#RE71Rのハッシュタグ
#RE71R の記事
-
初参加PCM ポテンザサーキットミーティング in TSタカタ
いよいよ待ちに待った6月22日開催のPCM ポテンザサーキットミーティングに参加する為に、前日より広島県安芸高田市へ友人達3台と夕方から出発宿はビックリする程 立派で清潔感ある広島北ホテル に21時到
2024年6月24日 [ブログ] ころころ32さん -
タイヤ交換
来週アライメントとブレーキパッド交換などの整備に備え、新品タイヤにしました。
2023年11月5日 [整備手帳] DoublePylonさん -
白S2000のベンチマークは、NA時代の青S2000
ヨレヨレボディに気持ち良いエンジンだった青S2000のNA時代。映像はこちら!白S2000のベンチマークです!さて、追いつけるかなー最新技術でどうなるのか!?が楽しみです。
2022年3月25日 [ブログ] デカトーさん -
TC1000、現実を受け止めよう、、、
きのう、TC1000に行ってきました。午前中の走行会で、走行時の気温は0℃から10℃という絶好のコンディションで、タイヤはAD08Rの2回目の使用でした。ところが、結果は43.622秒と自分の期待通り
2021年12月17日 [ブログ] みちみっくさん -
タイヤ履き替え
来週、半年ぶりくらいの走行会に参加予定のため、タイヤ交換をしておきました。ネットでポチッとしてみた電動ツールを初めて使いましたが、とても簡単にナットを外せて感激しました。もっと早く買っておけば良かった
2021年10月3日 [ブログ] みちみっくさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 195/50R16
20210417取付(15708km)TE37SLとセット購入ドライ、ウエット性能に定評があり、サーキット走行向けに購入したが、静粛性が高いのでストリートでも快適だと思います。U-ICHIBAN大宮バ
2021年4月22日 [パーツレビュー] きりんぱぱさん -
ホイール掃除
2-3年前に、知人から中古の71Rをホイール付きで格安で譲り受けてからは、そのセットはサーキット用、元々履いていたホイールは街乗り&広場遊び用として使い分けています。で、タイヤ交換をするたびに汚れが気
2021年4月2日 [ブログ] みちみっくさん -
タイヤ交換:買い置きの71Rへ
きのう、フラットスポットを作ってしまったフロントタイヤを2本、交換してきました。某オクで落札の、買い置きしておいた中古の71Rです。助手席に1本、トランクに無理矢理1本、それぞれを乗せ、トランクがカパ
2021年2月28日 [ブログ] みちみっくさん -
タイヤの替え時?
タイヤの替え時、毎度悩みます。広場練習用のタイヤであればワイヤーが出ない限り使えると思いますが、サーキットを走ってタイムを気にする用のタイヤの場合、どのくらい使うべきなのか悩みます。ということで、先日
2021年2月5日 [ブログ] みちみっくさん -
タイヤ交換
先日のイベントのじゃんけん大会で勝ち取ったホイールを交換しました♪てっきり純正サイズかと思ってたらフロント 195/50R15リア 215/45R16・・・通勤車ですけど(笑)やる気マンマンサイズで
2020年10月5日 [整備手帳] たっすんさん -
RE-71R 再び
ロットのプリントがまだ残っているフレッシュなタイヤ、しかもこのアグレッシブなRE-71Rのトレッドパターン、いいですね。ちょうど1年くらい前に装着して、120周(1周4.1km)のハードなサーキット走
2020年6月26日 [ブログ] z33さん -
フロントタイヤ交換(RE71R)245/45R17
いつも通りの中古です。ODO:97690km既に71RSも発売されましたが、今はこれで我慢ですね。
2020年6月10日 [整備手帳] ELANさん -
哲学堂へ散歩
良い天気ですがこれといった予定もないので、哲学堂公園へ行ってきました。今の住まいになってから早10年、その前の家もごく近所で、そこにも約10年で、20年以上もこの辺りに住んでいますが、哲学堂はクルマで
2020年4月29日 [ブログ] みちみっくさん -
タイヤ掃除@活動自粛1日目
この週末は不要不急の外出はせず、活動の自粛を、という事なので、71Rの掃除をしました。ヒートガンと100均のスクレーパーをうまく使えるようになって、かなり簡単&きれいにハナクソ除去をすることができまし
2020年4月29日 [ブログ] みちみっくさん -
いのまりさんTC1000走行会
きょうは、いのまりさんのTC1000走行会に参加してきました。タイヤは71R、今回で3回目です。結果はこうでした。1本目:43.276秒(8℃)2本目:43.149秒(13℃)3本目:43.469秒(
2020年3月29日 [ブログ] みちみっくさん -
RE71R、メンテ、とか
きょうはこんな事しました。という記録です。まずは、以前から変えたかったシフトノブの変更。JURAN JNB-11という商品です。クルクル回して外して、クルクル回して付けておしまいです。純正のシフトノブ
2020年3月20日 [ブログ] みちみっくさん -
タイヤ交換、掃除、そしてATR SPORT2再評価
天気の良い日なのに何の予定も無いので、タイヤ交換と掃除をしました。3月中旬にTC1000を走る予定があるので、ATRから71Rへ早めに履き替えてしまおうという事で。そして、先日の織戸スクールで酷使され
2020年2月29日 [ブログ] みちみっくさん -
キャンバー、、、
このフロントタイヤ、確かにショルダーも減ってるけど、左右両輪とも、左半分が減っているって言い方もできるんじゃないかな? と、自分に都合の良いように解釈を補正中・・・。右回りばかりのTC1000を走って
2020年2月18日 [ブログ] みちみっくさん -
床下補強@Soul Function、タイヤ掃除@ヒートガン
きのう、リア床下の補強を行ないました。ロードスターであるが故のリア周りのヨレの問題は、実際、だいぶ以前から気になっており、昨年夏位には、いよいよ、どげんかせんといかん! と思えるようになってきていまし
2020年2月15日 [ブログ] みちみっくさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R 195/50R15
モデル末期素晴らしい申し分ない。サーキット派が夢中になるワケだ。052クラスは別として素晴らしいタイヤ
2020年2月11日 [パーツレビュー] YO@さん