#R440のハッシュタグ
#R440 の記事
-
姫鶴平へ
大野ヶ原で道を誤り、地図に「山峡走行を楽しむ」と書いてあるr36へ入ってしまった。屈曲狭路でスピードが出せない。やっとR440との交点に至ったが、この道も酷道の部類だ。急坂を駆け上がり、地芳峠からr3
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
9月18日 梼原経由で高知県高知県中土佐町久礼の鰹乃國の湯宿 黒潮本陣までツーリング
R33 R440 R197走行 高知県中土佐町久礼の鰹乃國の湯宿 黒潮本陣 ツーリングたまに飛ばして、帰路はエコランF-TRIP 40.0km時 給油AVE 25.0km/L表示タンクタイガーPS-1
2018年9月19日 [燃費記録] eigoさん -
ヨン様は遅いのか?疑惑
朝6時半自宅から
2017年4月10日 [フォトギャラリー] 熊象蛇虎さん -
鈴鹿ツインサーキット20140505
出走前
2017年4月10日 [フォトギャラリー] 熊象蛇虎さん -
一年ぶりにBMSC走行会で走ったけど・・・
日曜日のお話、半年に一度の恒例、モーターランド鈴鹿で行われる BMSCさんの走行会 に行ってきました。とってもいいお天気で絶好の走行会日和の中、7年オチのタイヤに不安を抱えつつ1本目を走ってみると、や
2015年1月25日 [ブログ] Toshi867さん -
ヨン様は遅いのか?疑惑
昨日は火曜日の祝日なので、いつも休みの合わない toshi さんと近所の松岡さんちで待ち合わせて鈴スカへ向かいます。鈴スカ方面はちょっと雲がかかっているけど良い天気!途中 kisara さんと、いつも
2014年9月24日 [ブログ] 熊象蛇虎さん -
鈴鹿で憧れのF1マシンをドライブする!
まぁ~あれですよ。。いつものあれですよ。。既にご想像の通りの結末ですよ。。。あなたも私も、私もあなたも、あの音にみんなやられましたよね!!この記事は、The Battle of Super7 ~ ぢぃ
2014年5月9日 [ブログ] 熊象蛇虎さん -
R440 Caterham vs 4AG Birkin vs LotusTC Caterham
in Suzuka Twin Racing Circuit Full Course5月5日はこどもの日!つまり我々の日!!先月末のモーターランドスズカでの走行会を雨でキャンセルしていたので、雨の天気予
2014年5月7日 [ブログ] 熊象蛇虎さん -
一年ぶりにBMSC走行会で走ったけど・・・ 弐
パブリカ
2012年5月30日 [フォトギャラリー] Toshi867さん -
一年ぶりにBMSC走行会で走ったけど・・・ 壱
溶けてな~い (^◇^;)
2012年5月30日 [フォトギャラリー] Toshi867さん -
おきざり・・・
直線で一瞬だけ全開魂だけおきざりにされそう・・・ワインディングでは速すぎてアクセル踏めない・・・ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル街中では暑すぎて乗ってられない・・・ _ト ̄|○クーラ
2011年6月30日 [ブログ] Toshi867さん -
おきざり・・・
あつ~
2011年6月29日 [フォトギャラリー] Toshi867さん -
道の駅/道の駅「ゆすはら」
2009/5/24道の駅ランク:C四国カルストの麓にあるR197沿いの道の駅。「雲の上のホテル」を併設する、全国でも数少ないホテル併設の道の駅。また、「雲の上の温泉」も併設しており、塩化ナトリウムを含
2010年3月21日 [おすすめスポット] KUROYONさん -
峠/国道440号(地芳峠)
2009/5/24国道440号の愛媛県と高知県の県境の峠。四国カルストへはここからも訪問できます。ここから385mの地下に国道440号の「地芳トンネル」を建設中です。※
2009年6月7日 [おすすめスポット] KUROYONさん -
R440_02(地芳峠-梼原)_2009/05/24
峠からは、相変わらずの1.5車線が続きます(^^♪
2009年6月7日 [フォトギャラリー] KUROYONさん -
R440_01(地芳峠-梼原)_2009/05/24
カルストロードから降りてくると国道440号地芳峠にぶつかります。
2009年6月7日 [フォトギャラリー] KUROYONさん