#OZRACINGのハッシュタグ
#OZRACING の記事
-
O・Z / O・Z Racing RALLY RAID
白くま2号(AD1)のお下がりです。BJ7さんのRALLY RAID➕BFG A/T装着写真拝見し、タイヤサイズ一緒なのをお聞きして、白くま3号も履いてみようかなと思い、入れ替えてみました。AD1より
2025年6月14日 [パーツレビュー] 白くま監督さん -
O・Z / O・Z Racing GASS RS-A
おそらく誰とも被らないと思われる、オーダーによる粉体焼き付け塗装品です♪とにかく軽いので、S字の切り返しは特に体感し易かったです。
2025年5月3日 [パーツレビュー] yuma-oさん -
O・Z / O・Z Racing SUPERLEGGERA
ホイール変更しました。デザイン優先ですが、今回は機能性(軽量)もプラスして購入しました。タイヤは今回もポテンザにしました。サイズは205/45→215/40に変更しました。
2025年4月30日 [パーツレビュー] マッヘンさん -
O・Z / O・Z Racing OZ エアバルブキャップ(OZ RACING 黒)
先日のスタッドレスタイヤのエア漏れで、エアチェックやGSで空気充填をさせてもらったりと何度もエアバルブキャップを外したり付けたりしていて・・・[BMW G21] 再レビュー・エアバルブキャップ紛失:M
2025年4月18日 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
O・Z / O・Z Racing superturismo WRC
ラリー仕様に憧れてド定番のOZホイール親にラジコンカーみたいと言われたwwwタイヤ付きでしたが、安価な中華タイヤで最悪でしたのですぐ外しました。17インチの7Jか7.5Jくらいでオフセットは忘れました
2025年3月11日 [パーツレビュー] Garage鯨(kujira)さん -
Black Rims
今回GOLF8.5に合わせたホイルは、OZ LeggeraHLT(グロスブラック)です。より統一感を出すために、ツヤ黒のボルトキャップとエアバルブキャップを取り付けました。間違い探しのようになっていま
2025年2月19日 [ブログ] MiamiRabbitさん -
ステルヴィオの終活
ステルヴィオからの乗り換えに向けて、終活を始めています乗り換えディーラーからの下取り価格が低いと感じたので一括査定サイトで相場を確認直後に買取業者から怒涛の電話ラッシュ同時並行で夏タイヤに履かせていた
2025年1月27日 [ブログ] BON’s HOUSEさん -
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT
グロスブラックの純正エアロに合わせて、ツヤ黒OZホイールを選択。純正18インチからのインチキープ&見た目通り軽量なので、バネ下のバタつきはありません。デザインが目立たないブラックホイールですが、足元は
2025年1月20日 [パーツレビュー] MiamiRabbitさん -
ナンバーフレーム取付
OZレーシングさんのナンバーフレームです。昨年のラリージャパンのイベント会場に行った際にOZレーシングのブースのガラガラの景品でゲットした物です。OZさんのパーツ付けてはいませんが、折角なので取り付け
2025年1月11日 [整備手帳] ユグ・ウィステリアさん -
スタッドレスタイヤに交換
正月早々、スタッドレスタイヤに交換
2025年1月1日 [整備手帳] ATSUP_HARDさん -
O・Z / O・Z Racing Rally Racing
ダカールスタイルだと、全キリができず切り返しが辛いため、全キリ出来るスタイルでラリースタイルにするということで、40代のラリー好きなら、知ってる人の多いラリーといえばOZのRallyRacingをチョ
2024年12月30日 [パーツレビュー] ゼク@親方さん -
O・Z / O・Z Racing Rally Racing
その昔、パルサーGTI-Rのオプションホイールにシルバーに黒レタリングのラリーレーシングがあって、中古を安く譲ってもらいセレスで10年以上使用してました。ジムニー用がエンケイから復活したのが凄く気にな
2024年11月28日 [パーツレビュー] shujimnyさん -
O・Z / O・Z Racing Leggera-HLT
タイヤホイールセットを色々検討して相当悩んだのに、立ち寄った店で中古のOZレッジェーラHLTに一目惚れし、即購入しました。かなり軽く、スポーティーなデザインも◎装着タイヤは乗り心地も走りも快適なのでも
2024年11月19日 [パーツレビュー] 流星@さん -
SHIBATIRE / シバタイヤ R23 TW280 235/40ZR18
ホイール変更のためタイヤの幅を前回より増やしました(235/40R/18)TW280なので熱が入るとしっかりとグリップしてくれます前回のタイヤ交換から6ヶ月でツルツルになりました(使い方次第)安くてグ
2024年11月16日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
O・Z / O・Z Racing Rally Asfalto
ウェルパインメディアが販売しているOZのラリーアスファルトの購入しました今回タイヤサイズは235/40R/18で使用しますRZHPに元々ついている鍛造BBSよりは重いですがしっかりとした作りで頑丈そう
2024年11月13日 [パーツレビュー] Ryopoohさん -
O・Z / O・Z Racing たぶんOZラリー
12用に買ってたハヤシ オッさんなのでお店の云ふ事を聞かず オフ0どう見てもハミタイ にて憧れだったOZラリーを選んでみる OZなんだがなんとなくデザインが古型 ま〜気にしない ●ゑの左から撮ってるお
2024年11月11日 [パーツレビュー] ワカシィさん -
O・Z / O・Z Racing Rally Desert
150プラドの時もOZのラリーレイドにしていました250用もOZで探していたら新しいホイールが販売されていて一目惚れ即購入、やはりOZはカッコいいですね他の250とも中々被らないのがまた良いですGR用
2024年11月3日 [パーツレビュー] achillesxさん -
O・Z / O・Z Racing センターキャップ
本物のOZレーシングのカーボンセンターキャップを購入しました。やはりパチモンに耐えきれず…明らかに質が違います。耐久性を考えると大陸製の方が持ちが良いですが、見た目を考えると本物カーボンは当然ですが高
2024年9月17日 [パーツレビュー] sx052.allgripさん -
MSW by O.Z Racing MSW43
MSW by OZ Racing/MSW/MSW 43(グロスブラックフルポリッシュ)/グロスブラックフルポリッシュF:8.0J-20/R:8.0J-20純正っぽさと価格で決めました計測してないけどや
2024年9月4日 [パーツレビュー] Roadlightさん -
O・Z / O・Z Racing Rally Racing
デザインが好きとかでなければ、重いし、洗いずらし、絶対に他のホイールを買う方が幸せになれます。街中で滅多に人と被らないです。大黒PAなどで稀に被るくらいです。https://www.ozracing.
2024年8月18日 [パーツレビュー] きいち@おさるさん