#PIVOTのハッシュタグ
#PIVOT の記事
-
クルコン付けました🤗
サンバーに取り付けしたかった後付けクルコン。でもワイヤー式?のアクセルのサンバーには取り付け不可😭😭仕事車はACC付きでほぼ自動運転できるからラク〜🤗🤗あの便利さを味わってしまうと・・・。
11時間前 [整備手帳] umekyuさん -
PIVOT OBD
梱包はこれで必要充分なのである。なぜなら最近買い換えたプルームテックも梱包がしっかり綺麗すぎて私は梱包材をかったのかと勘違いするレベルだ。だって中身はオモチャみたいだったから。まぁ・・・吸うけど。最近
昨日 [パーツレビュー] tomto3さん -
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)
PIVOT製 スロットルコントローラー 3-drive α を導入しました!!スロコンというより、クルーズコントローラが欲しくてこの商品にしました!!スポーツモードにすると、レスポンスはよくなりますが
2025年8月1日 [パーツレビュー] しんちゃん3710さん -
PIVOT PRO MONITOR(PRM)
GR86 には水温計と油温計はありますが、油圧計がありません。街乗りでは、あまり必要なメーターではありませんが、スポーツ走行では油圧が気になります。今回、取り付けたのはPIVOTのPRO MONITO
2025年8月1日 [パーツレビュー] eae86xyzさん -
欲しいもの。出来れば今年中に。。。
タント用のオーバーヘッドコンソールと、シートカバーが今欲しい…ヘッドレストに固定するハンドグリップや、メーターも買い替えたい🤔これはトール用。拾い画。センターキャップ黒、今まで通りのシルバー。どっち
2025年7月30日 [ブログ] (た・ω・け)さん -
PIVOT 3-drive・BLP(BLP/BLP-X)
オートブリッピング機能付き、スロコン。NDロードスター(ND5RC)専用品ですが、発売直後、RF(NDERC)対応しているかどうか、メーカーに問い合わせたところ、対応未確認との返答があり、取り付けを諦
2025年7月29日 [パーツレビュー] こたっつーさん -
PIVOT 3-Drive BLP-X(NDロードスター専用)
追加レビューです。PIVOTの3-Drive BLP-X(NDロードスター専用)となります。結構気に入ったので追加レビューです。所謂スロコンですが、シフトダウン時にオートブリッピングします。…ソウイウ
2025年7月29日 [パーツレビュー] Rongさん -
3-drive · COMPACTとやら
幼なじみがレガシィ用にジモティーでホイールとタイヤセットを買った時に相手の方が良かったら一緒にどうですか?とコレを2000円で譲ってくれたらしく。それを手土産に幼なじみが自分にくれたので早速、つけてみ
2025年7月29日 [整備手帳] あきら様(MT乗り)さん -
PIVOT 3-Drive BLP-X(NDロードスター専用)
面白そうだったので買ってみました。在宅ワークちうにブツが届きましたので開封💦オートブリッピングをやってくれるスロコンです。ロードスターND1専用😊PIVOTのスロコンは前々車〜前車では使っていまし
2025年7月29日 [パーツレビュー] Rongさん -
PIVOT DUAL GAUGE RSタコメーター(DRX-T)
OBDコネクターにつなぐだけで、すぐに使える回転計(タコメーター)。デジタル部分は「水温」「吸気温度」「速度」「電圧」の表示ができます。普段は水温を表示してます(・∀・)速度計の中心に置くことで、視線
2025年7月26日 [パーツレビュー] たーじーさん -
PIVOT PROGAUGE (PT5-W/PT5-X/PT6-L/PT6-W/PTX-L/PTX-W)
純正メーターに回転計が無いことから導入。シンプルで見やすい。動きが繊細な上、反応も良い。そして正確。素晴らしい。
2025年7月25日 [パーツレビュー] デリモカさん -
PIVOT DUAL GAUGE RS ブースト計(DRX-B/BO)
どうしてもオレンジ照明のものが欲しくて再販されるのを待っていました。
2025年7月21日 [パーツレビュー] イロコさん -
MAC auto parts ハイブリッドモニター
30・50プリの時は、PIVOTなどでタコメーター・ OB MONITOR等車両情報系のグッズがありましたが、60ではBLITZからの高額商品しかありません。レーダー探知機の車両情報でもいいのですが、
2025年7月21日 [パーツレビュー] 黒侠さん -
OBモニター2を付けてみた
ブースト計を付けたら、温度も気になるようになって、だからってメーターだらけになるのもどうかと思い、PivotのOBモニター2を付けてみました。よくあるステアリングコラムの上に付けるのも面白くないので、
2025年7月20日 [整備手帳] ステラおばさんのクッキーさん -
PIVOT MULTI GAUGE X2R
タコメーターと水温計のマルチ表示メーターです。(生産終了品)以前乗っていた車(三菱デリカD3)で使っていて、不具合が出たので交換し放置していたのですが、OBD2ケーブルのコネクター端子を手直ししてみる
2025年7月20日 [パーツレビュー] ちゃ~君さん -
PIVOT 3-drive PRO(3DP)
納車時よりアクセルレスポンスに違和感を感じ、我慢できず購入。低回転域はあまり変化を感じませんが、中速域では疑似的なパワーアップを感じる事が出来ます。
2025年7月14日 [パーツレビュー] nimo and…さん -
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
ソリオハイブリッドには3つのモード(エコ・標準・マニュアル)があるのですが、どれも一長一短でしっくりこないところがあります。燃費重視で選べばエコモードなんですが、1~3速間のもっさり感が強くエンジンが
2025年7月13日 [パーツレビュー] 徒歩7分1000歩さん -
スロットルコントローラー取り付け
アクセルの応答性にダルさを感じてたので、S4でもスロコン導入です(*'ω'*)これで少しでも良くなればいいけど・・・S4でもPIVOT製にしました。ハーネスはTH-2Aでセットのものを購入。
2025年7月12日 [整備手帳] KEN@S4さん -
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
自分の車では、ほぼお馴染みのスロットルコントローラーです(^^;)WRXでも導入することにしました。普段乗りでも少し気にはなってたんですが、オートテストやって特にゼロ発進時のダルさを感じて、どうにか改
2025年7月12日 [パーツレビュー] KEN@S4さん -
『スロコン(PIVOT) ι(´Д`υ) アツィー』を付けてみようっ!③ & ちょっと昔話🍑
今頃の時期😙~♪…(例年ならば)職場の建屋周りは【ピョン吉🐸】で溢れ返ってるのに、何故か🙄…今年は殆ど見掛けず、寂しい限り…『【天変地異🤪】の前兆かっ?』 (ヾノ・∀・`)ナイナイさぁ~て、と
2025年7月6日 [ブログ] そらそあらさん