#MR90Gのハッシュタグ
#MR90G の記事
-
ハロゲンフォグランプ追加 IPF MR90G 結局ワークライト
フォグライトを追加装着しました。純正と同じφ90ですがハロゲン仕様です。元々、着雪対策で純正フォグをIPF MR90G ハロゲンフォグライトに換装していましたが、冬季以外、純正LEDフォグの方が明るい
2025年2月26日 [整備手帳] 、ポンコツさん -
IPF MR90G取り付け
純正のLEDフォグライトをハロゲンIPF MR90Gに換装雪国なので大雪の高速道路だとライトに雪が付着し夜になると道が暗くて見えなくなります。なんでフォグライトを発熱量の多いハロゲンに換装しました。ち
2024年11月17日 [整備手帳] 、ポンコツさん -
IPF MR90G
IPF 汎用のフォグランプです純正のプロジェクター式フォグランプと比べると格段に明るくなります。ゴールドレンズに加え、2400Kのバルブを入れてるので一段と濃い黄色で光るのがお気に入りです😊
2021年7月9日 [パーツレビュー] 天音★さん -
IPF MR90G
消灯時にはブルーに妖しく光るIPFのMR90Gです。スズキ純正OPの同種のフォグランプユニットと違うのは、レンズ面が平面状だという事でしょうか。バルブもH8からH11に変わります。
2021年5月10日 [パーツレビュー] 虎バン主義さん -
IPF マルチリフレクター ゴールドレンズ / MR90G
SUZUKI純正イカリング付きレンズから交換。35Wのハロゲンバルブに限界を感じ、55W球が標準のH11フォグレンズへ。55W球になった事で、黄色の照射範囲がくっきりしました。照射角は、SUZUKI純
2019年4月14日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
車検(2回目)
社用車でもあるXV。減価償却の終わる今年で乗り換える予定でしたが、色々と思い出も詰まってきたので、もう少し乗り続ける事にしました(笑)車検対応のHKSマフラーはそのままで受験し、問題なくパスしました。
2019年4月14日 [整備手帳] しげ@SONIC BLUEさん -
IPF MR90G
憧れのIPFのゴールドレンズ!純正LEDフォグホワイトが見た目はイイものの、雨や雪で役にたたず…あくまでも汎用品なのでハーネスや固定は要加工
2017年3月18日 [パーツレビュー] 桃・チャンさん