#R173のハッシュタグ
#R173 の記事
-
京都・大阪・兵庫・鳥取・福井ドライブ ①
5府県をタイトルにしていますが、なんてことはないただひたすらのドライブです(^^;出発約10分前に神奈川県西部で震度5弱の地震!1日前には日向灘で最大震度6弱の地震で南海トラフ臨時地震情報(巨大地震注
2024年9月8日 [ブログ] エバートンびんさん -
audi A3 で行く 篠山城址 周辺 お花見プチドライブ @兵庫県篠山市
おはようございます。今日の宝塚は小雨の後、曇です。晴れていれば、 昨日に続いて お花見に行ったのですが・・・。窓の外から見えるご近所の桜も満開です。さて、 昨日は 妻の歯科医定期メンテナンスに付き合っ
2017年4月11日 [ブログ] takajun.netさん -
北上?(;´д`)
R173、混雑を避けた結構走るドライブコース。なぜかMクンでなく営業車でGO!w一庫からですから結構のロングドライブ☆こんなところまでどんな営業でしょうね?(;´д`)
2013年4月21日 [ブログ] TAKE4さん -
R173沿いのオアシス/道の駅 瑞穂の里・さらびき
意外に少ない京都府下の道の駅のひとつ。昼前でも野菜が豊富に売っています☆フードコートはやや狭いですが、麦とろ丼セット(\680)や卵かけご飯セット(\400)がオススメですね(^^)
2012年2月5日 [おすすめスポット] yamaken.Pさん -
おでかけ 積雪2011
瑠璃渓にて、温泉に入ってる一時間位の間に、雨はこんなんなってまいました。
2011年12月20日 [フォトギャラリー] とけさん -
2011-10-12 大阪伊丹空港出張 その2
で、次に行く途中の狭い山道で。誰も通らないお化けが出そうな細い峠道。
2011年10月28日 [フォトギャラリー] rouge40さん -
2011-10-12 大阪伊丹空港出張 その1
今日走ったコース 254km燃料満タン返し16L補給で燃費は15.8KM/Lこのクラスにしたら燃費悪いと思ったんですが、渋滞少しあったし、狭い道けっこうあったから、こんなもんでしょうかね。
2011年10月28日 [フォトギャラリー] rouge40さん -
温泉/るり渓温泉
大人700円タオルとバスタオルのレンタル付き露天風呂と温水プールは水着混浴ゾーン(希望者に水着無料貸出し)完全手ぶらでいけます。
2011年2月13日 [おすすめスポット] とけさん -
ちょっと一息…/道の駅 瑞穂の里さらびき
R173沿いに位置する「道の駅 瑞穂の里さらびき」帰省の際、いつもR173を利用するんですがココには必ずと言って良い程立ち寄ってます(笑)野菜の直売所や、ポン栗をよくお土産に買って行きます♪
2010年12月5日 [おすすめスポット] 絢友パパさん -
道の駅/道の駅「能勢(くりの郷)」
2008/11/23訪問2009/2/112009/8/309:00~18:00(4月~10月)9:00~17:00(11月~3月)休館日 / 火曜日(ただし7月~10月は無休)道の駅ランク:D
2010年3月21日 [おすすめスポット] KUROYONさん -
道の駅/道の駅「瑞穂の里・さらびき」
2008/11/23訪問2009/2/142009/7/182009/7/262009/8/19:00~19:00(4月~8月)9:00~18:00(9月~3月)休館日 / 年末年始、第2第4木曜日定
2010年3月21日 [おすすめスポット] KUROYONさん -
篠山往復&燃費記録8
初心者教習をサボテン号で始めて4ヶ月あまり、今日は高速&三桁国道でロングランに挑戦してみました。中国池田⇒丹南篠山口まで50kmあまりを高速で、そこからR372・R173を走り能勢の道の駅まで、合計9
2010年2月14日 [ブログ] chintaさん -
R173大渋滞
R173北行き大渋滞です都会に住む人々は休みを田舎で過ごそうとするのですねここから奥は、関西の軽井沢、関西のプロヴァンス、そんな雑誌のコピーを見てみな北上するのでしょうか?田舎に住む我々は・・・。
2009年5月3日 [ブログ] ぱーさんさん