#RVブームのハッシュタグ
#RVブーム の記事
-
1994年夏乗用RV新車商戦
今回の記事は本日に1993年の東京モーターショーに参考出品されて好評だったトヨタRAV4L/J(SXA10G)の発売、2日後の12日に三菱デリカスペースギア4WD(PD/PE/PF系)の発売から30周
2024年5月10日 [ブログ] 石狩港302さん -
今年度に発売30周年の車
今回の記事については今年度に発売30周年を経過する1994年度(平成6年度)と言われる1994年4月から1995年3月までにフルモデルチェンジをはじめにブランニューモデルや派生車種により日本国内で発売
2024年4月1日 [ブログ] 石狩港302さん -
ロードハウス Kaddis マッドフラップ
SUVに乗るなら絶対につけたい!と昔のRVブームを引きずってる自分。JAOSがイメージに合いますが、価格に絶望を覚え、ロードハウスにしました。取り付けはタイヤを外せば簡単ですが、横着してジャッキアップ
2023年7月12日 [パーツレビュー] めしざわさん -
今年度に発売30周年の車
今回の記事については今年度に発売30周年を経過する1993年度(平成5年度)と言われる1993年4月から1994年3月までにフルモデルチェンジをはじめにブランニューモデルや派生車種により発売された乗用
2023年5月26日 [ブログ] 石狩港302さん -
〈備忘録〉猛暑・ディーラー整備・・・etc
エアコンの排水漏れ修理により、床にある遮音材を発注してました。届いたらスチロール破断でどうする?在庫がないってことになり、いやそんなん持って来られても困るので、メーカー発注しました。約10日程して製造
2017年8月20日 [ブログ] 他力本願さん -
三菱 DELICA SPACE GEAR(初期型) のカード
1995年発売です。 空前のRVブームでパジェロ、ハイラックスサーフ、ランドクルーザー、ビッグホーンが売れまくった時代です。三菱自動車はRVRやパジェロミニ、ミニカトッポをヒットさせる中、飛び道具であ
2016年5月18日 [ブログ] 他力本願さん -
2015年の「HP600」ノート 《3》
* ラウムが“新・乗用車”で、プレマシーがミニバンで、そしてフォレスターがクロスオーバーSUVだった──。これはひとつの正解と思うが、ただ、00年代の初頭で重要なのは、ジャンル分けよりも、こうしたさま
2015年8月3日 [ブログ] 家村浩明さん -
12月です。
12月・・・・・年末ですネ。仕事の開始もぼちぼち始まりそうな雰囲気ですが来週の予定は依然未定。。。シャリオの純正フォグが自然点灯する不可解な現象が発生したので現在調査中ですが。まず手持ちの部品(まあリ
2012年12月2日 [ブログ] picachuさん