#momoのハッシュタグ
#momo の記事
-
純正MOMOステに交換
ノーマルのウレタンステアリングも割と良い感じですが、MTの白コペンさんから外してあった純正MOMOステに交換してみました。
2025年9月26日 [整備手帳] 快傑!ズビートさん -
momo STEERING WHEEL COVER ELEGANT W10BRSJ
ソリオの純正ステアリングは肌触りや見た目がすごく気に入っているのですが、いかんせん細い。なので少し太くするためにmomoのステアリングカバー「ELEGANT W10BRSJ」を取り付けてみました。まず
2025年9月25日 [パーツレビュー] たまMDさん -
momo ステアリングカバー
先日車内を掃除した際にハンドルを洗剤つけてゴシゴシ拭いたらウエスが茶色くなりまして。相当汚れていたんだなぁと感慨に耽りながら綺麗に拭き上げたところ、今度はツルツルで滑ってしまうと言うまさかの結果に。元
2025年9月25日 [パーツレビュー] HELLDIVERさん -
ダイハツ(純正) MOMO本革ステアリング
純正オプション。標準ステアリングのエンブレムがボロボロなのと、歴代ダイハツ車はモモつけていたので、そこそこ程度の良い中古が有りましたので取り付けました☀
2025年9月25日 [パーツレビュー] taka_chanさん -
momo Competition Steering Wheel
今まではMOMOのMOD.08ディープコーン 350mmを使用していましたが、小径なものにしたくなって、コンペティション 320mm C-70を購入して取り付けてみました。価格がお値打ちなので心配でし
2025年9月24日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん -
momo MOD.08 レザー/ブルースポーク
MOMO モデル08 ディープコーン 正規輸入未使用品になります。前エッセでは純正MOMOステにしていたので、同じような良い握り心地になるかな?と思って購入したのですが、こちらはグリップ部分が若干細く
2025年9月24日 [パーツレビュー] D@i-chan (だいちゃん)さん -
momo Drifting
車全体のカラーリングをモノクロで仕上げたかったので、頂きもののモモステ最高にキマってる😚ドリフトしないのにドリフティング!関係各所にお詫び申し上げます!モモステ、だ〜いすき✌️
2025年9月24日 [パーツレビュー] おおおちゃんさん -
momo ステアリングカバー
本体レザーがだいぶ剥げてきたので合皮ですが有名ブランドとのことで購入しました。素材は柔らかく取り付けもそれなりに簡単です。品名はprofile でサイズはsです。ハンドルは太いほうが好きなのでちょうど
2025年9月24日 [パーツレビュー] 滋賀224さん -
ステアリングボス 取り付け
今回交換するのはこれヽ(・∀・)Works Bell のボス。品番119
2025年9月24日 [整備手帳] りゅーぱぱさん -
momo FULL SPEED
ホーンが違うけど、買い手に聞いたらfull speedとのこと。握りやすくて良き🫶
2025年9月23日 [パーツレビュー] りゅーぱぱさん -
Works Bell ユニバーサルハブキット 国産車用
Works Bell 品番119取り付け!😆ぼてぼてステアリングからやっと解放。やり方は整備手帳に載せます(´⊙ω⊙`)
2025年9月23日 [パーツレビュー] りゅーぱぱさん -
momo ULTRA BLACK EDITION
レヴォーグじゃ珍しい社外ステアリング装着。よりたろーさんのステアリングアダプターを使用してステアリングスイッチとパドルシフトを使える様になってます。ウィンカーがめっちゃ遠いのが難点worksbellの
2025年9月22日 [パーツレビュー] YAGI0513さん -
GR86につけるつもりのや~つ
何年も何年も小屋に眠ってたステアリング。ナルディかと思ったけどボルトの取り付け穴見た感じだとmomoのやつっぽいですな。※ホーンボタンは部屋に転がってたナルディです(笑)
2025年9月21日 [ブログ] SatoCHAN(サトちゃん)さん -
MH34sワゴンR ステアリング位置調整 バージョン2。 (限界まで下げる)
今までもワッシャーを4枚ほど噛ませてステアリングのポジションを下げていましたがMOMOのディープコーンのステアリングに交換してから更に下げたくなり、何か良い方法は無いかと調べたりズーッと考えていまし
2025年9月21日 [整備手帳] D-1001さん -
【比較】ホンモノとニセモノ?【コピー品に注意】
2025年9月19日 [ブログ] ツンドラさん -
momo TOPRUN M-300 225/45R18
タイヤの溝が無くなり、交換しないとヤバかったので、今回も同じくmomoにしました。備忘録: 120463キロ
2025年9月18日 [パーツレビュー] むくじゃらんさん -
操作性を最優先したステアリング交換は、スポーティなルックスによる見た目の変化も大きな魅力です。エアーレザーを使用したガングリップが扱いやすい“MOMO(モモ)レース R-11”を装着しました!!
ダークグレイのスポークがシックだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ スーパーキャリイのステアリング交換をコクピット川越のレポートでご紹介します。外
2025年9月16日 [ブログ] cockpitさん -
momo COMBAT EVO CARBON
純正シフトノブはEV車だからちょっと未来的なデザインにしました感があります。悪くは無いのですが、デザイン優先の為かシステムノブの前方にあるパーキングボタンが押しにくい。という事でmomoのシフトノブに
2025年9月15日 [パーツレビュー] ずほちんさん -
momo フロアマット ANNIVERSARIO
60周年モデル2024年発売?運転席側
2025年9月15日 [パーツレビュー] DIVINER.fk7さん -
タイヤ・ホイール交換
ZAGATOホイール復活。タイヤをMOMO TOPRUNにはめ変えて取付。タイヤフィッター横浜町田で。¥12,100‐
2025年9月15日 [整備手帳] Ryouさんさん