#Ninja1000のハッシュタグ
#Ninja1000 の何シテル?
-
あんこのぶさん
2025年9月20日[整備] #Ninja1000 リペアリット で 破損したデータの修復方法 再生できない動画の修復方法 https://minkara.carview.co.jp/userid/3087266/car/2706279/8372799/note.aspx
-
やまでんさん
2025年9月19日[整備] #Ninja1000 スマートモニター&前後カメラ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/491164/car/2885568/8371257/note.aspx
-
あんこのぶさん
2025年9月5日[整備] #Ninja1000 リカバリット でドラレコデータの復元は可能なのか データ復元ソフト検証 https://minkara.carview.co.jp/userid/3087266/car/2706279/8354620/note.aspx
-
格好だけライダーさん
2025年8月20日[整備] #Ninja1000 既製品を転用した酷暑用スマホホルダー https://minkara.carview.co.jp/userid/2411434/car/2538814/8339164/note.aspx
-
あんこのぶさん
2025年8月19日[整備] #Ninja1000 ドラレコ取り付け工賃無料 MF-BDVR003-PRO MAXWIN 防水ドラレコ https://minkara.carview.co.jp/userid/3087266/car/2706279/8338652/note.aspx
-
あんこのぶさん
2025年7月27日[整備] #Ninja1000 リアブレーキ清掃 ブレーキパッド割れてた フルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3087266/car/2706279/8312467/note.aspx
#Ninja1000 の記事
-
魚沼スカイライン
昨日は魚沼スカイラインを走って来ました三国トンネル抜けると雨萎えます帰ろうかなと思いましたが、しばらくぶりにカッパを着て雨用グローブも着用したら加水分解してましたぼろぼろと・・・せっかく着込んだので魚
2025年9月16日 [ブログ] ブルーパンダさん -
連休。
9月13日(土)雨で出鼻を挫かれました!雨が上がるまでウダウダ過ごして午後のお散歩へ♪地元のダムで放流が見られてラッキー😻夜はサイゼリアで家族会♪すっかり恒例化してますね💦9月15日(日)今朝のお
2025年9月15日 [ブログ] ま~11さん -
涼を求めて♪part8
今朝のお合散歩は、先週のリベンジ♪しっかりと防風インナーを着こんで出発!いつものダムから、霧降高原を抜けて大笹牧場へ。途中で、キリ番ゲット♪8年と1か月かかりました💦帰りに、霧降の滝を見て下山。お天
2025年9月7日 [ブログ] ま~11さん -
エンジンオイル交換
もう前回の交換から1年以上経っているので先日も結構走ったので交換しました今回はエレメントも交換入れるのは冴強この緑、あまり好きになれない色着けなくてもいいのに・・・3.8リッター入れておしまい
2025年9月2日 [ブログ] ブルーパンダさん -
涼を求めて♪part7
今日も早朝ダッシュで、まずは給油。ガソリン満タンで霧降高原を目指します!いつものダムからR122を北上!足尾辺りから何だか寒い🥶日足トンネル手前で寒さに心が折れました😿地蔵滝を見物してUターン、そ
2025年9月1日 [ブログ] ま~11さん -
涼を求めて♪part6
まだまだ暑い日が続いてます!🥵と言う訳で、今朝のお散歩も早朝ダッシュ♪いつものダムから、赤城山へ!メッチャ涼しいし、道はガラガラで超快適に走って来れました😻あらら…💦ソコに入る?南無~…😿
2025年8月24日 [ブログ] ま~11さん -
既製品を転用した酷暑用スマホホルダー
バイク用スマートモニター全盛のご時世に今さら誰もみねーよ!って内容のスマホの熱暴走対策第三段、今回はある程度汎用性がある熱暴走対策が出来たので記載。前回のスマホの熱暴走対策↓https://minka
