん -
知ってるかな???
昨日、物置部屋を改良した時に結構なゴミが出たんでついでに自分の部屋も要らない物が無いかと押入れを探索・・・MDが出て来た・・・・MD今の若者は知らないだろうな・・・デッキも有るんで、聴いて見ようと思っ
2024年3月5日 [ブログ] TK@さん -
令和の時代に、ミニディスクを鳴らそう
皆様おはようございます🌞😃飛鳥です_φ(・_・2023年も、あと少しそして11月もあと少し…今日は、飛鳥の、もう一つの、趣味、オーディオのお話です_φ(・_・今現在、MD💽を聴いてます。MD💽
2023年11月26日 [ブログ] 飛鳥LJ1971さん -
MD徒然
20数年前、我が家に来たゴルフ4はMDデッキが標準装備でした。残念ながらそれまで慣れ親しんできたカセットを車内で聴けなくなり、これを機会に「これからの時代はMDなんだ」とONKYO(オンキョー)のMD
2023年11月24日 [ブログ] タジマ-K7さん -
ホンダ(純正) MDプレーヤー
ホンダ 純正 ギャザズ 2DIN CD MD プレーヤー DPX-660MDH ケンウッド2006年に購入したMDデッキが逝ってしまい、後継機を検索していたらヤフオクで発見。秒で即決。格安で中古品が手
2023年11月18日 [パーツレビュー] CGR.@兄貴さん -
遺物か
家中のあっちこっちを、整頓していると、古いものを発見する。先日、MDを発見して、これ「聞いてみたいな~」と思っていたのだけれど本日、再生機を発見した、結局のところ 整理されずに あっち行ったりこっち行
2023年11月2日 [ブログ] allriderさん -
トヨタ(純正) トヨタ純正 汎用 カセット/CD/MD/AM・FM/アンプリファイアー/チェンジャーコントロール MCKP-W59
いつ頃かは分かりませんが、2000年代初頭?頃のトヨタ純正の汎用オプションです。カセット、CD、MD、AMとFM、そして汎用の純正オプションのオートチェンジャーの接続用のオプションカプラーも付いている
2023年8月16日 [パーツレビュー] SH!INGO_DOPEじゃないマン。さん -
CDという記録媒体。
買ってしまった(笑)最安値、6円出品、送料込み300円以下でした、安い。最近はカセットが売れているとか。更にレコードも高い。このアーティストもレコードは高い。最新のダウンロードも高い。形がないから持ち
2023年7月12日 [ブログ] トットコ沼太郎さん -
ハチロクからカーオーディオ移植
ハイゼットカーゴ購入時に付いていたトヨタ純正オーディオに時計が付いてないのでとても不便。なので、ハチロクから移植。オーディオソースがラジオ・MD・AUXでBluetoothとなりました。これを機にもう
2023年6月28日 [整備手帳] take☆86♂さん -
PIONEER / carrozzeria MEH-P919
ハチロクから移植ハイゼットでのオーディオソースは、ラジオ・MD・AUXでBluetoothとなります。
2023年6月28日 [パーツレビュー] take☆86♂さん -
カロッツェリア MEH-P919&CDS-P555
DSP内臓でハチロクにはもったいない一品。最近はCDとFMしか使っておらず、MD余り聞かず…2023年6月28日ハイゼットに移植のため、取り外しました
2023年6月28日 [パーツレビュー] take☆86♂さん -
PIONEER / carrozzeria FH-P888MD
倉庫を整理してたら出てきました。
2023年5月4日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん