#NV-U35のハッシュタグ
#NV-U35 の記事
-
ツーリング前にポチリ
買い物が便利になったと思う今日この頃。ネットの普及でイチバン良かったと思うのは、欲しい物が翌日に手に入るということ。amazonのお急ぎ便だと、ほぼ24時間以内に届くのだから。で、何をポチったのかと言
2019年10月29日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
様子見
Zと自転車の両方で使えるのが魅力で購入したSONYのポータブルナビ「NV-U35」ですが、今まで数えるほどしか使用していないというのに電源周りの不具合が多すぎ・・・・フル充電されない・使用中に突然電源
2013年8月10日 [ブログ] shirimoji-zさん -
SONY nav-u NV-U35
SONYから発売の小型のカーナビです。最低限の基本性能だけの機種になります。この機種のいいところ かなりの測位性能になります。起動後かなりの速さで自分の位置表示してくれます。ただ 捜査の癖はありますね
2013年3月22日 [パーツレビュー] セリカTA45さん -
SONY nav-u NV-U35
迷走のお供としてナビがあればいいなと思っていろいろ悩んだ結果、防水でコンパクトな形が気に入っての購入となりました。汎用のステーを使ってもよかったけど、通電しながら使うにはパッキンを外す必要があるので防
2012年11月19日 [パーツレビュー] とのじんさん -
SONY nav-u NV-U35 オレンジ
NEWチンクのお洒落な内装デザインを壊したくなかったので、遠出時など必要な時だけに使うため、取り外しや携帯性のいいSONYのnav-uにしました。小さいですが、ナビとしての機能は必要十分です。メモリー
2012年11月19日 [パーツレビュー] ゆおん@ABARTH500Cさん -
SONY NV-U35
家の周辺は治安が悪く、ナビを狙った車上荒らしが多かったので、高価なインダッシュナビは取り付けずに、駐車中は取り外しておけるBroadzone BZN-100(迷わん)を使ってたが、メーカー倒産で地図更
2012年11月19日 [パーツレビュー] abcde25さん -
SONY NV-U35
家の周辺は治安が悪く、ナビを狙った車上荒らしが多かったので、高価なインダッシュナビは取り付けずに、駐車中は取り外しておけるBroadzone BZN-100(迷わん)を使ってたが、メーカー倒産で地図更
2012年11月19日 [パーツレビュー] abcde25さん -
SONY nav-u NV-U35 (D)
ビックカメラで10%のポイント還元でこの値段でした。本当はブラックが良かったのですが、在庫がなかったので仕方なくオレンジに…au携帯のEZ助手席ナビを使用していましたが、信用できなくなり、いずれは2D
2012年11月19日 [パーツレビュー] しめすもうすさん -
無理やり装着
自転車に取り付けて使えるカーナビを購入したのは先週購入時に自転車用クレドールも注文しました。週末のポタリングに間に合うなとそれなら地元以外も走りたいなと2日は桧原湖です。で 入荷したんですが。。。。。
2012年10月1日 [ブログ] セリカTA45さん -
ナビ取り付け
ポータブルナビですが、専用マウントで取り付けてます。
2012年6月8日 [整備手帳] ぶったまんさん -
不安定な天気で
せっかく早起きしたのにチャリもバイクも乗れないのでナビのルートガイドがヘルメット内で聞こえるように加工してみましたがとてもいい感じです^^フォトUPしました。
2010年12月30日 [ブログ] てっちゃん・さん -
本日は
車や自転車で使用しているメモリーナビをXR-BAJAでも使用できるようにしてみました^^完成後試乗してみましたがいい感じです♪整備手帳①~②UPしました。
2010年12月23日 [ブログ] てっちゃん・さん -
カーナビとか届いた♪
おとといの夜にamazonさんでポチっとしてしまったカーナビが到着♪これで遠出も安心です(笑)とりあえず500のダッシュボードにカーナビは似合わないので、道がわからない旅行時のみの使用ってことで、小さ
2010年12月3日 [ブログ] ゆおん@ABARTH500Cさん -
カーナビ購入です(#^.^#)
去年の5月にカーナビを新調したわけですが、また1台買っちゃいました。今年の3月にも『気になるカーナビ』で紹介しました。今度は自転車に使うためです。今は近場をポタリングしてますが、走ったこと無い横道に入
2010年9月26日 [ブログ] セリカTA45さん -
新型ナビは良かったり悪かったり
新型ナビをつかった初めての遠出をしてきて、良いところ悪いところが色々とわかってきたので書いてみようかと・・・。まず良いところ。・ロードが速い!メモリーナビなので当たり前のことですが、UMDからロードす
2010年8月16日 [ブログ] ゴウ@ぽれみあさん -
新たなポータブルナビを導入
新しいナビを導入してみました。ソニー製nav-u「NC-U35」というポータブルメモリーナビで、今年春に新発売になったばかりの割と新しいモデルです。色はオレンジをチョイス、他にもグリーン、ホワイト、ブ
2010年8月10日 [ブログ] ゴウ@ぽれみあさん -
2010年最新ナビに買い換え.........................................か? 間違ってはいない。
さてさて。ネタ不足なので、久しぶりに写真多いです...オレのナビは2007年のサイバーナビ。地図は更新していない。その間に時代は流れ...圏央道は八王子JCT開通しちゃうわ、首都高速中央環状線の山手ト
2010年8月10日 [ブログ] mul.さん -
2010年最新ナビに買い換え.........................................か? 間違ってはいない。 その2
2010年最新ナビに買い換え.........................................か? 間違ってはいない。の続きである。多分、前の日記を見ないとわからない。ともかく、機能と
2010年8月10日 [ブログ] mul.さん -
初めての「ワンオフ」・・・
一応 「ワンオフ」ってのを 初めて やってみる(くれぐれも期待しないように)≫続きを読む
2010年7月19日 [ブログ] The_KENPIさん -
キタァ━゚+.(○・艸)(艸・●)゚+.━!!
先日のブログで言ってたブツが届きました~♪SONY カーナビ nav-u [NV-U35]色はブラックでした~!!わぁ━━ぃ!!⌒Y⌒Y⌒ミ(ノ´∀`)ノ♪コレ、思っていたよりも凄くコンパクトです!!
2010年6月23日 [ブログ] 神已さん