#Panasonicのハッシュタグ
#Panasonic の記事
-
半年前に
バッテリー交換してたのハタと思い出した!そう言えば手術から半年経ったなぁ~そうそう、退院後すぐにGCの鍵を開けようとしたらし~~んあ…これやっちまったヤツだ。。。ってことで、何処のご家庭にでもあるスペ
15時間前 [ブログ] クマ吉さん -
書き忘れ
腰の手術をして帰ってきたら…
15時間前 [整備手帳] クマ吉さん -
カーナビ取り外し作業(テレビキャンセラーハーネス、ミラーリング用外部入力HDMIケーブルの取付準備)
バッテリーのパネルとビスを外してナビを引っこ抜き!※パネルを外す時にハザードのコネクターが繋がってるのでコネクター外すのを忘れないように注意しました!
16時間前 [整備手帳] ゆー(埼玉県川越市)さん -
Panasonic Blue Battery caos
長年の実績もあり、容量を上げて交換しました。
昨日 [パーツレビュー] ひろ☆ゆうきさん -
ETC取り付け
ETCを運転席右下のカードホルダー部分に取り付けます。用意したのはETC本体とこちらのステー。
2025年8月25日 [整備手帳] ヴィッツ(じ)じーた@一生在宅さん -
スマートキー バッテリー取替
ディスプレイに「スマートキー電池残量わずか」の表示が出たので、とりあえずメイン、サブ、両方変えておきました。
2025年8月25日 [整備手帳] primyonさん -
Panasonic Blue battery caos N-125D26L/C8
納車から4年半が経ったので、今年の冬の事も考え、バッテリー交換をしました(*^^*)何を購入しようか迷いましたが、皆さんの評価が良いこちらの青いバッテリーを購入(笑)
2025年8月21日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
Panasonic N-355LN1/EN
純正ハンコック(14ヶ月)→BOSCH(18ヶ月)→Panasonicに新調しました。3年又は6万キロ保証に惹かれて購入しました。笑交換時の走行距離は約65000キロなので12万キロまではいけるか!?
2025年8月21日 [パーツレビュー] ganaganaさん -
Panasonic N2QAYC000019
N2QAYC000019クルマが2009年式なのでそのあたりのPanasonicストラーダの地デジリモコンの中で同じ見た目が近いものを買ってみたら問題なく使えた。右上のAUXのボタンが効かない気がする
2025年8月21日 [パーツレビュー] 奇想天外さん -
ETC交換~
昨年末の「松阪de牛食べ放題オフ」の帰り・・・大阪に入って高速道路を使ったら・・・ETCゲートが開かない・・・次も、次も・・・ これはETC車載器が壊れたな~まあいいか~次の赤福燃費オフまでは時間があ
2025年8月12日 [ブログ] タイプCさん -
Panasonic Blue Battery caos lite N-65B24L/CL
先日忘れ物を取りにドアを開けようとしたら全く反応せず。キーの電池が切れたかと思ったけど、よく見たらラゲージドアがちゃんと閉まってなかった💦ラゲージルーム内のランプは小さいけど、2、3日放置されたので
2025年8月12日 [パーツレビュー] meG_G'sさん -
Panasonic GORILLA用ワンセグフィルムアンテナ取り付け
本体付属の伸縮型のラジカセについてるようなアンテナでは……正直なんとも…ブロックノイズまみれでまともに映った事がない720VDの時も1500VDに交換しても状況は変わらず…だが、しかし、Panason
2025年8月11日 [整備手帳] HeavyMoonさん -
Panasonic スマートキーバッテリー CR1632
プリウスに画面表示が出て、スマートキーのバッテリーが残りわずかですってスマートキーのボタン電池交換しました(^ ^)Panasonic品物は品質もよく、100圴の安物より長持ちして安心できる。スマート
2025年8月11日 [パーツレビュー] チャヤさん -
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4
B型の時に購入してから半年程度しか経過していませんでしたので引き継ぎました。純正品よ容量が大きいいので諸々安心です。
2025年8月10日 [パーツレビュー] さんわさん -
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8
Panasonic製のバッテリはもぉ20年近く使っているので信頼性は十分前のバッテリーから、はや3年近く経っているので酷使していることもあり、新しい物へ交換します。amazonで購入すると古いバッテリ
2025年8月8日 [パーツレビュー] EARTHさん -
Panasonic リチウム電池 / CR2032
妻が使用している電子キーのバッテリーが上がり、交換する為に購入しました。このサイズ、なかなかコンビニでは置いてないです。食材を買いに向かった先のスーパーで、たまたま発見。そのままそこで購入しました。
2025年7月30日 [パーツレビュー] sora.comさん -
Panasonic ライフウインク N-LW/P6
カオスバッテリーQ105/A4とセットで購入し、12ヶ月点検時に取り付けてもらいました。旧製品の時より値上がりしてました。[関連URL]Panasonic パナソニック カーバッテリー寿命判定ユニット
2025年7月30日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
Panasonic Blue Battery caos N-Q105/A4
新車購入時から約6年、徐々にアイドリングストップの作動時間も短くなってきたので、12ヶ月点検で持ち込みにて交換しました。ディーラーでの点検でも二度ほど交換を勧められていましたが、走行による充電で使えて
2025年7月30日 [パーツレビュー] kosakazu73さん -
Panasonic CY-ET2620GD
ETC2.0送受信機の独立稼働形。スピーカーがフロントガラスに貼り付けるアンテナに内蔵されていてアナウンスが聞き取りやすいのと、その声を担当しているのが声優の日髙のり子さんってことで最近はパナソニック
2025年7月29日 [パーツレビュー] にしま@さん -
Panasonic Blue Battery caos
Q105A4-BT-44(Q-85互換品)Blue Battery caosですCX-30 5BA-DMEP標準/寒冷地仕様車共通って事で、こちらをチョイス。流石に新車購入時から、ずっと交換していなく
2025年7月28日 [パーツレビュー] ひひっち(Hihi-chi)さん