#RX-8のハッシュタグ
#RX-8 の何シテル?
-
MoteurRotatifさん
2025年7月14日[整備] #RX-8 advan neova AD09 225/45R18 https://minkara.carview.co.jp/userid/659615/car/563842/8298804/note.aspx
-
紫野郎さん
2025年7月7日[整備] #RX-8 アドバンスドキー電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3582318/car/3501992/8291286/note.aspx
-
はねだ_さん
2025年7月6日[整備] #RX-8 RX-8(SE3P) スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3539060/car/3669765/8290588/note.aspx
-
はねだ_さん
2025年7月6日[整備] #RX-8 RX-8(SE3P) ドライバーシート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3539060/car/3669765/8290569/note.aspx
-
紫野郎さん
2025年7月5日[整備] #RX-8 フロント側ルームランプをLEDに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3582318/car/3501992/8287908/note.aspx
-
oz-manさん
2025年7月3日[整備] #RX-8 ユピテル レー探A1200Lのデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/1712850/car/2224465/8286201/note.aspx
#RX-8 の記事
-
オルタネーター交換!!
通勤の走行してたら突然ブツッ!!って音が響き、エンジン、バッテリー、DSC、ABS、パワステ、ブレーキ警告灯点灯…。とりあえずすぐ止まる様子はないものの信号待ち中はエンジンとバッテリー以外の警告灯は消
4時間前 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん -
一度でいいからロータリーを味わってほしい!
一度乗ったらやめられない!
11時間前 [ブログ] RENS2Kさん -
RX-8と遊ぶ 里帰り
RX-8とチョット長めのドライブへ。ホテル近くのコインパーキング、リーズナブル。マツダの本社(広島)、えいと君17年ぶりの里帰りです。8時過ぎ、早く着き過ぎたのが良かった。マツダミュージアムも見学して
昨日 [ブログ] oz-manさん -
ゴムを使う重要性! 大事な彼女の為にゴム使って!
ゴムを使う重要性! 大事な彼女の為にゴム使って!大事な彼女の為に、必ず『ゴム』を使ってね!学校(教習所)で、実践教育するべきだ!ウッドミッツは愛車の事を→『彼女』と表現します。全ては彼女の為に?彼女よ
昨日 [ブログ] ウッドミッツさん -
SOFT99 ぬりぬりガラコ デカ丸
効果は抜群!以前から愛用しています。ガラスに塗った後、5~10分ほど乾燥を待って濡らしたタオルを固くしぼって拭き上げるのが面倒といえば面倒。その手間がなければ星5つ。
2025年7月14日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
助手席サンバイザーミラーの蓋修理
助手席のサンバイザーのフタがまたカパカパになってしまいました。暑さでホットボンドが緩くなって磁石が落ちてしまったようです。
2025年7月14日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん -
エアバッグ警告灯対策
車検前に点いていたエアバッグ警告灯が再び点灯するようになりました。ただ、前みたいに毎回必ず点くというわけではなく走っててステアリング切ったタイミングで点灯したりするようになったので車検の時同様カプラー
2025年7月13日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん -
洗車備忘録
OVERcoat 2024サマーエディション施工でヌルテカ😎
2025年7月12日 [整備手帳] 晴馬さん -
ヘッドライトHIDからVELENO LED化✨😎
先日交換作業中に、初期不良品が見つかりましたので中断していたのですがメーカーより、交換品が届いたので1週間後交換作業を再開。
2025年7月12日 [整備手帳] 晴馬さん -
マツスピリアウイング角度📐調整
2段目10°から3段目15°に変更しました見た目重視、建前上はダウンフォース重視😂
2025年7月12日 [整備手帳] 晴馬さん -
フロントウインカー球交換
4年くらい前にフロントウインカー球(純オプのステルスバルブ)が切れたので、近所のディーラーさんで間に合わせでノーマルバルブ(アンバーt20)に交換してもらっていたが今回HID球交換するついでに交換でき
2025年7月12日 [整備手帳] 晴馬さん -
WAKO'S TV-C / スロットルバルブクリーナー
【再レビュー】(2025/07/12)スロットルバルブ清掃で本製品を使用した所・モリブデンコートを剥がさず、スロットルバルブ内の汚れが綺麗に汚れを落せる・スロットルバルブ再学習実施で明らかに違いを体感
2025年7月12日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
マツヤマ機工 プッシュターンリベット BC1D-56-145
輸入の安物買いの銭失いを経験した為国産メーカーの純正採用されている物を新たに買い直しました。今後のは、ちゃんとプッシュ、ターン出来ます。50個入りを購入したのでしばらく在庫切れないでしょう。【プッシュ
2025年7月10日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
REが好きすぎる
納車されました@5/24ETC使えず、帰り道雨に降られましたが、ワイパー音静かでした。家族での初ドライブは、三島スカイウォークでした。今年の暑さは予想外でしたが、車内空間が狭めなので、エアコンが効くの
2025年7月9日 [ブログ] REamachanさん -
35周年RFさんご来店
今週も35周年車の、今度はRFさんがいらっしゃいました。この車両もオドメーターは約2,000㎞のド新車です。35th記念車だからあたりませか。(笑)こちらのオーナーさんも東海地区から来てくれました。あ
2025年7月8日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
ロータリー
ガソリンエンジンとしての最終型と言うだけで良い。
2025年7月7日 [ブログ] YuG_MIIIさん -
レゾネーターキャンセル
キャンセラーを付けたり外したりですけど、スロットルバルブ清掃と学習したので、コレで付けたまんまでいられる筈。キャンセラーの方が、吸気音とアクセルのツキがイイのでまた金曜日の通勤やら13日のミーティング
2025年7月7日 [整備手帳] 晴馬さん -
BOSCH Hightec Premium HTP-S-95/130D26L
デザイン?の出っ張りが少しつっかえ気味で入れるのに多少苦労するかも?です
2025年7月7日 [パーツレビュー] likkaさん -
バッテリー交換
バッテリー交換しました。変更後はいつもより最高の1発始動‼︎元気よくかかってくれました🥺エンジンもオルタネーターも元気なことが一緒にわかってよかったです、、‼︎元々のバッテリーはHITACHIのもの
2025年7月7日 [整備手帳] likkaさん -
使い切れるパワー
乗用車(セダン)のはしくれとして実用出来て、ピュアスポーツならFD、ストリートでは人馬一体感のロードスターの中間を楽しめるクルマだと思います。安定感・旋回性能・ロータリーNAの堪能、総合的に高度な位置
2025年7月7日 [ブログ] スナック王子さん