#NS-GTⅡのハッシュタグ
#NS-GTⅡ の記事
-
IMPUL TEAM IMPUL NS-GT II
鋳造物なら通常7~6.5kg位で6kg切れたら軽い方ですが、このサイズで5.5 kgは立派です。中古で小傷有りますが再塗装して使います。
2024年12月30日 [パーツレビュー] 西 (しゃ~)さん -
念願のホイールが…
エアロ3点、グリル、ウィングと入手をしたら残りの外観パーツはホイールのみ。結構前から吟味してたのですが、欲しいデザインは新品しか無いし💸リペア前提で中古を探すもキャップ無し🙅♂️しかもキャップが
2024年9月30日 [ブログ] ストビレさん -
IMPUL NS-GTⅡ
とりあえずカルソニックZに近づいたと思う理想のホイールだから綺麗に使ってこうと思うタイヤはスマックスのMAX ドリフティング Z1 がついてた確かに走行騒音がでかい気がするこれは次変える時はミネルバだ
2023年7月27日 [パーツレビュー] シミズ養鶏レーシングさん -
IMPUL NS-GTⅡ
とりあえずカルソニックZに近づいたと思う理想のホイールだから綺麗に使ってこうと思うタイヤはスマックスのMAX ドリフティング Z1 がついてた確かに走行騒音がでかい気がするこれは次変える時はミネルバだ
2023年7月27日 [パーツレビュー] シミズ養鶏レーシングさん -
IMPUL NS-GTⅡ
チームインパルNS-GTⅡ7.5j×18 +427.68kgハブ径66Φシルバー¥38,000購入した際に元々着いてました。車が欲しかったのか、ホイールが欲しかったのか、今となってはようとして分かり
2017年3月20日 [パーツレビュー] くらパンさん -
IMPUL TEAM IMPUL NS-GT II
スタッドレスに組みましたっ✨15インチです👍5本スポーク、カラー、ディスクの出具合そしてとにかく軽い😳😳😳スタッドレスの時期がこれでうきうきです🙈某オクでキズありを安く買えて満足😊😊😊
2016年11月14日 [パーツレビュー] ひ さ し く んさん -
ラジアルタイヤ装着!
本日仕事が終わってから念願のラジアルタイヤへの換装。その後、新品タイヤの慣らしも兼ねてドライブへ。100kmほど走ってきました。やっぱりいいね。ラジアルタイヤ!しかし、中古で購入した「NS-GTⅡ」で
2016年4月10日 [ブログ] ステぴょんさん -
IMPUL TEAM IMPUL NS-GT II
とにかく欲しかったホイール。カラーはハイパーブラックって決めてました。軽量過ぎてホイールが歪むなんてコメントも。しかし、鍛造なのでよほどおかしなところを走らない限り大丈夫かと・・・。そんなデメリットよ
2012年10月25日 [パーツレビュー] bluenoteさん -
IMPUL NS-GTⅡ(カラー;ハイパーブラック)
2004年の6月購入。軽くて、安い、という理由で。。。現在は、R34 GT-R用のサイズ(9.5J-18+15 PCD:114.3)は今では製造中止なんですね。IMPULのHPに自分が買ったホイールの
2012年10月25日 [パーツレビュー] イヌワン(改)さん -
インパル NS-GTⅡ WHITE 16インチ
トヨタ車にインパルです。マーチ・キューブ用でオフセットが合っていないのでkicsの15mmワイトレ入れてます。さすが軽いです。
2012年10月25日 [パーツレビュー] ( ̄▽ ̄)さん -
IMPUL NS-GT II
念願のIMPULアルミホイールついに履かせちゃいました。。。純正の鉄ちんホイールからの履き替え乗り心地が気になるのであえて16インチを選択。タイヤも良いので、純正より乗り心地が良くなった感じがしますさ
2012年10月25日 [パーツレビュー] miyacchiさん -
ホイール&タイヤ交換
昨日ついにホイール変えました。IMPULのNS-GTⅡです。それと同時にタイヤも交換おもいきってNEOVA AD08行っちゃいました。そのうちインプレッション書きます。多分(汗で、うっかりホイールナッ
2010年7月5日 [ブログ] 茶林さん