2025年8月20日 [整備手帳] 格好だけライダーさん -
ノーブランド? Ninja1000他用 フロント用 LEDウィンカー
Aliexpressで購入。この形状のウィンカーって現行の Kawasaki車では腐るほど使われているので汎用性は高いと思います。自分が購入した販売ページでは”カワサキニンジャ300, 250, 40
2025年8月19日 [パーツレビュー] 格好だけライダーさん -
ACTIVE フェンダーレスキット LEDナンバー灯付き(改造)
付属されている説明書通りに作業&ネット上にある諸先輩方の作業を見れば個人でも(準備片づけ時間除いて) 1~2時間程度で作業可能だと思います。自分の場合はパニアを装着した状態でも汎用のウィンカーを使いた
2025年8月18日 [パーツレビュー] 格好だけライダーさん -
Ride&drive。
今朝のお散歩も早朝ダッシュで♪明け方の雨で路面は濡れていたので、どうしようか迷ったのですが…。いつもの展望台に着くとダムが雲を堰き止めている不思議な光景が見れてラッキーでした!今日は奥様からお出掛け指
2025年8月17日 [ブログ] ま~11さん -
社内ツーリング in 奥三河
漫画家の東本昌平さんが先月亡くなってしまいましたねバイクを描くのが上手だし、世界感と言うかバイクとの向き合い方と言うか、上手く表現出来ませんがバイク乗りに多大な影響を与える漫画家さんだったのではないで
2025年8月17日 [ブログ] かわこさん -
早朝散歩
マフラー交換をしたので早朝散歩へお出かけ草木休憩朝は天気が悪くあまりいない路面はウェットでも晴れ間が見えるのでいろはを抜けて中禅寺湖へいつものお気に入りの場所で男体山を見ながら朝ごはんで路面がまだ濡れ
2025年8月17日 [ブログ] ブルーパンダさん -
お盆休み part4
今朝のお散歩も早朝ダッシュでいつものダムまで♪💦涼しくて道も空いていたので、足尾まで行っちゃいました!足尾銅山記念館もOpenしたみたいなので1度は来てみたいな。帰宅後はお盆の来客対応。最後に、送り
2025年8月17日 [ブログ] ま~11さん -
チェーンメンテナンス
前回のチェーンメンテからの走行距離472.6kmチェーンブラシでおおまかにブラッシングして歯ブラシで細かい所を~RKチェーンクリーナーで汚れ落とし&防錆~C.P.O.Rを塗布♪ツーリングの準備ヨシ!後
2025年8月12日 [整備手帳] かわこさん -
涼を求めて♪part5
今朝のお散歩は、前日光牧場へ行って来ました♪粕尾峠の酷道っぷりは相変わらずで、更に濡れていてメッチャ怖かった💦でも、その先には爽やかな風と絶景が舞ってました!あれっ?ウシさんに混じって違う子が !?
2025年8月3日 [ブログ] ま~11さん -
ツーリングは月1回?またまた奥三河!の巻
シーズンオフ時の電熱装備のバッテリーの取り扱い先日、バイク用品がしまってある引き出しを開けた時に「あっ!」ってなりました冬場の通勤に大活躍したe-HEATのバッテリー。すっかり放置していましたが定期的
2025年7月30日 [ブログ] かわこさん -
涼を求めて♪part4
今朝のお散歩は、いつものダムからいろは坂から金精峠を駆け抜け道の駅かたしなまで。何やら開業7周年とかでイベントで賑わっていました!あまりにも混雑していたのでソフトクリンだけ頂きそそくさ退散😓赤城山経
2025年7月21日 [ブログ] ま~11さん -
久し振りのツーリングは奥三河!の巻
サッポロラガー。通称赤星★好きなんですよ。年二回の缶ビール限定発売をいつも楽しみにしています今回(先月)は発売日に7ケース購入(笑)途中で1ケース追加それなのに、それなのに残り僅少。まだ酒屋さんにある
2025年6月30日 [ブログ] かわこさん -
皮剥き NINJA1000編
今日はニンジャに履いたダンロップ Q5Aの皮剥きにビーナスラインへ朝はまだ涼しく軽井沢で22度タイヤが新しいとチョー気持ちいい楽しすぎてにやけてしまうQ5Aはヒラリヒラリとコーナーを抜けていけるまた車
2025年6月29日 [ブログ] ブルーパンダさん -
黄。
朝のお散歩を早朝ダッシュで済ませて、夏を満喫して来ました♪そして、フィットが修理から戻って来ました😻
2025年6月23日 [ブログ] ま~11さん