#MITSUBAのハッシュタグ
#MITSUBA の記事
-
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
自分的にこれで音は十分です。
昨日 [パーツレビュー] Kashu-Yattsuさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーンハーネスセット ホンダ車専用 SZ-1161
専用ハーネスセットです。ホーンと同時購入。My Dにまるなげです🤪
2025年7月30日 [パーツレビュー] highway magicianさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
モデューロXに付けていたのと同じものです。定番ですがお気に入り👍️My Dにてグリル、バンパー外す作業があるためお願いして付けて貰っています。
2025年7月30日 [パーツレビュー] highway magicianさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
純正のホーンに不満があるわけではないですが、値段が抑えられる部分で車のパーツをかえたいと思い交換しました。ホーンの種類は自分が乗っているGB7の型式で確実に入る物が上記のものと店員さんからアドバイスを
2025年7月26日 [パーツレビュー] 野球くまさん -
今年も届きました! 星野物さんの麺セット♪
ミツバさんの株主優待品です。今年も届きました。 2024 2023 に続いて!毎年ほぼ同じですね。
2025年7月19日 [ブログ] てはちゃぴさん -
純正ホーンのホーン交換(MITSUBA ALPHA II)
15年前に購入して未開封だったMITSUBAのALPHA IIホーンをカロスポに取り付け。15年越しなところが感慨深い(笑)初めてエンジンルームの配線系を触るので慎重にした作業した結果、3時間くらいか
2025年7月13日 [整備手帳] -Kaji-さん -
MITSUBA ALPHAⅡCOMPACT ☆
純正ホーンのあのチープな音色に我慢できなくて交換しました。本当は前車B4(BE5A)でも使ってたBOSCHのRallyStrada系を新調したかった(B4で20年以上使用)のですが、数年前にBOSCH
2025年7月11日 [パーツレビュー] Truthさん -
ホーン交換
実はホーン自体は2024年の7月には入手してました。しかしながら昨今の猛暑に恐れをなし交換作業を涼しくなるまで先延ばししてたら冬になって仕舞いました。(^ ^ゞ
2025年7月11日 [整備手帳] Truthさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ 純正変換コード1 SZ-1151
MITSUBA純正変換コード①SZ-1151アリーナⅢホーン取付けに使いました。純正ホーンコネクターに配線を傷付けずワンタッチで取付けできるので便利♪私のような面倒くさがりにはもってこいのパーツ。シン
2025年6月25日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
【タフト】ホーン交換♪
タフトのホーンがシングルで迫力に欠けるので交換することにしました。交換するホーンは、前車でも使用していたMITSUBAの「アルファⅡ コンパクト」です。今回は電源をバッ直で取るためにリレーを用意しまし
2025年6月15日 [整備手帳] 開陽号さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ インターロックコントロール RK-0275
歴代の愛車 エッセ→エブリイ→ジムニーに引き継がれたMITSUBAインターロックコントロールをn-oneに付けました。リバースに入れた時にキンコン♪キンコン♪って音が鳴ると癒されますね(笑)
2025年6月10日 [パーツレビュー] ぺ~!さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト
ホーン交換しました。オートバックスで購入、取付してもらいました。ホーン+ハーネスセット+取付工賃で、費用は高くなりましたが仕方ないですね。なかなか鳴らす機会は少ないですが、純正のシングルホーンと違いダ
2025年6月9日 [パーツレビュー] kazuy55さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン ブラック
薄型で軽に取り付けるには良いホーンです
2025年6月8日 [パーツレビュー] レインボー免許さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ EDR-21Gα
現在、GoProもどきのウェアラブルカメラをたまに使用しているのですが、先日の自転車との接触事故で前後撮影式ドラレコの有用性を再確認し、導入を決めました。購入したのはミツバサンコーワの前後2カメラ+G
2025年5月12日 [パーツレビュー] ちょしくんさん -
PIAA スーパーグラファイト 替えゴム
ろどくろ〜も購入後1年と3ヶ月余り、出先で雨に降られワイパー作動させるとスジが入る様になったので、交換することに駄菓子菓子、ND純正のワイパーブレードは、MITSUBA製でゴム幅が10.2mmって余り
2025年5月10日 [パーツレビュー] マサG☆さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アリーナⅢ
MITSUBAミツバ サンコーワARENAⅢアリーナ3電子ホーンメーカー品番:MBW-2E23R●品番 MBW-2E23R●仕様 12V 4A×2●音圧レベル 113dB/2m●周波数 Hi:480
2025年4月25日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
信越電装 リビルトスターターモーター
FN2純正の「MITSUBA」製スターターモーターのリビルト品です。当方の車両に付いていたスターターモーターは、長年の使用(15年15万km)により劣化しており、モーターの回転が重かったり、マグネット
2025年4月19日 [パーツレビュー] @dryさん -
シビック(FN2)のスターターモーターに関するよもやま話
先日、うちのシビック(FN2)のスターターモーターが怪しい為、不動車になる前に対策をする旨、ブログアップしましたが、店より4月14日にリビルト品のスターターモーターが届いたとの連絡が有りました。只、品
2025年4月17日 [ブログ] @dryさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ インターロックコントロール RK-0275
物置のガラクタ置き場を整理してたら以前購入したリバースチャイム?、バックブザー?、キンコンチャイム?がでてきました。買ったものの取り付けずに忘れ去られていたホンダ純正部品 ミツバ インターロックコント
2025年4月10日 [パーツレビュー] 、ポンコツさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ スリムスパイラルⅡ
あの原付の様なミー!と言う音が情け無く一年に一度鳴らす位のホーンを交換しました!普通のMITSUBAアルファーⅡにしようか迷いましたが高音が欲しいかったので2000円奮発してスリムスパイラルII ホー
2025年3月25日 [パーツレビュー] パパタン(きよし)さん