#SA-70のハッシュタグ
#SA-70 の記事
-
Weds WedsSport SA-70
2017年にS15が納車された時から装着されていたホイールです。特に可もなく不可もないホイールですがデザインが個人的に好みでないのとブロンズのカラーがボディのカラーとマッチしないので全塗装のタイミング
2025年5月20日 [パーツレビュー] モグラZZZさん -
Weds VELVA KEVIN
今まで使用していたSA-70の塗装が腐食してはがれてきたのでこちらのホイールにしました。サイズはリム幅7.5J/インセット45/17インチです。現在は廃盤となり在庫限り販売のホイールでwedsの松本営
2021年12月12日 [パーツレビュー] 仏の顔も三度までさん -
Weds WedsSport SA-70
18/8J/+42きたきた本命ホイール銀テグラ時代から一番履かせたかったホイール、WedsSportのSA-70です!!実は今乗ってるインテの前オーナーから引き継いだホイールだったり...wなので実質
2021年7月29日 [パーツレビュー] Vionysさん -
初回車検
今日は、ディーラーで車検でした。いつもならSA-70だと、スポークが出ているのでディーラー入庫NGなのでディーラー入庫仕様にするのですがTC105Xに変えたら、そのまま入庫可能に(笑)ディーラーに出す
2021年6月27日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
Weds ウェッズスポーツ SA-70
スイフトスポーツZC31Sのカスタマイズです。ウェッズスポーツ SA-70を装着しました。サイズは17×7J +43です。クルマの詳細はコクピット56のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情
2021年3月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
Weds WedsSport SA-70
インセット38ひょんな事から、手に入ったホイール。何となく、このままディーラー入庫できそうな予感…SA-70は、3セット目(笑)15インチだから、軽い。
2019年9月16日 [パーツレビュー] ぼうちゃんさん -
いろいろなできごと
どーも―欲求不満のツートンですw(;´Д`)前回のブログ更新からいろいろありました。SA-70を修理に出したり、高校の同級生がミニローバーに乗ってたり、稲刈が始まったり、トーマシーさんのプチオフに飛び
2019年6月22日 [ブログ] ツートンさん -
オワタ\(^o^)/
ふふふふふ……ははは……あ~っはっはっはっは!!……アッーーーーー!!!!こんなんなりました(核爆)まさかの2回目ひどい…酷過ぎる…さて、修理出すかwwwwww……アッーーーーー!!!!
2019年6月22日 [ブログ] ツートンさん -
最悪じゃあぁぁっ!!Щ(゚□゚Щ)
何してる?で、知った方もいらっしゃいますが…この度ツートン号のSA-70に傷がつきました(絶)なんたること…(⊃Д;)∴犯人はコイツ…(-_-#)自分で擦ったなら納得できますが…なんだ…この釈然としな
2019年6月22日 [ブログ] ツートンさん -
春に向けて…
始めに、今回、東日本大震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。長らくブログを更新していませんでした。まぁ、もともと更新頻度は高くないですが…ここ最近ちょっと書く気が起きなくて…もう散々、各S
2019年6月22日 [ブログ] ツートンさん -
Weds WEDS SPORT WedsSport SA-70
オフセット+35サーキットと街乗り兼用で使用デザインと軽さが良いホイールですねただ、剛性が弱いかな?原因不明で1本歪みました
2018年3月23日 [パーツレビュー] Rady@CP9Aさん -
Weds WedsSport SA-70
個人売で安く譲ってもらいました。憧れのweds sportです!メッキなので昼間と夜で見た目が変わってかっこいいw傷やメッキ剥がれはありますが、遠くからみればわからないので気にしませんw今まで着けてい
2018年1月31日 [パーツレビュー] mocchiy555さん -
Weds WEDS SPORT SA-70
友人から譲ってもらいました。色はブロンズで、サイズが17インチ・7.5j・+45です。残念ながらGH8ではスポークの部分が3mmほどはみ出ます…見た目とコストパフォーマンスは良いと思います。純正と比べ
2017年3月27日 [パーツレビュー] たけぼーさん -
Weds sport SA-70 (15inch)
ホイールだけ納車前に手配し、納車翌日に取り付けました。皆さんも言っているように、ホイールが大きく見えノーマルホイールから一気に印象が変わります。(見た目&大きく見える錯覚的な意味で)出足は若干軽くなっ
2017年1月1日 [パーツレビュー] とし君さnさん -
インチダウンしないと…(+_+)
朝から、こんなナビ画面になってびっくりした、ぼうちゃんです…(・_・;)皆さんは、大丈夫でしたか?明日、午前中に…車検前ですが…(*_*;車検仕様から走りの16インチではなく…スタッドレスな16インチ
2016年11月22日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
Weds WedsSport SA-70
16インチの中古品手に入れたのでタイヤ探さないと。7Jなので215/45か205/45,50のハイグリップ探しますか(^o^)
2016年10月17日 [パーツレビュー] ジェームス君さん -
Weds WEDS SPORT WedsSport SA-70
【総評】初号機からとりあえず履き替え【満足している点】BLC(クロームライトクロー)がやっぱいい!鍛造まで軽くはないけど結構軽いです【不満な点】経年によりだいぶ草臥れてきてます・・・
2015年12月21日 [パーツレビュー] hiya@信州さん -
海は広いなぁ~♪ 大きいなぁ~♪
タイトルは、関係ありません(笑)でも、ちょっと関係ある?という訳で…写真のように、microSDカードの128GBが届きました~♪もちろん、スマホ用(笑)今は東芝の64GBを突っ込んでますが、それと比
2015年11月17日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
アルミ
今は、走りの16インチ仕様になってます。タイヤの慣らしも終わったので、いい感じです。でも、しばらくは街乗り15インチ仕様にしたいと思います。交換する、時間があれば…(;O;)連休は、お出かけするのと加
2015年9月8日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
2インチダウンへ
先ほど、来週のちょっとしたツーリング&再来週の本格的なツーリングオフに向けて、街乗り仕様から、走りの仕様にしてきました~(´∇`)やっぱり18インチは鍛造でも、16インチは更に軽いです(笑)もちろん、
2015年5月23日 [ブログ] ぼうちゃんさん