#musicのハッシュタグ
#music の記事
-
超Coool!!郷愁に誘われる曲♪Music Travel Love「カントリーロード」♪(再掲載)
人は誰もが心の原風景を持っている。初めて訪れる場所であっても、何故か、懐かしさを感じる事がある。ミュージック・トラベル・ラヴの「カントリーロード」の動画を見ると、何故か郷愁に誘われる。①Take Me
昨日 [ブログ] aba-bu25さん -
AndroidAuto YoutubeMusic 音声コマンドのエラー
思い通り動けば便利な音声コマンドなんですが同じコマンドでも、動いたり動かなかったりするんですよね。皆さんはいかがでしょうか。私はYoutubeMusicは無課金ユーザで、自分でアップロードした曲のみ再
2025年8月3日 [ブログ] tn@さん -
Android Auto 消える? YM 高く評価したプレイリスト
【追記】どうも 高く評価したプレイリストを使いたければ、YMプレミアムに登録しなさいという事のようですね。Android Auto + Youtube Music で 高く評価したプレイリスト 消える
2025年5月30日 [ブログ] tn@さん -
LIVE♪^-^/
※画像にσ(^^)は居りません。先日、車で約40分ほど、めっぽう田舎にある小さな小さなレコード店にて開催の、アコースティックライブにVoとして参加。σ^^忙しいさ中、友人と一度だけセッション…、と云い
2025年5月25日 [ブログ] rossorossoさん -
久々の楽曲UP Rat tat tat ta
久々の投稿新曲というか、6月に楽曲申請したけど申請先がサイバー攻撃受けて半年ぶりに、UPされましたwレトロなダンスミュージックになってます。。新年会の余興に使ってくだされw
2024年12月25日 [ブログ] わたなおさん -
Remix FUSION FSN-WZ12 ツインウーファボックス
コペン納車に伴い、コペンに積めるウーファが薄型のビクターCS-Z30しか無いためキャロ〜ラから摘出し、当製品と入換。さてコチラは'23年8月、激安の魔窟"ダイレックス"で発掘したデッドストック。伝説の
2024年11月19日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
Gracenoteメディアデータベース UP To 1.1.1.03121
現行バージョン確認「設定」→「システム」→「Gracenoteデータベース更新」→「履歴」
2024年4月28日 [整備手帳] aimomo7さん -
KENWOOD KCA-RC527J オーディオリモコン
以前はプレーヤーに同梱されている場合も多かった。今はプレーヤー本体の単価を下げる為に、ケータイの充電器みたいに別売となっているのが主流って事かい。「必要な人だけ買ってくれ」と。シエンタ號、オーディオ位
2024年3月29日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
KENWOOD U333
'09年7月購入。コイツも既に15年選手だが、現状、不具合は発生していない。弱点①イルミネーション接続が無い。即ち、車両ライト点灯時の減光機能(DIMMER)が無い。(が、まぁそもそも眩しく感じた事が
2024年3月29日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
Apple / Musicアプリ
1号機は 潔く「Display Audio」な環境。Music Serverとして、Apple Music愛用中。
2023年9月23日 [パーツレビュー] 研究者さん -
なめてかかろう / 所ジョージ
♪名曲がまた、世田谷ベースにて誕生です。(^^)ゞ
2023年9月18日 [ブログ] rossorossoさん -
CADILLAC 「THE CADILLAC 3MOBILES」
久々に音楽ネタなど。最近、急に “ロックな気分” になり(どんな気分だ)Japanese Rock'n'roll/RockabillyのCDを数枚購入したのですが・・・その中でオーダーのメインとなって
2023年8月29日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
奴らが帰ってきた! “Rise” / EXTREME
Rock Rockでコンニチワ のお時間がやって参りました。お久しぶりです。wさて、大歓喜!!(/・ω・)/EXTREMEが戻って参りました。もう、待つ事すら忘れていました。w前作より15年の歳月を経
2023年4月19日 [ブログ] rossorossoさん -
メルセデス純正 Bluetooth接続
GLBで音楽を聴く方法ですが、USBメモリーに音楽を入れて繋いだらアートワークも一緒に表示されるのですが、携帯電話をBluetoothで接続した場合は、なぜかアートワークは表示されませんでした。USB
2023年1月23日 [パーツレビュー] SHU2000さん -
ホンダ純正ナビ VXM-214VFIのMusicRack
私は純正ナビにCDを録音して運転中は流し通しています。このスタイルはトヨタの10アルファードの時から利用していて何台か乗り換えてきましたが変わりません。自動車メーカーが変わってもその機能は変わらないし
2023年1月8日 [ブログ] たこ焼き炭次郎さん -
内職、終了
天候が悪かったため、PCでの内職...。といっても、仕事ではなく、「音楽の追加」作業。コロナが始まってから、全く、TSUTAYAに行っていなかった。ということで、「会員カードの更新」の名の下、R&B系
2022年12月17日 [ブログ] JIN.toyamaさん -
spotify
以前から使ってみたいな・・と思っていたMediaにあるspotify。使用するためにはspotifyの有料会員でなければならないのですが私は無料会員なので使えていませんでした。車中音楽はAlexaで十
2022年8月13日 [整備手帳] Sugartimeさん -
“男闘呼組”
彼らが活動していた当時、σ(^^)は中坊。「ジャニーズがロックなんざちゃんちゃら可笑しい。」なんて、勝手に思い込んでますた。で、先日の“音楽の日”、たまたま復活の彼らを見届け、思わず目を奪われ。σ(^
2022年7月19日 [ブログ] rossorossoさん -
ギターソロ軽視?
なげかわしいな…と思いつつもどこか納得するしどこかその納得自体に納得できない何いってんだ…俺は💦自分自身はソロと同じくらいバッキングが大切と思ってて、ロックならリフを、ファンクやフュージョンならカッ
2022年5月12日 [ブログ] AlexCrowさん -
おフランスのメタル
クルマが仏車になったので、ステッカーにもおフランスの香りのするメタルのバンドのロゴを…と思ってたが思いつかない。いや…いてはるやん…以前大好物だったこの人たち。ELYOSE - Rédemption
2022年3月29日 [ブログ] AlexCrowさん