#NAVIのハッシュタグ
#NAVI の記事
-
コードテック ナビ/液晶保護フィルム(Anti Gⅼare Filme)
ナビ画面の液晶保護フィルムT-Rocのナビに合うよう、左右のダイヤル部分が、最初からえぐるようにカットされて、貼り付けるだけでOK!説明書には、AG加工(反射防止)・防指紋・帯電防止フィルムと記載ある
2025年10月1日 [パーツレビュー] アッキー@224さん -
サイバーナビのミラーリング(iPhone)
カロッツェリアのサイバーナビにiPhoneをミラーリングするにあたってなにが必要なの?って方が多いと思います(笑)説明書だけだとイマイチわかりにくいし、皆さんが気になるであろう代用品が使えるかどうかを
2025年9月30日 [整備手帳] あお(蒼)@ワゴンR→ルーミーさん -
タッチ式スイッチってぶっちゃけ使いづらいぞ!
https://www.webcartop.jp/2025/09/1699685/記事のタイトルが名題です。タッチパネル操作に慣れがあるか、無いかいやマニュアルのツマミ等が良いかな?って話です。car
2025年9月7日 [ブログ] 伊達:ABARTHさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CZ912Ⅱ-DC
モニター品にて購入したAVIC-ZH0009CShttps://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/5453863/parts.aspxが遂
2025年5月26日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
雑誌 NAVI のこと
セイドルさんのポストで、『クラクショN』という自動車雑誌を知りました。特集のタイトルが 〜創刊から40年、その足跡をたどる『NAVI』とは、いったい何だったのか。〜これは読まずにいられません。『NAV
2025年5月8日 [ブログ] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
Timloon 車用 HDMI&USB3.0 延長パネル
以前、アクセサリーソケットに挿しっぱなしだった電装部品が発熱し…溶けてまい😨…せっかくなので(?)空いていた場所に入れ替えてみました😅サイズは無加工でアクセサリーソケットのところに収まりました☺️
2025年5月4日 [パーツレビュー] twidakenoさん -
NAVI どぉする!?
10代目 は A110 後期型 となりマルチファンクションタッチスクリーン がAndroid Auto対応 になったことから(Apple CarPlay にも対応してます)まずは 純正ナビ を 取り付
2025年4月24日 [ブログ] 2430さん -
MAPアップデート
ROAD MAP JAPAN LIVEのアップデートです2025-2になりましたどこが変わったかは?ですが、ストレスなくアップデートできるのがいいですね
2025年4月13日 [整備手帳] ryooonさん -
IYING Android 10インチ カーナビ 9863 RAM:4G ROM:64GB
【再レビュー】(2023/09/30)スマホからテザリングを行っていたのですが、若干不安定な環境があったので、改善すべくSIMカードを差しました。SIMスロットル2に差したのですが、不具合で読み取れず
2025年3月1日 [パーツレビュー] ヒデノリさん -
早朝洗車&Naviチェックをしてみた
土ぼこりと数回の小雨でボディーが悲惨な状態だったので、早朝(とは言っても8時ですが…)洗車をしました。前回と同じくコイン洗車場です。
2025年1月26日 [整備手帳] mayeのダンナさん -
IYING Android 10インチ カーナビ 9863 RAM:4G ROM:64GB
carrozzeriaのHDDを取り外しできるサイバーナビを20年弱使用してきましたが、タッチパネルが異常動作をするようになり、地図がとんでもない方向に行ってしまったため、タッチパネルを感知していると
2025年1月21日 [パーツレビュー] ヒデノリさん -
燃費記録106
単価は、LINE会員11/23、24限定クーポン(7円/l割引)使用価格です。なお、LINE会員ならば、11/1〜29クーポン(3円/l割引)、11月水曜日限定クーポン(5円/l割引)が使えます。
2024年11月24日 [燃費記録] ムラマサ@ZC33Sさん -
不明 Android NAVI
純正オーディオとオサラバしたくて、ヤフオクに出ていたオーディオパネルとオマケのAndroidナビが比較的安価で手に入れたので購入。Androidナビは古さもあり機能的には動作も遅いですが、Blueto
2024年11月10日 [パーツレビュー] オリタニさん -
GOODYEAR ICE NAVI SUV 175/80R16
「新品WinMAX02+社外ホイール=10万円/4本」か、「中古ICE NAVI+純正ホイール=7.5万円/4本」か? 悩みに悩んで、純正ホイールを選択しました。ジムニー買っておいて、こんなこと言うの
2024年10月20日 [パーツレビュー] puddingさん -
DIO110用リアライズマフラー取り付け
ステーの形は全く合わずでした。
2024年10月12日 [整備手帳] COOLSIDEさん -
もと'NAVI CARS'編集長の河西さんと。
今日はオフ日、クルマ整備はひとやすみの日にします。カー雑誌「NAVI」は昔の人は知っているのではないでしょうか?クルマとライフスタイルの目線で作られたオシャレなカー雑誌です。当時としては時代の先端を走
2024年5月1日 [ブログ] ヤマさん(yama)さん -
全波整流化メモ
明るいLEDライトバルブを装着したくて、先人様のサイトを参考に全波整流化しました。先人様にはホントに感謝!私のページには、先人様のサイトに無い写真を主に載せていきます。これから全波整流化する方の参考に
2024年4月8日 [整備手帳] ネコと和解せよさん -
SONY NV-U97VT
クレードル(接続部分)が壊れたので、ジャンク品を購入。クレードル部分が欲しかったので、本体はどうでもいいです。(笑)
2024年3月17日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
SONY NV-U97V
AMラジオ以外は何も付いていないので、ポータブルナビを付けることにしました。クレードルのみを追加すれば、本体共有で使用出来ます。
2024年3月17日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
有り得ん
日本国内走っていて、目的地も国内なのに30745キロはないでしょう。しかも予想到着時間が2時間17分後…マーヴェリックより速いぜ。もうすぐ1年点検なので、その際に診て貰いますが、このNAVIのシステム
2024年2月2日 [ブログ] A28U3D11Iさん