#PRO-iZのハッシュタグ
#PRO-iZ の記事
-
つくばTC2000に再挑戦♪
9月最初の3連休のメインイベントとしてTC2000への再挑戦を計画していました。16日の祝日は何となく天気がイマイチの予報で、初のウェット走行かと思っていましたが、何とか午前中は晴れ間を見ることが出来
2024年9月19日 [ブログ] バッカス64さん -
2021年走り納め in GOLDEX本庄モーターパーク(本庄サーキット)
タイトルは某氏のパクリです(笑)そして12月29日の話しです(^_^;)例年、走り納めは年末も押し詰まったプロアイズさんの本庄走行会。年末の忙しい中ではありますが、年末年始休暇にも入ってるので参加し易
2022年1月1日 [ブログ] KA24さん -
打ちひしがれ、TC2000
不安たっぷりな中、TC2000に出張ってきました。6:15ごろ到着だったかな?気温は思ったほど低くない。ところで写真見て気づきましたが、右ドアのゼッケン、上下を貼るの忘れてる。剝がれなくてよかった~^
2021年12月6日 [ブログ] チューバッカさん -
2020/12/26 PRO-iZ FSW
近所にお気に入りの洋食屋さんがあるんですが、昨今の状況で明らかに厳しそうな感じです。お店を畳まれると大変困るので、テイクアウトを利用するなどしてます。走行会も無くなると困るので、なるべく参加するように
2020年12月26日 [ブログ] TLIFさん -
片付け
準備があれば片付けもある。まずは洗車♪コーティング掛かってるからこんなタイヤカスの擦り痕も簡単に取れます。終わったらタイヤとブレーキパッドの交換。ブレーキパッドは普段乗りであんなにダストが出たら気が狂
2020年10月25日 [ブログ] KA24さん -
191228 S2000 PRO-iz走行会 TC2000 35
本日はプロアイズさんの走行会におじゃましに筑波TC2000に行ってきましたです( ´∀`)久々のプロアイズさんで2019年の走り収めとしたいと思います。今回オーバークール対策にラヂエター1
2019年12月28日 [ブログ] ap1umeさん -
今シーズンのサーキット走行予定
気温も下がってきていよいよサーキット走行会の季節ですね。今シーズンのスタートは12月24日の「REV SPEED 鈴鹿サーキットランミーティング」から。何と人生初の鈴鹿です。車椅子になる前の2輪時代も
2019年12月7日 [ブログ] ちゃちゃ。さん -
TC1000へ
昨日はプロアイズの走行会でTC1000へ行ってきました。TC1000を走るのは去年の11月のヘビーウエットでスピンして泥まみれになった無限CC Rd.3以来。前日夜まで雨が降っており、サーキットまでの
2019年1月29日 [ブログ] かず@GD3さん -
PRO-iZ走行会 本庄サーキット
明けましておめでとうございます!今年も皆さんよろしくお願いいたします。早速ですが、今年の走り初めで本庄サーキットの方へ行ってきました。年末、今年は少し抑えてと言いながら年始から・・・毎年この時期にプロ
2019年1月6日 [ブログ] toyohiro86さん -
FSW走行会(見学)の巻
2/11はMTGメンバーがFSW走るとのことで、見学に行ってきました。ミゾがあれば走ろうと思いましたが、先月末のTC2000で結構減らしたので、今回は見送り。ホームストレートのピットレーン裏から、定点
2018年2月13日 [ブログ] Moka@真珠苺さん -
プロアイズさん走行会@TC1000:マイチェン後、初走行
昨日は2018年の走り初めとしてプロアイズさんのTC1000の走行会に行ってきました。昨年12月の最後の走行会のあとにクルマのマイナーチェンジを実施しており、その状態となってから初の走行です。本当は1
2018年2月8日 [ブログ] みちみっくさん -
2018年 走り初め♪
Z仲間の悪い癖誰かが走行会にエントリーした♪ってカキコするとおれもオレも俺も(●´∀`)(★´∀`)(●´∀`)(★´∀`)ノってなって1.2.3.4…5.6.7.8…ウジャウジャワラワラ悪ノリ大好き
2018年1月8日 [ブログ] echigo.yaさん -
走り初め
めでたいゼッケン番号で走り初めしてきました。またまたプロアイズの走行会、休日は子供とも遊びたい僕にとって午前中で終わる走行会は完全に魅力になってしまっています^^;走行枠は3枠あって、一番遅い枠になり
2018年1月8日 [ブログ] チューバッカさん -
AD08Rのグリップ性能:タテ&ヨコ
先日のPRO-iZさんのTC1000走行会の動画(いつもどおりのドラレコの記録)を確認してみて気が付いたことのメモです。TC1000の1コーナーの進入速度、以前にZ3/Z2で走っていた際には速い時で1
2017年9月27日 [ブログ] みちみっくさん -
自己ベスト更新!@PRO-iZさん走行会
まあ、自己ベストを更新したのは私ではなく、みん友のyana.さんなんですが。。。(汗)でも、yana.さん、自己ベスト更新おめでとうございます!という訳で、今日はPRO-iZさんのTC1000走行会に
2017年9月23日 [ブログ] みちみっくさん -
5/3 プロアイズTC1000走行会
5月3日、PRO-iZ走行会でTC1000を走ってきました。A052からGY RS-Sportに戻して、また、ずいぶん暖かくなっているのでタイム更新は気にしないで、とにかく走ることに集中できればオーケ
2017年5月7日 [ブログ] maru_kaさん -
PRO-iZさん走行会@TC1000
PRO-iZさんのTC1000走行会に行ってきました。GW後半の初日ということを甘く見たため東北道の渋滞にハマり、現地着はドラミ終了後の7:50くらいで、最初の走行の8:12まで余裕が無くかなりバタバ
2017年5月3日 [ブログ] みちみっくさん -
裏組
フロントだけ裏組しました。背に腹は代えられないということで、初の裏組です。TC1000しか走らないため、左前の外側だけがアッという間に削れて行くのでやはり裏組は必要です。タイヤは19インチで、1本の工
2017年4月29日 [ブログ] みちみっくさん -
PRO-iZさんTC1000走行会:忘れないうちに記録、、
先日のTC1000走行会のメモです。結果としてベストを更新することができた2ヒート目の最後の2ラップは、自分より少し速い86氏に後ろから突かれ気味の状況で走っていました。自分の方が極端に遅くはなかった
2017年3月28日 [ブログ] みちみっくさん -
PRO-iZさんTC1000走行会
きょうはいつものPRO-iZさんのTC1000走行会でした。午前の部と午後の部がありましたが、私は午後の部に参加しました。気温は12℃程度、晴れ、ドライ、という好条件でした。今回はピットの利用希望者が
2017年3月26日 [ブログ] みちみっくさん