#N1のハッシュタグ
#N1 の記事
-
N1整備
今は3台のハチロクを管理してるワケですが。1台1台、仕様も違い、自分なりのコンセプトも違い。そして、それぞれ愛情つぎ込みながら先へと進めております。本日は譲り受けたN1の左右ドアの細かい部分の調整を行
2025年6月4日 [ブログ] Hashi-2さん -
こいつ、青いぞ
早寝したのは良いんですが、寝苦しくて何度と目が覚めました。。。昨日、N1号のアクリルウインドー磨きの際、ふと見たドアミラー。昔、販売されてたブルーミラーが付いてる事に気が付きました。おぉ、いや、左右で
2025年5月22日 [ブログ] Hashi-2さん -
アクリルウインドーって
何だか急に暑くなりました。ガレージには早くもやぶ蚊登場。女性にはモテないが、メスには大人気な私でございます。汗さて、N1号の運転席窓ガラスがアクリルでして、綺麗にするにはどうするかな。色々な事を試すも
2025年5月21日 [ブログ] Hashi-2さん -
N1整備
今日は雨。外した部品をひたすら洗います。30年近くレース一筋、筑波のガレージ保管だったため、細かな部分に手を入れます。とは言っても、N1規約を外れた車両にしたくないので、当時のままを維持しつつ、ひたす
2025年5月17日 [ブログ] Hashi-2さん -
走らせたい!! ショッキングピンク号
レース場から帰宅、譲り受けたN1号、早く走らせたくなります。しかし、確認もせずコースに行っても壊してしまいそうなんで、色々とチェックや整備を現在、行ってます。今日は運転席ドアノブやら鍵穴やら、クルクル
2025年5月10日 [ブログ] Hashi-2さん -
MICHELIN Pilot Alpin PA4(N0)
F:235/40R19 92V (N0)外径(671㎜)R:265/40R19 98V (N0)外径(695㎜)XLではない空気圧:220kPa(2.2bar)(F,R)-Alpin Seriesを支
2025年1月20日 [パーツレビュー] 迅-Jin-さん -
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ラジエターN-1/N-2
【概要】SEV製品投入第9弾となるアイテムで、ナノSEVテクノロジーを搭載した「SEV RADIATOR N1・N2」を、ラジエーターホースに装着して、エンジン本来の特性を最大限に発揮させる為に購入、
2025年1月6日 [パーツレビュー] クルマニアTMさん -
Apexi N1 evolution MUFFLER
A'PEXiのN1 evolution EXTREMEです。イベントで安くなっていたため購入。後日、富士宮まで取りに伺いました。センター部分から交換するタイプで、センターの太鼓が純正より小さくなってい
2024年12月30日 [パーツレビュー] ゼク@親方さん -
レーシングスパルコ N1
これもAE86専用オフセット(6J±0)のホイールです。新品を手に入れたのですが、もったいなくなり装着せずに売却(バカ)オークションで高値で売れたのが救いですw
2024年10月29日 [パーツレビュー] はなのりさん -
日産(純正) N1ウォーターポンプ
吐出量はレイマックスのHPに載っていましたので引用しました。192リットル/分渋滞だとN1は標準車のより水温が上がりやすいようです。レイマックスよりhttp://www.reimax.com/gtr_
2024年8月31日 [パーツレビュー] にゅる侍さん -
N-ONE納車
注文より3ヶ月ちょうどで納車になりました。いちばん不安だったのがMT操作で、いきなりエンストを想定していましたが、意外に自然に運転できていて良かったです。多分YouTubeでのドライブシーンを何度も見
2024年7月6日 [ブログ] fitpatさん -
高ぇよw
確かに希少だが…高ぇよ(>人<;)
2024年4月7日 [ブログ] hiro-esse32さん -
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H3C / XY35
フォグが切れたので買いました。某オレンジの量販店に買いに行ったら売ってなかった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)wYahooショッピングで購入しました。2024月3月16日に切れました(´
2024年3月24日 [パーツレビュー] hiro-esse32さん -
柿本改 フルメガN1シングル
うるせーけど見た目はピカイチだろ
2024年2月15日 [パーツレビュー] ¥$Kさん -
フォグバルブ交換
フォグバルブ交換します。
2023年11月5日 [整備手帳] hiro-esse32さん -
【1回目】エアークリーナー交換
2022.8.28交換。納車から13,000キロほど走ったところで初めて交換です。ネットで調べた限り、ついてたのは純正ではないっぽいので何度かは交換されているようです。
2023年10月7日 [整備手帳] たかやんさんさん -
SPOON N1マフラーの取付
マフラーと遮熱板(ヒートプロテクター)を取付しましたよ〜🤗サーモバンテージは今日までには届かず、ダウンマフラーリングはガバガバ😱だったので、アルミテープを購入して、ハンガーに巻き、径を太くして後日
2023年9月15日 [整備手帳] yattakeさん -
ALFA156 N1仕様
アバルトの前に乗っていたN1仕様のアルファロメオです。
2023年7月8日 [フォトアルバム] sin1_500さん -
APEXi N1エボリューションマフラーの装着(その3)
その2(http://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/392528/703731/note.aspx)からの続き。純正マフラー取り外し時の検討結果より、
2023年5月10日 [整備手帳] 調布市のKAZさん -
ENKEI Racing NT03
17×8J +35何故かハブ穴の形が市販品と違っていてセンターキャップが付けられ無いので、調べたら当時のS耐でエボ5やアルテッツァが履いていた物と同じハブ形状、ホイールサイズでした。元々ダート競技車両
2023年3月23日 [パーツレビュー] Kai海さん